2016年10月7日 22時01分 自宅を出発。今回は、3回目の四国アタックです。
国道8号→北陸自動車道 武生IC→敦賀JCT→舞鶴若狭自動車道 小浜IC ここでラジオから阿蘇山噴火のニュースが… 大丈夫なんでしょうか?→県道→国道27号→国道162号→府道→道の駅 京都新光悦村(京都10)に日付は変わって3時29分 到着。おやすみなさい。
2016年10月8日 5時18分 道の駅 京都新光悦村(京都10)で、顔を洗って出発です。
府道→国道477号→府道→国道372号→国道175号→山陽自動車道 三木小野IC→瀬戸中央自動車道→瀬戸大橋
与島PA(与島プラザ)
本州四国連絡橋シンボルキャラクターの「わたる」が屋根の上にいます。
8時41分 到着。
香川県坂出市与島町(よしまちょう)にあります。本州と四国をつなぐ瀬戸内海に浮かぶ、与島に設置されたPAです。
施設案内図↓
四国萌え隊がお出迎え 左から<香川県>讃岐かおる、<高知県>土佐りょう、<徳島県>阿波あわな、<愛媛県>伊予あい、キャッチコピーは「瀬戸大橋渡りました。」
与島プラザの展望台へ
もちろん、瀬戸大橋が一望できます。
タイミングよく、電車が通過中。
宇多津・丸亀方面には、牛島が見えます。
ゴールドタワーも肉眼で見えますよ。
駐車場側
瀬戸中央自動車道 与島PA→坂出北ICを降りて すぐ左折
わざわざ、高速を降りてまで食べたいのが讃岐うどんです。あはははぁ。
讃岐うどん やなぎ屋
9時20分 到着。香川県坂出市西大浜北にあります。
セルフのお店です。
店内には、サイン色紙がたくさんありますね。
ぶっかけ(冷)とゲソ揚げ
う~ん 美味しい!すごくコシがあります。
ごちそうさまでした。
というわけで 道の駅 霧の森(愛媛24)を目指します。
最新の画像[もっと見る]