明日は、地元の農業高校へ出向き、文化祭に展示するアレンジメント
の指導に行ってきます。
今年も、3パターンを数名ずつ分かれていただき製作いただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/3b/5a729f437e9c0b1d10d92ae60ffd5baf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c1/b84a7e9aceaf8c799feee89cec2e696b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/39/595c89b2fd93d0180aa02128fd51fdb1.jpg)
自宅周辺(児玉郡美里町)を車で走らせて、自生しているアイビーや
カラスウリ、アオキなどを持ち帰ってきました。
そう。コスモスもまたまた、頂いてきました。
いつも家に帰る時に通っている道なのですが、今日は、サンキライを
見つけました。市場で売っているものよりは、実は小さめなのですが・・・
アイビーもそうなんですけれど、自然の感じがいいんですよ。
売っているものとは、ちよっと違うんです。クリスマスに使おう!!と。
クリスマスリース教室は、緑の王国で今年は
依頼を頂いています。日時は11月26日(木)午前中です。
フレッシュリーフのリースを作りたい方は、こちらにご参加くださいね。
また、申込の期間が始まりましたら、ご報告させていただきます。
結構、あったでしょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7e/0f96fcb2438a5e141e7b4234a6cc16d9.jpg)
今週の日曜日11月1日(日) 全国ゆりサミット、午後2時から深谷百合とバルーンアレンジの講習会を
開催しています。お時間のある方は是非。
お申し込み受け付けております。
バルーンスタンドのご注文
体験レッスンのお申し込み
ブーケのご予約
ホームページは こちら⇒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/bc/bb65dbb2a6a67013cde8ea4faa6825c9.png)
![にほんブログ村 花ブログへ](http://flower.blogmura.com/img/flower88_31_1.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/m03/br_banner_bruestripe.gif)