きもの大好き

いなか暮らしと、和を愛する遊悠日記
きもの大好き人間、あつまれ

古い帯を作り直す

2021-01-23 10:53:53 | きもの日記
昨日から雨。3~4日は続く予報。気温は高め
年末に買った洗濯機が脱水が始まる前に大暴れ 修理してもらって安堵

緊急事態宣言発令でも一向に減らないコロナ感染者。変異種が10歳未満の子供から発見されて驚いた
超高齢者の面倒をみてるので外出自粛。いただいた古い帯を簡易帯に作り替える
平安模様の袋帯。表地と裏地の伸びが違うのでポコポコ


若い頃に紬の白生地を買って、作家さんに描いてもらった岩松と波の絵
松の枝が途中から曲がって切れているという何ともな絵付け
落款まであるけど、気に入らないので丸巻のままだった


切ってミシンで縫いました
右の簡易帯は平安模様の帯とリバーシブル仕立て
真ん中藤色の帯は折りじわが戻らず。左は短い帯だったので作り直し


平安模様の帯は表地と裏地をほどいたら長さがかなり違っていた
藤色のの大原女の紬名古屋帯も柄出しが難しいので作り直し


いただき物の大島紬のような繊細なこげ茶の紬
広襟からバチ襟に、胴裏も仕立て直して大事にしていた様子


簡易帯は三部作。洗濯ばさみで止めて形成します
お太鼓の部分と手先はリバーシブルの場合はマジックテープを付けています
胴に巻く部分は紐を付けているだけ


もう少しお太鼓部分が小さくてもよかった。装着時に調節可能
付け慣れているので1分くらいで仕上がる


クリーム色と茶色の格子の羽織は母の物


茶色の着物や服は色黒の私には似合わないと思っていた
着てみるとまんざらでもない。軽くて着やすい紬


作業するのに邪魔にならないカルタ結び
簡単で帯にシワもよらない


今治市の頓田川。春には桜の名所になる
今は鳥の楽園


白鷺の群れがいます。小さい鳥は子供でしょうか?
アオサギやカモもいました










コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あったか着物で過ごす | トップ | 西条の石鎚神社へ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
家で手仕事~ (frozenrose)
2021-01-23 16:38:58
こんにちは。まるで魔法のように、帯が変わって目をぱちくりです。

締めにくくて死蔵するよりは断然いいですよね。それにしても器用でいらっしゃるので脱帽です。

先日ポチっした塩瀬はちょっと汚れているので、丸洗いに出すべきか、それとも分解して洗い、生乾きでアイロンかけて作り変えるか悩んでいます。

洗いに出すのが安全でしょうが、元が安いので。
返信する
frozenroseさんへ (きもの大好き)
2021-01-30 10:05:37
こんにちは
いつもコメントありがとうございます

帯は直線縫いですので簡単ですよ。ミシンで縫いアイロンで縫い代を折って帯芯を手縫いで綴じ付けてひっくり返すだけ。とっても簡単です
ポチッとした塩瀬の帯、柄が出る部分が汚れていますか?丸洗いすると裏地と表地の伸びが違ってクタクタになる恐れがあります。洗いに出しても永年のシミはのかないことが多いので、上から絵付けするのもいいかと思います
返信する

コメントを投稿

きもの日記」カテゴリの最新記事