ちょっと時間が出来たので とりあえず状態であったベット天板の仕上げを行なった 準備したもの MXAガンタッカープロ用 針脚の長さ10mm 中古お風呂マット2枚と端材1枚 両面テープ リサイクルショップで買っておいた幅120Cm 長さ5m程度の黒の合皮 はさみとカッター切れる奴で 巻尺 ものさしなど製作時間1時間程度 まずは用意してあった天板とお風呂マットの長さをあわせて端材をカット板に両面テープで仮固定する
次は合皮を余裕を持ってカット ガンタッカーで仮固定
一度 裏返して表面のキズ ヨゴレ 張り具合をチェック問題なしであるので続行!
今一度裏返しにして 今度はきちんと計ってフチをカット ここが重要で 折り返し部分も考えて幅を決める 今回は4Cmの幅で折り返して2Cmの縁取りとなる
フチを折り返してガンタッカーで適当に打っていく
4面きちんと計ってカットしないと今後の見栄えが悪くなるので注意!
4面2Cmの折り返しでフチ取り そして最大の難所 コーナーの処理に掛かる
見栄えよく布地を引っ張りながら留めて行く このあたりセンスが問われる作業でもある
いい感じである この面はベットにしない場合はテーブル面となるので少しでも見栄えがよくないと 安物感満載となる
後はガンタッカーを細かく打っていく で銀色の針なのでマジックで塗って すこしでも見栄えをよくして行く
表面のチェック 我ながらまずまずの出来!
ではさっそく 室内のBOXの上に載せてみましたで寝てみました お風呂マットは適当な固さとクッション性があり 寝心地はいいです暗くなってきたのでテーブル面や使わない時の起き方などは後日となります
今日の材料費 合皮3m たぶん1000円くらい リサイクルショップで買っておいたので格安で済んだが これを新品で買うと1m単価も相当高いと思われる
現時点での木製フレーム+アルミ雨戸+発泡スチロール&波板天井など構造物のシェルで自重110Kg 目標は100Kgなのですでにオーバーとなるそのため 今後造作していく備品などは取り外す方式を取ろうと思う これならシェルを降ろす時でも 単管で作った移動台に一人で積み下ろしが出来るだろう 極力軽量に勤めたが やっぱり手持ちの材料をメインに使う限りなにかと妥協は必要であろう
次は合皮を余裕を持ってカット ガンタッカーで仮固定
一度 裏返して表面のキズ ヨゴレ 張り具合をチェック問題なしであるので続行!
今一度裏返しにして 今度はきちんと計ってフチをカット ここが重要で 折り返し部分も考えて幅を決める 今回は4Cmの幅で折り返して2Cmの縁取りとなる
フチを折り返してガンタッカーで適当に打っていく
4面きちんと計ってカットしないと今後の見栄えが悪くなるので注意!
4面2Cmの折り返しでフチ取り そして最大の難所 コーナーの処理に掛かる
見栄えよく布地を引っ張りながら留めて行く このあたりセンスが問われる作業でもある
いい感じである この面はベットにしない場合はテーブル面となるので少しでも見栄えがよくないと 安物感満載となる
後はガンタッカーを細かく打っていく で銀色の針なのでマジックで塗って すこしでも見栄えをよくして行く
表面のチェック 我ながらまずまずの出来!
ではさっそく 室内のBOXの上に載せてみましたで寝てみました お風呂マットは適当な固さとクッション性があり 寝心地はいいです暗くなってきたのでテーブル面や使わない時の起き方などは後日となります
今日の材料費 合皮3m たぶん1000円くらい リサイクルショップで買っておいたので格安で済んだが これを新品で買うと1m単価も相当高いと思われる
現時点での木製フレーム+アルミ雨戸+発泡スチロール&波板天井など構造物のシェルで自重110Kg 目標は100Kgなのですでにオーバーとなるそのため 今後造作していく備品などは取り外す方式を取ろうと思う これならシェルを降ろす時でも 単管で作った移動台に一人で積み下ろしが出来るだろう 極力軽量に勤めたが やっぱり手持ちの材料をメインに使う限りなにかと妥協は必要であろう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます