思いのままに!

おけいはんのブログ

おけいはんのこの1年

2008-12-31 10:27:08 | Weblog


         
  おけいはんの日記でーす。
日記もボケ防止かなあ?
きょうでこの日記も終わりです。
1年日記です。8年目の日記です。

エー、見せてって?
これはおけいはんしか見れないよ。
ひみつ ひみつ 
おけいはんの心の奥のこと書いています。
だれにも見せたくないのですよ。

どんな書きかたしてるの?
と言われると
1日のひとときの感動を書いています。
このごろでは、楽しく早くかけるようになりました。
エー5分ぐらいかなあ?

それから、今年はと言われると
体の故障で今までやっていたゴルフも
とうとうできなっかたのが残念でした。

そのかわり、ハイキングを楽しませてもらったかなあ。
でも、山登りは大変だったなあ?
あの鳥見山フーフーハーハー、
今年の忘れられない1シーンです。

旅も楽しかったなあ。
今年も外国は1回、チェコ、オーストリアの旅、
国内の旅等等、おかげで旅の友だちとの
コミニケーション、楽しいでした。

まだ、まだあるけど、これぐらいにしておきます。
                        
明日から日記も2009年 1ページが始まります。
皆様よい年をお迎えくださいませ。
















セキュリティを更新

2008-12-30 14:31:06 | Weblog


            
セキュリティの更新をパソコンでしました。
パソコンが元気であるためには
この頃ではセキュリティを入れるのが
常識かもわかりません。

おけいはんはシマテックストアで製品を買います。
製品はノートンインターネットセキュリティです。

以前から使っているのを更新しました。
新しいのはセキュリティは強すぎるからです。

手続きは簡単でパソコンでします。
代金はコンビニで支払いました。
期限は2010年1/16日までです。

 マー、100%安全かといえば、いえませんが
入れないよりましかなあと思っています。

このソフトは毎週自動的にパソコンのスキャンも
してくれます。

その他
 
お正月のお餅づくりをしました。


長谷寺へ(母の命日)

2008-12-28 15:26:27 | Weblog


            
実家の母の命日です。
長谷寺へ夫婦でお参りしました。
ここは母のお骨納をしているところです。

母は86歳で亡くなり、きょうで3年目になります。
元気だったら89歳です。

11時からお経が始まりました。
お坊さん6人ぐらいでお経がはじまりました。
境内にお経を唱える声がひびいています。
まさに拝んでいただいてるという感じです。

弟の名前と母の戒名が読まれました。
おけいはんたちはお経の声で
ご焼香させていただきました。

お経を唱えられてる時、母の亡くなった日のことが
思いだしました。
お昼におかゆを茶さじでたべてもらったのに、
体が急変その夜に亡くなりました。

生前、父が亡くなってから、ずっと床につき、
大変さみしい思いをして去っていきました。
娘から見るとかわいそうな母でした。

両親は花の寺、長谷寺で眠っています。
寒牡丹がきれいに咲いていました。

  

  

  

  

  

   


猪の倉温泉へ

2008-12-27 16:05:51 | Weblog
           

久しぶり温泉へ行きました。
久しぶりといっても、3月末から行っていません。
桜のつぼみから行っていません。

きょうもまだ外は寒いです。
青山峠は4度とでていました。

猪倉温泉へ着きました。
猪倉温泉の周りも殺風景です。
まさに冬の景色です。

玄関口にはたこやき屋さんや田舎で取れる
野菜屋さんなどを見ました。

早速、券を購入して、温泉のところに行きました。

久しぶり広い湯ぶねに、入れてうれしかったです。
体が冷えているので、できるだけ長くつかりました。
さすが年末ですのでお客さんがすくなかったです。

湯ぶねの中から外をみると、風車がはっきり見えたから
きょうはよい天気なんだと思いました。

ゆっくり長く入りました。そしてサウナに入って
でました。

体はほこほこ、いいお湯でした。



キャンドルの灯り

2008-12-27 00:39:42 | Weblog


      

おけいはんのキャンドルでーす。

クリスマスが終わりました。
きょうは冬将軍がやってきて、
雪花の散る 寒い冬です。
自宅でいたので、キャンドルをだしました。

このキャンドルは思い出のキャンドルです。
ピンクは以前、おけいはんが作ったのです。
後ろの大きなキャンドルは亀山ロウソクの
友だちからもらったもです。
後は旅でガラス細工のお店やさんで手にいれたものです。

クリスマスキャンドルはあるのですが、たてる置き台が
ないので出していません。

最近、癒しでキャンドルを使っている人も
多いそうです。
灯りの炎をみていると、いやされますよね。
おけいはんもこれから、おしゃれなキャンドルが
あったら手にいれたいです。

