2024年8月13日 9時57分 道の駅 なかつ(大分23)を出発。行くぜ~
市道→県道664号→中津日田道路 三光下秣IC→青の洞門 羅漢寺IC→国道212号で中津市を抜け、日田市入り→国道210号→国道212号で日田市を抜け、熊本県阿蘇郡小国町入り。そして、阿蘇郡南小国町を抜け、阿蘇市入り→国道57号→国道265号で阿蘇市・阿蘇郡高森町を抜け、上益城郡山都町入り
道の駅 そよ風パーク(熊本22)(2019年4月29日スタンプ済み)
13時46分 到着。ふぅ~ 眠かったわ。何度も休憩して到着です。
熊本県上益城郡(かみましきぐん)山都町(やまとちょう)今(いま)にあります。
山都町は、熊本県の東部に位置し、北は阿蘇郡の西原村・南阿蘇村・高森町、東は宮崎県の西臼杵郡高千穂町・西臼杵郡五ヶ瀬町・東臼杵郡椎葉村、南は八代市、西は上益城郡御船町・下益城郡美里町と接しています。
2005年(平成17年)2月に、阿蘇郡蘇陽町・上益城郡の矢部町・清和村の2町1村が合併し、上益城郡山都町が誕生しました。
山都町は、九州の真ん中、「九州のへそ」に位置し、熊本県内で3番目に広い町です。
施設案内図↓
道の駅は、物産館・ホテル・コテージ・レストラン・グランドゴルフができる芝生広場などがある大きな道の駅です。でも、物産館にしか寄りません。あはははぁ。
くまモンがお出迎え。山都のお米は、おいしいモン。
館内は、こんな感じ。
あっ、これね。美味しい山都町産のパック御飯です。
ジロジロ。
山都町特産のブルーベリージャムが並んでいます。
情報・休憩コーナーへ
ピアノがありますね。
毎年3月11日に開催される「ストリートピアノでつなぐ祈りのハーモニー 」のストリートピアノです。
スタンプは、ここに置いてあります。
スタンプGET!
喫煙所で、プファ~ (-。-)y-゜゜゜
そうそう、2024年2月11日に九州中央自動車道の山都通潤橋ICが開通しました。
というわけで 次は、道の駅 清和文楽邑(熊本12)へと向かいます。
最新の画像[もっと見る]
-
セントレア開港20周年 1日前
-
セントレア開港20周年 1日前
-
セントレア開港20周年 1日前
-
セントレア開港20周年 1日前
-
セントレア開港20周年 1日前
-
セントレア開港20周年 1日前
-
セントレア開港20周年 1日前
-
セントレア開港20周年 1日前
-
セントレア開港20周年 1日前
-
セントレア開港20周年 1日前