趣味は重賞競馬

競馬収支日記

競馬G1有馬記念 G2阪神カップ 狙ってみたい馬

2021-12-24 02:24:20 | 狙ってみたい馬
人気薄になりそうな馬で個人的に狙ってみたい馬をピックアップして狙いたい理由を書いてみたいと思います

この中で好走してくれる馬がいてほしいです




有馬記念
中山2500m



パンサラッサ


前走は好スタートから前半1000mを短距離かと思うようなペースで逃げてバテながらも逃げ切りました。

逃げ濃厚で直線までに体力を残しながらリードを保てるかがポイントだと思ってます。



狙ってみたい理由


  • メンバー的にタイトルホルダーが競りかけて来ない限りは楽にハナを切れそう。
  • スタミナ比べのタフなレースが向いてそう。
  • 大逃げだと仕掛け組のタイミングが難しそうで、2番手以下の馬が仕掛けタイミングを間違うと残り目や逃げ切りの可能性もあると思ってます。


不安点


  • 人気上位馬よりも能力が劣る可能性が高い
  • 能力上位と考えられるクロノジェネシスエフフォーリアが先行できる馬なので早めに捕まえに来られると苦しくなる




阪神カップ
阪神内回り1400m



タイセイビジョン


前走は1200mの京阪杯で、
後方から自ら動いて勝ちに行きましたがエイティーンガールに差されて2着でした。

3歳世代は強そうですが、
人気になりそうなので京阪杯の路線から。



狙ってみたい理由


  • 前走京阪杯は荒れた馬場で好走。
  • 北九州記念ではG1馬ピクシーナイトと差のない内容の競馬をしているので能力が通用する可能性。
  • ペースが速くなれば展開が向く可能性。
  • 個人的には1400mが合ってると思ってます。


不安点


  • 直線が短いのでポジションを取れなければ末脚不発も。
  • スタート不安




有馬記念は枠順が決まってパンサラッサは①枠②番でした。

スタートが良ければロスなくレースができそうです

少なくとも単勝20倍は欲しいところですが、好きな馬なので極端に売れなければ軸で勝負する予定です

大逃げでスタンドを沸かせてほしいです






競馬G1 朝日杯フューチュリティステークス G3ターコイズステークス 狙ってみたい馬

2021-12-16 10:43:29 | 狙ってみたい馬
人気薄になりそうな馬で個人的に狙ってみたい馬をピックアップして狙いたい理由を書いてみたいと思います

この中で好走してくれる馬がいてほしいです



朝日杯
フューチュリティ
ステークス
阪神外回り1600m



オタルエバー






狙ってみたい理由


  • 前走は荒れた馬場で好走してるので今の馬場は合う可能性。
  • 三走前新潟2歳ステークスではセリフォスに大きく負けてない。
  • 関西馬なので長距離輸送がない。


不安点


  • 人気上位組とは能力が劣る可能性が高い
  • 前走逃げてる馬が多く、逃げ先行争いが激しくなる可能性



トウシンマカオ






狙ってみたい理由


  • 前走は外めを先行して前にいたキングエルメスをかわせなかったですが、阪神JF2着のラブリイユアアイズに勝っている。
  • 先行力がありそうで好位を取れそう


不安点


  • 人気上位組より能力が劣る可能性
  • 荒れた馬場が合うか未知数
  • 初の右回り
  • 初の関西圏への長距離輸送



このレースは上位人気馬が強そうに見えるので馬券的にはあまり期待できないかもしれません。

枠順や馬場しだいですが、
3強の一角が崩れたときに当てれたらいいなと思ってます

穴狙いの私は3強で決まるときにはお手上げです
 




ターコイズステークス
中山1600m ハンデ戦



スマートリアン






狙ってみたい理由


  • 好走した京王杯AHのレベルが高そう。
  • 前走戦ったアンドラステより2.5キロ軽い
  • 前走は体重が増えてたので絞れてたらパフォーマンスを上げる可能性


