数日に分けて収穫して、夫婦で一つずつ味見した以外は冷蔵庫に貯めておいて、献立一つ分程度までたまったプチトマちゃんたちを、日曜日の夕食に使った。
完熟トマトのブルスケッタ。みじん切りのニンニクとエクストラバージン・オリーブオイルと塩胡椒。バジル代わりの青紫蘇がやや少ないのが残念だけど、ニンニクを表面に塗ったフランスパンをカリっと焼いて、上に乗っけて美味しくいただきました。
ベランダでは収穫候補が1日1−2個登場するペース。もしもプチトマちゃんの数が足りなかったら、アボカドを混ぜて水増しして再びブルスケッタにしようかなぁ〜、それともアクアパッツァに入れちゃおうかなぁと、狸の皮算用に忙しいkebaです。
年中トマトが欠かせません。今の時期は安くなり5-6個入りの袋を
産直で買いますが 中に1個は柔くなったものがあり残念です。
その点 自宅で採れたものは間違いなく一番おいしい時に
収穫されますのでいいですね。来年うちも
ベランダトマトを目指してみようかしら。
トマトの脇芽が伸びたのをガラスコップに差して置いて、根が簡単に出ますから挿し芽をして下さい。
観賞用、育てる楽しみ&食べる楽しみが出来ますよ💕
トマトはコレステロールの高い人には良いそうで
しかもトマトジュースでも効果は同じということなので
我が家では毎朝のトマトジュースは欠かせなくなりました。
トマトもいろんな品種が出て、目移りしますよね。
我が家の定番は生協で買う高リコピン・トマトです。
ベランダトマトは楽しいですよ。
うちは3株1組で生協で買って、野菜用の土とトマト用の土で育てています。
トマト用の土の袋に入れた株は他の2株の2倍以上の大きさに育ちました。
虫が受粉してくれないので、花が咲いたらトントンと叩いて受粉をお手伝いするのが
ここのところの毎朝の習慣になりました。
今は色づいてきたミニトマを見つつ「どれにしようかなぁ〜」です(苦笑)
来年はくりまんじゅうさまもぜひ!
少し前に、取った脇芽を一度マロのお花の花瓶に刺していたことがあります、
確かに観賞用としても楽しいし、根が出て生命力を感じました。
なるほど、土に挿せばよかったのかぁ〜(初心者すぎる)