フラワー&バルーン   フラワー教室        sakaiフラワースタジオ

フウセントウワタ

深谷市内くれよん館の月1回のレッスンは
フウセントウワタを使ったアレンジ

風船のように膨らんだユニークな形のトウワタ
とげがあるのですが、サボテンのようには痛くなく、
熟れてくると茶色に
変わって、中から種が出てきます。
以前、種を植えてもない庭からトウワタがでてきました。
きっと、庭先に捨てたものからふわふわと種がまって、出てきのだと思います。
それくらい育てやすい植物です。







今日のアレンジは、ホリゾンタルという水平に広がる基本の形に
交差を取り入れ、ウンリュウ柳で変化をつけた形です。






↓ クリックしていただけるとポイントが入ります。
にほんブログ村 花ブログへにほんブログ村

↓ 
人気ブログランキングへ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「教室」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事