不安点


  • 人気上位組より能力が劣る可能性



サトノダムゼル






狙ってみたい理由


  • 前走は距離ロスが大きかったですが勝ち馬から大きく離されてない。
  • 先行力がある


不安点


  • 人気上位組より能力が劣る可能性
  • 条件戦は道悪で勝ってきたけど、このクラス相手に時計がかかる馬場はどうか。



レッドフラヴィア






狙ってみたい理由


  • 四走前が強そうな内容。
  • 斤量53キロ
  • 先行力

不安点


  • 人気上位組には能力が劣る可能性



ミスニューヨーク






狙ってみたい理由


  • 昨年秋の紫苑ステークスと秋華賞で好走して能力は見せている
  • 時計がかかる馬場の方が合いそう
  • 斤量53キロ


不安点


  • 上位人気組より能力が劣る可能性
  • 近走の不振
  • 展開待ちの脚質



ここの馬はおそらく除外対象馬で出走できるかわかりません。

今年は登録数が多く、
もしかしたら全馬除外になるかも


ハンデ戦なので上位人気馬が重たい斤量を背負って能力を発揮できないこともあります。

このレースは枠順しだいでは馬券的に面白くなりそうなので
能力は足りるか微妙な穴馬の激走に期待してみたいと思います



当日の馬場、オッズ、枠順などを考慮して馬券を買いたいと思ってます





競馬G1阪神JF G3中日新聞杯 G3カペラステークス 狙ってみたい馬 

2021-12-09 21:40:25 | 狙ってみたい馬
人気薄になりそうな馬で個人的に狙ってみたい馬をピックアップして狙いたい理由を書いてみたいと思います

この中で好走してくれる馬がいてほしいです

仕事が繁忙期に入ってブログを作成する時間と馬を調べる時間が取れず、今週は全レースまとめて作成しました




阪神ジュベナイルフィリーズ
阪神外回り1600m



ラブリイユアアイズ





前走は出遅れながらも先団につけて、
直線届かず3着。
トップレベルと比べるとどうかわかりませんが、いい脚を長く使えそうな印象を持ちました。



狙ってみたい理由


  • 前走は前半に脚を使っているのでスタートを出れば前回よりもパフォーマンス上げそう。
  • 前々走で勝った相手に重賞で好走しているカワキタレブリーキングエルメスがいる。
  • 札幌でも好走しているのでタフな馬場が合う可能性



