富山県を走るローカル線富山地方鉄道本線の東新庄駅(ひがししんじょうえき)で、2面2線のホームを持つ列車交換可能駅になってます。この駅の開業は1931年(昭和6年)で、この路線では開業当初の物と思われる木造建築の駅舎が多く残されていて、懐かしい雰囲気の光景が広がってました。(撮影:2012年5月1日)
駅舎の正面で特徴的な造りになってました。
駅舎内へ入ってホームへ向かいます。
1番ホームへ入ると間もなく2番ホームに下りの宇奈月温泉駅(うなづきおんせんえき)行きの列車がやって来ました。
その後1番ホームには上りの電鉄富山駅(でんてつとやまえき)行き列車が入線しました。ローカル線と言っても運転本数は比較的多く有って日中でも、上りも下りもそれぞれ 3~4本 運転されていて、シャッターチャンスは多く有りました。
2番ホームに移動しました。
2番ホームから見た木造駅舎です。
駅舎の正面で特徴的な造りになってました。
駅舎内へ入ってホームへ向かいます。
1番ホームへ入ると間もなく2番ホームに下りの宇奈月温泉駅(うなづきおんせんえき)行きの列車がやって来ました。
その後1番ホームには上りの電鉄富山駅(でんてつとやまえき)行き列車が入線しました。ローカル線と言っても運転本数は比較的多く有って日中でも、上りも下りもそれぞれ 3~4本 運転されていて、シャッターチャンスは多く有りました。
2番ホームに移動しました。
2番ホームから見た木造駅舎です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます