2019年2月9日 16時29分 道の駅 厳木(佐賀2)を出発。
国道203号→県道32号→国道202号
道の駅 伊万里(佐賀3)
16時53分 到着。
ふぅ~ 間に合った~
佐賀県伊万里市(いまりし)南波多町(みなみはたちょう)井手野(いでの)にあります。
伊万里市は、佐賀県の西部に位置しています。伊万里湾に面し、長崎県に隣接しています。江戸時代には伊万里焼の積出港として栄え、明治期から唐津炭田南部の炭鉱都市として発展しました。国の伝統的工芸品に指定されている伊万里焼・有田焼、ナシ・ブドウ・ミカンなどの栽培が盛んな、やきものとフルーツの里です。また、伊万里牛の畜産も行われています。
施設案内図↓
物産館へ
館内は、こんな感じ。
旬の野菜や果物が並んでいます。
あれ?スタンプが見当たりません。すいませ~ん。
奥の出口から出て、右手にある観光案内所に置いてあります。
ありがとうございます。
観光案内所へ
ガラガラ、引戸を開けると置いてありました。
スタンプGET!
こちらが、トイレです。ようこそ いらっしゃいませ。
伊万里牛ハウス
伊万里牛の焼肉が楽しめるお店です。
あら?今日は18時までの営業なのに… もう終了しました。と貼紙がしてあります。
伊万里牛直売所
ヒラヒラ~ あれ?佐賀牛?
佐賀牛と伊万里牛は、同じものだそうです。JA伊万里管轄で生産、肥育したものを伊万里牛と呼ぶそうです。
あっ、伊万里牛がお出迎え。
伊万里牛は、緑豊かな伊万里の自然環境のなかで、一頭一頭、丹念に育てられた最高級黒毛和牛です。
さて、夕食タイム。
レストランへ
レストランは、22時まで営業しています。
伊万里牛のステーキやハンバーグがいただけます。
ガーン!そ、そんな~
本日は、団体様ご予約のため、貸し切りとさせていただきます。
とっほほほ。
というわけで 予約しておいた佐賀県伊万里市のホテルを目指します。
最新の画像[もっと見る]
-
ひこにゃん&わるにゃんこ将軍 登場! 10時間前
-
ひこにゃん&わるにゃんこ将軍 登場! 10時間前
-
ひこにゃん&わるにゃんこ将軍 登場! 10時間前
-
ひこにゃん&わるにゃんこ将軍 登場! 10時間前
-
ひこにゃん&わるにゃんこ将軍 登場! 10時間前
-
ひこにゃん&わるにゃんこ将軍 登場! 10時間前
-
ひこにゃん&わるにゃんこ将軍 登場! 10時間前
-
ひこにゃん&わるにゃんこ将軍 登場! 10時間前
-
ひこにゃん&わるにゃんこ将軍 登場! 10時間前
-
ひこにゃん&わるにゃんこ将軍 登場! 10時間前