   

 

 


クリスマス ミニハイキング

2008-12-25 14:26:30 | ウォーキングendハイキング


                           

スタート(桔梗南集会所) 学校前田んぼ道桜の森の山へ
あずまや(休憩場所)山の中 2つ目のあずまや
(昼食)折り返しゴール(集会所) 

さいちゃんのお誘いで仲間5人で、てくてく。
  おけいはんは初めてのコースです。

  桜の森という山をてくてく。
   アップ、ダウンがあるがそれぞれ短いので
   ハーハーほどではなかった。
山の歩く道すじはついていた。でも師走の山だから
  枯葉を踏みしめててくてく。

お正月が近いので、途中 松やウラジロ
  とりながら進んだ。

11時半すぎに2つ目の休憩場所についた
   そこで昼食をいただいた。

 
  おけいはんが用意した、ちょっとしたプレゼントをもらって
  いただいた。(今年はハイキングでいっぱい楽しませて
  もらったからでーす。)

また、同じ道をてくてく。
   途中 、、、、

すってんころりん
  木のぬれた板にすべって、土手へ
  仰向けにころびました。
    動くと下まで落ちるので
  みんなの助けをかりました。
  手をひっぱってもらったおかげで
  よかったです。
  初めての失敗でした。
  それから気をつけててくてく
   
  3時間ほど歩いたかなあ。8500歩ぐらいでした。
 
     道の案内看板がありました。

           
                     お正月の松をとっているところ

   
        山を下る仲間たち
    
   
   


メリークリスマス

2008-12-24 04:22:24 | Weblog


まずはクリスマスの雰囲気を出さなくちゃ。
ジングルベルを聞いてください。
ここをクリック

上の小技はおけいはんのオリジナルです。
写真は鳥羽のホテル内で撮った写真です。

さてきょうからクリスマスですね。
クリスマスといっても、
おけいはんには楽しみはありません。
せめてものイルミネーションを見せてもらって
楽しむというというところかなあ。
最近はイルミネーションが全国各地で華やいでいます。
おけいはんも先日なばなの里のイルミネーションを
みてきましたが。

近くの団地でもイルミネーションが
きれいに輝いていました。

  

  

  

  

   

    

めひかりって

2008-12-23 03:25:13 | Weblog


  
       エー目がひかっているからめひかり


先日 蒲郡へ行ったときの話です。
蒲郡は昔は三河っていってたのかなあ?
魚屋さんへよった時です。
上の写真にも書いているように
めひかりは深海にすんでいるのですね。
小さな魚です。
これを唐揚げにするとおいしいです。
その場で熱々をいただきました。
おみやげにも買ってきました。

   

  


幸せと思わなあかん

2008-12-22 02:42:21 | Weblog

           
セントラルスポーツへ行った帰り、食堂に入った。
私の斜め向かいに障害を持つ息子さんと
そのお母さんが食事をしていました。
息子さんはもう大人のようでした。
息子さんは脳性小児麻痺らしいように見えた。
お母さんたちはそばをいただいていた。
そしてお母さんはその息子さんの口の中にそばを
いれてあげていました。
息子さんは口を動かしていただいていました。
手足は動かせないのだろうなと思いました。

そんな様子から、おけいはんもそんな境遇だったら
どんな生き方をしていただろうに。
一瞬気の毒に思えたと同時
あたりまえの生活に幸せと思わかなあかんと
改めて気づかせてくれた。
日頃、なに不自由なくくらしている私です。
子どもの悩みなどいろいろあるが、そんなのは
小さな悩みに過ぎないと思えた。

人間は神の授かりで生まれてきているが、
お互い宿命をせおっている、。

この親子さんも宿命をせおって、子どものために
必死で生きてなさるのやあと思いました。

言ってみれば、自分のことが自分でできるのが
幸せかなあとも思いました

でも、この考えかたは健常者の言い方です。
障害を持って生まれた方はそれなりに
考えているだろうに。
人は生まれながらにして、みな同じであることを
最後に言っておきたい。

そばをいただいていた親子さんは、車イスを
お母さんが押して去っていきました。

    




クリスマスまで

<embed src="http://blog.goo.ne.jp/img/portal/misc/goochristmas2009.swf" bgcolor="#ffffff" width="180" height="240" allowScriptAccess="sameDomain" type="application/x-shockwave-flash" />

クリスマスまで

<embed src="http://blog.goo.ne.jp/img/portal/misc/goochristmas2009.swf" bgcolor="#ffffff" width="180" height="240" allowScriptAccess="sameDomain" type="application/x-shockwave-flash" />

クリスマスマデ