不安点


  • トップレベルのキレには負ける可能性
  • 関西圏への輸送

上位人気予想の馬の方が強い可能性は高いので、オッズはできるだけ高いことを願いたいです。




キミワクイーン





前々走の新潟2歳ステークスでは荒れた内側を通りセリフォスオタルエバーに負けました。

しかし前走は逃げ粘るオタルエバーを差しきって1着。



狙ってみたい理由


  • セリフォスにはかなわないとしても、セリフォスといい勝負をしたオタルエバーに勝ったので能力が互角ぐらいの可能性



不安点


  • 能力負け可能性
  • 関西圏への輸送  


能力が通用するか未知数なのでオッズはできるだけ高い方がいいです。





中日新聞杯

中京2000m



ヒンドゥタイムズ





前走は超スローペースの流れの後方にいたので度外視できるレースだと思います。

のチャレンジカップはレイパパレを相手に大きく離されてないのでこのメンバーでは能力上位の可能性もあります。


狙ってみたい理由


  • 能力上位の可能性


不安点


  • 斤量56.5キロ
  • レース間隔が今までで一番長い
  • M.デムーロ騎手のスタート不安


3ヶ月ぐらいの休み明けの好走実績はあるので大きな不安にならないと思いますが少し気になります。

単勝10倍以上が希望ですが高いほどいいです。

不安点が多いので売れすぎるようだと別の馬を買いたいです。




カペラステークス

中山ダート1200m



スマートダンディー


前走はトップハンデの外枠でいつもより前の位置を確保してました。距離短縮を見据えた位置取りと思いたいです。



狙ってみたい理由


  • 前に行きたい馬が多数なので脚をためるこの馬に向きそうな展開になりそう
  • 斤量が別定なのでオープン特別より軽い斤量


不安点


  • 初の1200m
  • 初の中山
  • 能力負けの可能性


ダートは苦手なので力関係はよくわからないのですが、展開が向いてくれれば期待します。




馬券は枠順、オッズ、天候、馬場状態などを考慮して買いたいと思います


ご訪問ありがとうございました



競馬G3 チャレンジカップ 狙ってみたい馬

2021-12-02 20:32:49 | 狙ってみたい馬

G 3
チャレンジカップ
阪神内回り2000m



人気薄になりそうな馬で個人的に狙ってみたい馬をピックアップして狙いたい理由を書いてみたいと思います




マイネルウィルトス






前走のアルゼンチン共和国杯はスタートで後手になりましたが、
ゆっくりな流れを徐々にポジションを上げて行き2着を確保しました。

前々走の福島民報杯では不良馬場のレースを大差で勝っています。



狙ってみたい理由


  • 荒れた馬場や重たい馬場は合いそうな印象です。
  • 今年の札幌記念のメンバー相手に大きくは負けていない。



不安点


  • 3歳馬より能力が低い可能性が高い
  • アルゼンチン共和国杯のメンバーのレベルが低い可能性


予想オッズは単勝10倍ぐらいですが、当日はもっと売れるような気が···

個人的には外れるリスクを考えると単勝10倍ぐらいなら軸候補です。





ヒートオンビート






未勝利戦を勝ってから前走以外は大崩れしてない安定した成績を残してます。

前走の京都大賞典は開幕週で外枠だったことと、
極端な持久戦になったことが敗因だと思うので度外視は可能だと思ってます。

軽い馬場で前半ゆっくり入って直線のキレ勝負が得意な馬だと思ってます。




狙ってみたい理由


  • 前走は休み明けで少し太かった可能性
  • 2000mの持久戦で勝ってるので、適正距離はこのぐらいかも
  • 川田騎手なので勝負気配


不安点


  • 3歳の上位レベルに通用するか
  • 荒れた馬場が合うか
  • 持久戦になったとき対応できるか


予想オッズは単勝13倍ぐらいですが、
川田騎手ですし当日は売れるんではないかと思ってます。

外れるリスクを考えると
当日単勝10倍ぐらいあると軸候補です。




スカーフェイス






前走は前半ゆっくりでしたが、1000m過ぎてからペースアップ。
持久戦になったレースで追い込んで1着でした。




狙ってみたい理由


  • 荒れてきた馬場や重馬場でも好走してます
  • 阪神好相性


不安点


  • オープンクラスで通用するか
  • 展開待ち


古馬になってからオープンクラスのレースが今年の七夕賞10着しかありませんが、
先行有利な馬場だったので度外視可能と思います。

特殊な馬場の適正と展開が嵌まれば馬券内もあるかもしれませんが、
可能性は低いのでオッズは高ければ高いほどいいです。




枠順とオッズが出ないとわかりませんが、
今のところこのレースは勝負意欲がわきません


最終的には天候、枠順、オッズ、馬場などを考慮して馬券を買いたいと思います



コテコテの競馬ブログへのご訪問ありがとうございました

競馬G2 ステイヤーズステークス 狙ってみたい馬

2021-12-01 13:52:58 | 狙ってみたい馬


ステイヤーズステークス



人気薄になりそうな馬で個人的に狙ってみたいをピックアップして
狙いたい理由を書いてみたいと思います





セダブリランテス






前走のオールカマーは内枠先行有利な馬場と判断して私はこの馬を軸で買っていたんですが、
好スタートで内枠だったにもかかわらずポジションを後方に下げました。


個人的には先行して欲しかったんですが···


この時は前に行かなかったのが少し不可解だったので、下げたのは陣営からの指示だったのかなと思ってました。


元々目標がこのレースだったら、
折り合いをつけるための意図があるのかと思いたいです。




狙ってみたい理由としては


  • 以前はウインブライトとの接戦を制した能力があるので、衰えがなかったらこのメンバーとなら
  • 中山好相性
  • 前走は控えましたが前半3Fは速いので開幕週の馬場で先行できそう
  • 血統的にも兄に一昨年のこのレースを制したモンドインテロがいるので長い距離が合う可能性


不安点


  • 近走の不振
  • 初の2600m以上



近走の不振で外れるリスクを考え、
できれば単勝30倍以上はほしいところです


最終的には天候、枠順、オッズ、馬場などを考慮して馬券を買いたいと思います


コテコテの競馬ブログを見ていただき
ありがとうございました