こんにちは。
「食べ物モード」で撮ったにもかかわらず、失敗・・・
近所のお店で買ってきたポメスです。
ドイツ語にしては可愛い語感の「ポメス」は、パンと並ぶ主食でもあ
り、ファーストフードでもあるジャガイモを揚げた食べ物です。
ジャガイモを揚げただけの食べ物ですが、お国によって違いがあるん
ですよ。
イギリスでは「チップス」と呼ばれています。えぇっ?
チップスといえば、あのひらひらした薄~いのを思い浮かべるでしょ。
しか~し、イギリスのチップスは、わりと大きめにくし切りにしたジ
ャガイモを揚げた食べ物なんです。ちなみに日本でいうポテトチップ
スはクリスプスと言います。
このチップスにタラ等の白身魚の揚げ物を添えたのが、名物「フィッ
シュ&チップス」です。
チップスと揚げ物を新聞紙でくるんで、それに、わっしゃわっしゃと
ビネガー(お酢)を盛大に降りかけて供されます。
かつて、開高健が「フィッシュ&チップスを包む新聞は高級紙ではなく
タブロイド版であればより旨いらしい」と見聞したことを書きましたが、
日本で言えば、朝日新聞や読売新聞ではなく、「東スポ」で包むとよ
り旨いということですね。
うんうん、分かりますとも!「フィッシュ&チップス」はそんなB級
グルメの筆頭です。
さてさて、揚げジャガイモだけに目を向ければ、きっとヨーロッパ一番
といえば、もうオランダを除いてはありえないでしょう!!というのが
我が家の住人の総意です。
お隣のベルギーにも優れたお店はあるようですが、オランダではどこの
お店でもまず間違いのない揚げジャガイモを出してくれます。
オランダ語では「フリッツ」と言います。
ジャガイモの切り方、油音、揚げ時間、塩の振り方、etc. などなど、
きっといくつもの秘訣があるには違いないのですが、オランダ式がもう
絶対的に美味しいのは間違いない事実。
デュッセルドルフの旧市街には、このオランダ式フリッツのお店がある
んですが、なんとも幸運なことに我が家の近所にも「オランダとドイツ
の軽食」を掲げるお店があって、そこでは「本格派」オランダ風フリッ
ツを味わえます。
冒頭のポメスは、そこのお店の「ポメス・スペシャル」です。
揚げたてのポメスに塩を振って、刻んだ玉ねぎにマヨネーズとケチャッ
プを添えた「スペシャル」というのがオランダの正統派的食べ方。
聞けば、先代の親父さんはオランダ人とのこと。
なるほどと納得するのと同時に、揚げジャガイモひとつで店を設けてこ
れまでに繁盛させてきた親父さんに敬意を払いつつ、そして感謝の気持
ちを込めて「ポメス・スペシャル」を味わってます。
ではまた。
「刻んだ玉ねぎにマヨネーズとケチャッ
プを添えた「スペシャル」というのがオランダの正統派的食べ方。」
この正統派的食べ方、すごく美味しそう。
そちらのジャガイモはおいしいでしょう?
私は、いつも秋に北海道の方がジャガイモと玉ねぎと、時にかぼちゃとをもう15年も毎年送ってくださっていますが、北海道のジャガイモは本当においしいの。
寒い地方はおいしいのかな。
あ~、「ボメス・スペシャル」食べたいなぁ。
当地には、本当にたくさんの種類のジャガイモがあり、料理や調理方法
によって使い分けるみたいなんですが、いまだにどれを選んでよいのか
正直良く分かっていません。えいやっ、とカンで買ってます(笑
それだけ、食べ方も多岐にわたるということなのですが、ポメスのような
ストレートな食べ方だと素材の良し悪しも大きいのかもしれません。
かなり前になりますが、時のドイツの政治家がポメスのような高カロリー
食品を食べるのは止めましょう!というようなキャンペーンをぶち上げた
のですが、国民から総スカンを食らったことがありました。
毎日食べるのはアレですが、ソーセージと並ぶ国民食ですから、それを
取り上げるっていうのは無茶なお話しだったんですね。