フラワー&バルーン   フラワー教室        sakaiフラワースタジオ

吊して楽しむ植物

ネコの額ほどの庭もない
当スタジオ

日当たりや近所の話声なんて
ちっとも気にしないで
育った私には、ここ深谷での
生活は不自由に感じることも多々。というよりも
枯れ葉やちいさな草も
気になる方も多い住宅街で、きっと
ご迷惑をおかけしているんだろうとも思う。

そう、ほとんど庭はないので
室内に吊して、場所をとらない飾り方。

たまには天井から外して日光浴。



板橋市場で、つい衝動買いをしてしまった
大きな大きなタニク。
お皿の上にデイスプレイされていて。
最終的には土の上のに乗せておけば
いいのだけれど、元気なうちはこのままで
楽しもう。



コロナの影響でまったり生活が
すっかりなじんだ自分。
こだわりが強い(獅子座の)面もありますが
基本的には’’そういうこともあるよね’’って
物事や人のことも思える自分は
楽しいこと、好きな仕事をずっと
やってこられた環境にあったから。
そう思うと、今までずっと応援して
くださっていた皆様に感謝です。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「多肉植物&ガーデニング」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事