岡崎市岩津町。岩津町東山にある岩津天満宮は、大きな看板もある有名な場所です。この西側に東名高速が南北に走り、そのまた西側に以前訪問した岩津城があります。そしてこのまた西側が今の(昔を知らないけれど)岩津町の町並みとなり、そのまた西側に国道258号があります。そしてさらに西側に矢作川が流れております。そんな地域です。
岩津七城。応永28年(1421年)松平信光が岩津の中根大膳父子を滅ぼし、岩津城を築いたそうです。そして麓付近に7つの砦を築き、「岩津七城」と呼んで一族を配して守りを固めたそうです。
調査したメモを持ち、岩津町へやって来ました。
岩津町の北側にある大きな岩津住宅(4号棟まであるマンション?)の南側の道にやって来ました。この道路自体が岩津住宅より高い位置にあります。
岩津新城。
畑側から竹林を見て回りました。以前岩津城訪問の時にここへも寄りました。
竹林は堀のように下っています。
南北に細長く竹林があります。
先へ進みました。
中へ入れました。
竹林の西側には住宅があります。
竹林、いえ、岩津新城でした・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます