おいちゃんの田舎暮らし日記

定年になって田舎で小さな小屋を作りながら暮らしています

電気の申し込み

2017-04-19 21:41:06 | ハーフビルドで小屋作り
本日山は曇り、雨、晴れ





昨夜は雷と雨風でかなり荒れた天候だったが今日もなんだか変な天気だった、

昨日はお天気も良かったのでカミさんが外で梨の木の周りに肥料を撒いてました、
いつも梨が生ると先に動物に食べられるんですが・・・・

イメージ 1













電気の接地工事をやり接地抵抗を計ってみました、
最初は900Ωほどあってゲゲゲ~と思い、あと一本銅のアース棒を追加したら
600Ωほどになったがそれでも一桁違う

色々為して一番良かったのは基礎のコンクリートに埋まっているボルトにアースをとると
40Ωほどになったので多分これでOK だと思う(基準は100Ω以下)


イメージ 2













絶縁抵抗も計ってみると100MΩ以上あるので多分これで良いと思う、
配線も大体できたので今日は中電に電気の申し込みに行った、

以前にもらった申込用紙に記入して持参したが、これは旧様式ですと言われ、
今ではネットから申し込荷を行うようになってるんだとか?
でもそそれは業者さんじゃないの?と思いながら何とかなりませんか?

それではこれに書き直してくださいと用紙を何枚かもらって書き直して申し込みをしてきました
はたしてうまく手続きができるのでしょうか?

サーキットブレーカーとか記入するところとかは旧様式とか変わりは有りません、
分からないところは親切に教えてくれました、

イメージ 3












以前は契約電流で制限を掛けるサービスブレーカーと言うのを分電盤に取り付ける
ようになっていましたが、現在はSMSB(スマートメーターだったかな?)といって
制限ブレーカーが電力計の中に入っているのを設置するらしいです

なので外から来た電線は分電盤の中でそのままELBというブレーカーに接続すれば良いようです

しゅん工検査とかを受けるといろいろ出てくるかもしれませんが、
色々とお勉強になって面白いです