kebaneco日記

日々の出来事、考えたこと、行った場所、見たもの、なんかを記録してます

プロから教わりました

2015年06月19日 | 仕事&いろんなお道具
今日は雑排水管清掃の日だったので、午後4時以降なら在宅しますと前もって連絡しておき、午後の仕事が終わったら急いで帰宅した。うちのマンションでは半年に1度、台所とトイレと浴室と洗面所の排水管をプロに高圧洗浄してもらっている。洗面所を清掃してもらってるときに、面白いグッズを使っているのを発見し「それ、なんですか?」。「これ、百均でも売ってるので一つもってると便利ですよ。これを排水管に入れてぐるぐるするだけで髪の毛なんかを引っ掛けて取れます」と教わった。今度百均に行ったときのために、と写真を撮らせてもらったのだけど。

kebaは閃いた、このケバさんが遊んでる物体


ダンボールで少し重たい荷物が届いたときに巻きついてたテープ


この両側にギザギザをいれたら、タダで掃除道具ができないものか、と。さすがkebaのkeはケチのケであるぅ~、と自画自賛。ってか、作って成功してから自画自賛しても遅くないと思うんだけどね(笑)。今日の掃除で綺麗になっちゃったので、夏休みに中掃除するときにでも作ってトライしてみようかな、使い捨てにできるのは結構ポイント高いっす。

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のん太)
2015-06-20 08:43:16
お風呂の排水、気になってたんですよ。
洗面台の排水溝の入り口にはシッカリガードされてて
ゴミが止まるようになってるけど、
探してみよう~~
このテープ、最近我が家にやってこない?
返信する
のん太さま (keba)
2015-06-20 10:13:37
いろんな掃除道具があるのでプロって意外にシンプルなものをつかうんだ~と目からウロコ。
ちなみにこれは洗面台の排水溝程度の太さの排水管用ですから
お風呂の排水管だとこの物体を複数同時に使うとか、なんか工夫がいるかも
返信する
いいこと聞いた! (ようちゃんばあば)
2015-06-20 12:47:50
半年に一回配管掃除って しっかりした いいマンションですね。
うちは 年に一度 家の中から外の合併浄化槽までの配管を 高圧洗浄してもらい
そのあとにバキュームカーが来て 浄化槽にあたらしい水をためて 微生物を入れます。
対応が面倒で おかねはかかるけど 長持ちさせるには こまめなメンテナンスですね。
荷造りテープって 魚のうろことりや 小さい魚を刺身にする道具にも使えると
聞いたことがあります。
それを代用するって すごいこと思いつきましたね(笑)
返信する
ようちゃんばあばさま (keba)
2015-06-20 14:10:29
配管の清掃はきっちりやっておかないと
集合住宅は他のうちに迷惑をかけますからね、
保険のつもりで時間調整してもらってでも対応してます。

掃除道具、わぁ~い、誉められたぁ~(喜)
返信する
Unknown (Unknown)
2015-06-21 15:57:59
縦坑配水管の共用部分は管理組合負担になりますが、室内の横坑の部分の洗浄も管理組合負担にしてるのですか?
それとも各戸の負担ですか?

半年に1度、配水管の高圧洗浄をするのはとても素晴らしいことですが、費用をどうしてらっしゃるのか気になりました。
我が家はリフォームの折に全部取り替えたのでいいのですが、他の部屋の方のをどうするか考える時期に来ています
返信する
やっちゃった (ちらり~ん)
2015-06-21 15:59:07
↑ 名無しの権兵衛さんは私です。すみません。やっちゃった
返信する
ちらり~んさま (keba)
2015-06-21 18:10:33
室内の高圧洗浄は管理組合負担です。
うちでは雑排水管清掃っていっているので、
ちらり~んさんの「横坑」と同じことなのかわかんないけど。
それ以外の管理組合負担の宅内施設の点検には
火災警報機の作動検査が年一度あります。

うちのマンションの課題は、在宅しないおたくがほぼ毎回一緒なことと
賃貸が増えるとそこをどういう対応にするのか難しいってことです。
毎年8月に総会があり、その後昼食懇親会をやって
できればそういうなかから「留守宅に在宅してもいいですよ」というような
関係ができればいいな~と思っています。
日当を払ってやってもらうのもアリなのかな~と、個人的には思っています。
返信する

コメントを投稿