けーけん家(ち) 小学生パパママサポート事業構想中

宮城県仙台市で小学生のパパママをサポートできる事業の立ち上げを考えてます。

小1の壁③ 保護者主導の学童保育での注文弁当利用

2024-04-21 16:40:04 | 日記

宮城県仙台市に在住の2児の母です
🐔🐥🐥

事業の立ち上げを構想中で、情報発信のためブログを始めました!
細々とでも投稿続けたいと思いますので、よろしくお願いします✨


前回「小1の壁②」の続きです。

年度初めから調べ始めて知った、
仙台市の
学童で注文弁当を提供するモデル事業」

まだモデル事業なので、市内全域に広がるには年単位での時間が必要になりそうです。
それまで、どうにか"今"困っているパパママたちのためにできることはないかな?

ヒントになったのは
保護者主導で学童に注文弁当を導入している、泉区の南光台児童館と黒松児童館。
この2館では
・保護者が世帯ごとに持ち帰り弁当店注文・精算する
・お弁当店の店員さんが児童館に配達、注文した児童一人ひとりに手渡し
・食後にお弁当店店員がゴミを回収として運営しているようです。

このうち、
☆注文の取りまとめと発注
☆各児童館への配達、児童への手渡し
☆食後のゴミ回収
を、代行して手数料をいただけば、事業として成立するのでは?
…という考えから、

「長期休暇中の学童注文弁当仲介業」

を事業として始めたいと思っています!

始めるまではまだまだやることも多いので、少しずつクリアして実現できたらなと😊
今後の進行状況は少しずつ報告したいと思います!


ご覧いただきありがとうございました✨

小1の壁② 夏休みの学童給食について

2024-04-21 11:26:41 | 日記
宮城県仙台市に在住の2児の母です
🐔🐥🐥

事業の立ち上げを構想中で、情報発信のためブログを始めました!
細々とでも投稿続けたいと思いますので、よろしくお願いします✨


先日書いた小1の壁。
その中でも、今日の話題は↓
長期休暇のお弁当問題です🍱

保育園は夏休みはなく、しかも毎日給食がでます。(給食費は保護者負担)
しかし、学童保育は毎日お弁当持参。
フルタイム勤務やひとり親のご家庭では負担が大きいですよね…

共働きが当たり前の現代、学童でも給食でないのかな?と思って調べたところ…


なんと!

地元・仙台市で去年始まってた😯

「学童で注文弁当を提供するモデル事業」

なーんだ!
じゃあ周りの児童館でもすぐ導入始まるかな!

…と思っていたけど。。
そう簡単な話ではないようで。

『長期休暇中に昼食を提供している施設は』『仙台市では泉区の南光台児童館と黒松児童館の2か所のみで、保護者が拡充を求めるなか、市はこの夏休みから新たに4か所で実験的に昼食の提供を始めました』
(NHK NEWS WEB 2023.7.28 より)

南光台、黒松児童館は保護者主導で導入中。
モデル事業は宮城野区の4か所のみ。
仙台市の考えは?というと、

『今後モデル事業を実施し、事業化に向けた課題を把握するとともに、各児童クラブの状況を踏まえながら段階的に事業規模を拡大するなど将来的な導入に向けた検討を進めることが方針に掲げられております。』
(児童館・児童クラブのあり方検討報告書(中間案)に関する意見の概要と本市の考え方について より)

段階的な拡大
将来的な導入にむけた検討

これは…


……

私の住む仙台市南部にまで拡大するのは
いつになるのかな?

小1の壁 私にできること

2024-04-19 15:37:02 | 日記
宮城県仙台市に在住の2児の母です🐔🐥🐥

事業の立ち上げを構想中で、情報発信のためブログを始めました!
細々とでも投稿続けたいと思いますので、よろしくお願いします✨

新年度始まりましたね。
新小1の親御様、ご入学おめでとうございます🌸
子供の成長とても嬉しいですよね😊
その反面、俗に言う「小1の壁」、感じていませんか??

子供が小学生になると、時短が終わる企業が多いとか。
でも…
保育園の預りは朝7時から
 →小学校の昇降口が開くのは朝8時
保育園は19時まで預り延長できる
 →学童は延長でも18時まで
夏休み
 →学童は8時〜18時
  &お昼ごはんは毎日お弁当
フルタイムとの仕事の両立は非常に大変だと思います。

まずは自分の身近から。
小学生低学年児童のパパママの手助けをしたい!
自分ができること、考えてることを事業にできないかな?と思いはじめました💡

今後、その内容を発信できたらと思います😊