![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0d/f1d16f7cb1693ec8c8234823ba3ee216.jpg)
中山金杯
レース結果
1着⑧レッドガラン
2着⑰スカーフェイス
3着④ヒートオンビート
勝ちタイム 2:00.1
前3F 37.6- 上がり3F 35.9
前半5F 62.0- 後半5F 58.1
前半の超スローペースから⑭ジェットモーションのまくりで一気にペースアップ。
5Fの持久戦になりました。
上位馬と本命馬の位置取り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/2a/fcbca68030a14d1dc517e53a1d82de0e.jpg?1641444582)
スタートから3F~4F
◎トーセンスーリヤは3番手のラチ沿い、⑧レッドガランはその後ろにつけてます。
④ヒートオンビートと⑰スカーフェイスは中団にポジション取りました。
超スローペースで馬群は団子状態で進んで行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/54/74ec291ed17423f852d5f123a26b0bc2.jpg?1641444974)
1000m通過62.0秒。
⑭ジェットモーションが外からポジションを上げて前2頭が抵抗。
一気にペースアップします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/6d/3b501b8d704d58ce89ea119e9456dcd7.jpg?1641445174)
3~4コーナー
◎トーセンスーリヤが前をかわすタイミングをうかがいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a2/397028ead8ed9559ce79f57791c8f01f.jpg?1641445589)
直線入り口
◎トーセンスーリヤが前を捕らえようとしますが背後から⑧レッドガラン差を詰めて来ます。
⑰スカーフェイスは大外へ、
④ヒートオンビートは少し遅れを取りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/54/1d26aecbf02ec2d44c808e15bf5186ed.jpg?1641446027)
残り200m
⑧レッドガランの伸びが良かったです。
◎トーセンスーリヤはここら辺で一杯。
後方からは④ヒートオンビートは馬の間を、
⑰スカーフェイスはスムーズに伸びてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9a/8406362e9491813dd46da97bcfa01e88.jpg?1641446524)
⑧レッドガランが1頭抜け出してゴールイン。
僅差の勝負は
2着⑰スカーフェイス
3着④ヒートオンビートでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0a/bb7eacbf12b8accf2edf24e2f9e854e5.jpg?1641446670)
レッドガラン号 斎藤騎手
おめでとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
上位馬の個人的な印象
1着レッドガランの印象
ペースアップの時に追いかけ過ぎなかったことが勝因だと思います。
前がバテてたので楽にかわせました。
持久戦で勝ちましたし
2000mも大丈夫そうです。
2着⑰スカーフェイスの印象
まくりに行く馬がいたので今回は展開に恵まれた感はあります。
前走もよく追い込んでるので、展開が向きそうなときには注意したいです。
前走と今回ともに斤量は軽かったので、
定量の時にどれだけやれるかは未知数です。
3着④ヒートオンビートの印象
直線入った時に前が壁になり追い出すのが遅れた印象です。
スムーズなら上の着順だったと思うので⑧レッドガランと勝負づけは終わってないと思います。
買った馬券を振り返る
◎⑦トーセンスーリヤ ⑤着
○⑬アトミックフォース ⑪着
▲③コスモカレンドゥラ ⑰着
△⑨ロザムール ⑯着
ハズレました( ノД`)…
前残りを狙った馬券だったので完敗です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
買った馬の個人的な評価
◎⑦トーセンスーリヤ
勝ちに行く競馬で上位の中では一番厳しいレースだったと思います。
斤量もトップハンデだったことを考えると着順以上に強い内容だったと思ってます。
○⑬アトミックフォース
直線前をカットされる不利がありました。
馬体重もプラス18キロでしたし、個人的にはまた狙ってみたいと思います。
今回のメンバーレベルぐらいなら穴をあける能力はありそうです。
▲③コスモカレンドゥラ
スタートは良かったのですが前に行きませんでした。
陣営の指示があるのかどうか···
直線は全く手応えがありませんでした。
揉まれるとダメな可能性もあるので、
外枠のときに注目してみます。
△⑨ロザムール
今回のハナ争いは引いて2番手に。
斤量は軽かったのですが急激なペースアップについていけませんでした。
楽に行かせてもらって徐々に後続の脚を削るパターンじゃないと厳しい印象です。
京都金杯
レース結果
1着⑦ザダル
2着⑪ダイワキャグニー
3着⑩カイザーミノル
勝ちタイム 1:32.9
前3F 34.1- 上がり3F 35.1
上位馬と本命馬の位置取り
直線のみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/6b/c44af059b822ec27742279b7d1d1aded.jpg?1641453148)
直線入り口
⑪ダイワキャグニーが前2頭の外に出して交わしにかかります。
⑩カイザーミノルも外へ。
⑦ザダルは進路が開くのを待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8f/37a9fde24f6bfebc190d135cf70da193.jpg?1641453431)
残り200m。
◎バスラットレオンは粘りましたがここで一杯。
⑪ダイワキャグニー、⑩カイザーミノル、前が空いた⑦ザダルらが伸びてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/25/8698203dd5d1cbf812a33bd6b18e04f5.jpg?1641453576)
⑦ザダルがまとめて交わし勝利。
2着は⑪ダイワキャグニー
3着は⑩カイザーミノルでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/99/2adedaba9fea087168f4d2aec275e652.jpg?1641453739)
ザダル号 松山騎手
おめでとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
上位馬の個人的な印象
1着⑦ザダルの印象
前がやり合ったので展開は向きましたが
この馬自身2000mでも戦えるのでスタミナを要するレースになって能力を発揮できました。
斤量も57.5キロだったので価値があると思います。
2着⑪ダイワキャグニーの印象
早めに3番手を取れたのが好走の要因だと思います。
しかし、斤量57.5キロで先行して最後まで粘りこんだので能力を見せました。
3着⑩カイザーミノルの印象
⑪ダイワキャグニーの後ろでレースを進めました。
このレースはレベルが高そうな毎日王冠組上位が2着3着なので能力上位だったと思ってます。
買った馬券を振り返る
◎②バスラットレオン ⑨着
○⑤ディアンドル ⑯着
▲⑨クリノプレミアム ⑤着
△⑩カイザーミノル ③着
△⑧ルークズネスト ⑪着
ハズレました( ノД`)…
買った馬の個人的な評価
◎②バスラットレオン
③サトノフェイバーの行き足がよく振り切るのに前半で脚を使わされました。
1Fペースダウンしたので馬群が詰まり差しが届き易くなりました。
もっと楽に行けないと着順上位の馬との勝負は厳しいかもしれません。
人気が落ちた時にまた狙ってみたいです。
○⑤ディアンドル
スタート後手から外に持ち出し折り合いを欠くとチグハグでした。
気難しい馬なのかも。
直線はムチを入れてないですし、
引退間近ですがもう一戦あるのでしょうか···
▲⑨クリノプレミアム
直線スムーズならもう少し差を詰めたかもしれません。
今回は斤量52キロに恵まれたものだと思います。
ハンデ戦なら今回のメンバーでも戦えるように感じました。
△⑧ルークズネスト
出遅れで後方のまま見せ場がありませんでした。
気難しさがありそうです。
今年の最初の重賞の金杯は完敗でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
どちらのレースもかすりもしないハズレ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
京都金杯は実績馬が斤量差を感じさせない走り···恐れ入りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
週末は3歳レースで難解です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
ハズレが続いてるのでそろそろ当たりをほしいですが当てに行っても当たりません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
オッズに納得がいく馬を買って気長に待とうと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます