鹿児島の知人より、頂いた焼酎です。
なんと”氣”と言う名前の焼酎です。
送ってくれたのは、以前、私の誘いで合気道に興味を持ち、職場の部下2名を誘って合気道を学んでいた、岩崎氏です。
2年前の岩崎氏の結婚式の披露宴では、岩崎氏は短刀取り5種を披露し、その受けを私がとりました。
私がいる苅田道場で、予行演習をし、また、結婚式の当日、控え室前の廊下で直前まで稽古をし、無事にこなすことが出来ました。
会場のみなさんの評価も中々良く、ビデオでも中々良かったそうです。
そのビデオも送ってくれると言って2年が経ちますが、まずは焼酎が先になってしまいましたね、岩崎さん。(笑)
岩崎氏は、現在は転勤で鹿児島に住んでおり、仕事中の出先で、この焼酎を見つけ、私へ送ってくれたのです。
いつも”氣”を出して合気道に励んでおりますので、”氣”の補充はこれで安心ですね。(笑)
岩崎さん、いかにも私好みの大変結構な品物を見つけてくれて、本当にありがとうございました。
さて近況報告です。
先月6月より体験入門されていた女性のIさんは、7月より正式入門をされています。
Iさん、頑張ってくださいね。
また、先週の7月12日(木)より、新たな女性の体験入門者のYさんが参加されております。
最近は、とにかく女性の方からの、問い合わせが多いです。
私達の合気道は、力に頼らないので、非力な人でも身を守れる護身術としても、女性の方には大変役に立つと思います。
約1ヶ月程体験入門で実際に体験してみて、正式入門を検討すればいいと思います。
Yさん、来週も頑張ってくださいね。
私達「合気道真風会」は、毎週木曜日は、女性の方でも無理なく学べるソフトな合気道を中心に指導しておりますが、別日に不定期にですが私自身の向上の場でもある少しだけハードな「黒帯研究会」も行っております。
まずは、基本である合気道で黒帯を取得して頂き、より実戦的な合気道を追究したい人は、次の段階である「黒帯研究会」へも、ぜひ、参加して頂きたいと思っています。
ベースはあくまでも合気道であり、その合気道を、いかにしたら実戦に対応できるのかが、「黒帯研究会」のテーマです。
そして「合気道真風会」の、もう一つのクラスは「子供クラス」です。
「子供クラス」は小学1年生以上の小学生が対象です。
稽古時間は、以前は大人クラスと同じにしていたのですが、やはり短時間集中型の方が子供達には良いようなので、夜7時から8時までと短縮致しました。
その代わり、子供クラスを、女性のI指導員に専任で担当させ、集中指導方式へと変更致しました。
子供達は、今のところ、以前より集中力が続き良い方向だと思います。
毎週木曜日は、「誰でも出来る合気道」と「子供クラス」。
不定期に上級者向けの「黒帯研究会」。
試行錯誤を重ね、「合気道真風会」は、現在このような形になっております。
岩崎さん、次回、来福の際は、ぜひ、一緒に”氣”の補充を致しましょうね。(笑)
楽しみに、お待ちしております。
人気ブログランキングに参加中。
クリックして応援お願いします!
コメント一覧
きらら
上土井
きらら
上土井
DK
最近の「画像」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2005年
人気記事