朝起きたら・・・一面の雪景色
スタジオ前の高崎線も走っていない様子
埼玉北部に位置する深谷市、お隣の熊谷市でも積雪60cmほど
月曜日に出向く市場や教室のことなど
考えると、子供の頃のようにはしゃげない・・・・
でもそんな日は・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8c/1ee68e47218989659dd03a417660e5f6.jpg)
ガレージの中の植物も雪をかぶっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/26/0ea6fb14bec6f375b9cfcb0313f6304f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/14/b7046657aae2582f539d714fba58d615.jpg)
ご依頼の成人式の時におつけになるという髪飾り
白で手のひらサイズのものということで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/dd/dbfad9bab8764ba18f499bcbe502f67d.jpg)
プリザーブドフラワーとソラフラワーでお作りしました。
ソラフラワーとは・・・
タイ国の水田から生まれたマメ科の低木・・・・ソラの木。
ソラの木の外皮をむくと、象牙色の美しい木肌に出会います。
その木肌を薄く剥ぎ、職人の手によって生まれ変わった花々を
ソラフラワーと呼んでいます。
以前から資材屋さんでは、目にすることもあったのですが
このソラフラワーは品質もよく色が綺麗でしたので
プリザの外側にバラして使うことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a7/bf509c041551418aa04a8fead381caa8.jpg)
そしてこちらは・・・
息子さんの結婚式につけるというコサージュを作らさせていただきました。
色は迷ったのですが、おめでたいお席ですので
お祝いの気持ちも込めて
赤にきめました。赤でも落ち着いたシックな赤。
羽やゴールドのリボン、パールなど取り付け仕上げてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c1/9ba2c01fc3f5cb8f3f1d139d5364565a.jpg)
人と接することは好きですが
ひとり花と向き合い・・・考える時間も
大切な時間です。
お花話しかできない私ですが
周りにいつもお花のことを共感し、同じものを見て
感動してくれる人たち。
そんな方たちと・・・これからも
同じ時間を過ごせる有り難さ
ありがとう
↓ クリックしていただけるとポイントが入ります。
![にほんブログ村 花ブログへ](http://flower.blogmura.com/img/flower88_31_1.gif)
↓
![](http://image.with2.net/img/banner/m03/br_banner_bruestripe.gif)