うつ解消マニュアル
(脳及び心疾患並びに認知症及び更年期障害予防)
第54回目(2009・11・9 作成)
(マニュアルは第1回目にあります。常に最新版にしています。)
「子供の頃の失敗談・弾・暖」
グー(2007.7.1開設)のブログに開設中
http://blog.goo.ne.jp/kenatu1104
久し振りの更新です。
前回は、9月28日でしたから、
もう1ヶ月も過ぎていたのですね。
年を取ると時間が早く過ぎていくというのは、
本当のことです。
子供の頃は、一日が長かったものです。
思い出が沢山あります・・・
住んでいたアパートの屋根裏を探検していたら・・・
屋根裏でゴソゴソ物音がするものだから、
警察を呼ばれてしまい、
大目玉をくらったり・・・
夏目漱石の「坊ちゃん」よろしく、
高い屋根から飛び降り・・・
しかし、歯を喰いしばったつもりが舌を噛んでしまい、
大泣きしたこととか
生意気な友達をお寺の大木に縛り付けたのですが・・・
その後、楽しく遊んでいたものだから、
その友達のことなど頭からなくなり、
そのまま家に帰って寝てしまいました。
だから、翌朝、大目玉だった!
学校の山歩きの遠足が嫌で、
途中で黙って抜け出し、
家に帰ってしまったものだから、
先生たちが真っ青になって探し回ったらしい
学校と言えば、
チョッとお粗末なかっこ悪い失敗もしました。
中学生の頃だったと思います生徒集会の出来ごとです。
マイク片手にかっこよく、
自分の意見を述べたところまでは良かったのですが、
座り際に(生徒集会は人が多いので、広い室内の運動場にお座りでした。)、
「なかなかいい質問だろう!」などと隣の友達に話したのが、
何と全生徒に聞かれてしまったのです
マイクのスイッチを切るのを忘れていたのでした
良い思い出もあります。
私は喧嘩が強かったので、子分が沢山いました。
そこで、お腹が空くと、畑になっているキュウリやトマト、
特に美味しい秋大根や梨、杏子を拝借したものです。
ある時、畑の主(老人)に見つかってしまい、
子分を逃がす為に私が捕まったのですが・・・
2~3時間、正座のまま説教されました。
しかしその後、その老人は、
「これからは、盗みは駄目だ!」と強い口調でしたが、
大きな頭陀袋に、梨や野菜を一杯くれ、
「欲しい時は、また来なさい」と何とも優しいのです
言うまでもないことですが、
子分及び仲間たちにはお触れを出して、
その後は、
一度足りともその老人の畑を荒らしたことはありません
しかし、老人の畑以外の天の恵は、少々受けました。
・・・遊び盛り、伸び盛りでしたので、
またガキ大将としての使命感があったのです
勿論、今は大反省していますよ。
それにしても、大らかな時代でした。
私の子供時代はみんな貧しかったけれど、
「大人は子供を遠くから見守る」というような、
そんな暖かいものがあったような気がします
(北海道旭川市、花菜里ランド)
後悔しているというか、少々切ない思い出もあります。
確か小学生になったばかりの頃だったと思いますが、
家族で映画館に行った時のことです。
その頃、
小学生になると料金を取られるか上がるかしたのですが、
母親は私の分を今までの料金で払おうとしたのです。
私のプライド(決して良心ではなかったと思います)は痛く傷つき、
母親に抵抗したのでした。
母は私を建物の隅に連れて行き、何かを話しました。
その時、悲しい顔をしたのを鮮明に覚えています。
当時、家は貧しく、
家族揃って映画を観るなどというのは
滅多にないことでした。
だから、私の振る舞いによって、
母の慎ましい楽しみを奪ってしまったのでは・・・
その日、映画を観た記憶がありません。
映画を見るにつけ思うにつけ、
その時のことが思い出されます。
そして、後悔と母への申し訳ない気持ちで一杯になります。
その時のことを、母に聞きそびれているうちに、
認知症が進んでしまいました。
医者が処方した睡眠薬が原因だと思います。
犯人はハルシオンだと思っています。
医者は、睡眠不足を訴えると、
いとも簡単に無責任に睡眠薬を処方します。
脳に直接影響を与える薬を
安直に処方してはいけないのです!
皆さんも安易に睡眠薬などに頼らないで下さいね。
まだまだ、沢山の失敗談があります。
何か昔の色々なことを思い出してしまいました。
今日はここまで。
またの機会に、カミングアウトします
コメントに関するお願いです。
1.コメントは、すぐにはブログに反映しないようにしています。
(内緒で相談をしたいと言う人のためです。)
2.コメントのブログ反映を希望しない人は、必ずその旨書いてください。
(当然ですが、ブログには出しません。)
3.内緒で相談(ブログへの反映を希望しない人)、
回答が欲しい人は「メールアドレス」を書いてください。
(後日、メールで回答します。)
4.コメントを投稿するときに、
数字4桁の入力画面が出てきたときは、
必ず要求された数字を入れてから、
「投稿する」をクリックしてください。
5.「コメント」欄に自分が書いたコメントが残っているうちは
投稿が終了していませんので、
元の白紙の状態になるまで上記4を繰り返してください。
重ねてのお願い
うつ症状は、色々な病気で出る症状でもあります。
必ず、MRIやPETのある病院で検査を受けて下さい。
脳血管性障害、アルツハイマー病、脳腫瘍、頭部外傷、認知症、
更年期障害、脳脊髄液減少症等、色々な病気が考えられます。
(脳及び心疾患並びに認知症及び更年期障害予防)
第54回目(2009・11・9 作成)
(マニュアルは第1回目にあります。常に最新版にしています。)
「子供の頃の失敗談・弾・暖」
グー(2007.7.1開設)のブログに開設中
http://blog.goo.ne.jp/kenatu1104
久し振りの更新です。
前回は、9月28日でしたから、
もう1ヶ月も過ぎていたのですね。
年を取ると時間が早く過ぎていくというのは、
本当のことです。
子供の頃は、一日が長かったものです。
思い出が沢山あります・・・
住んでいたアパートの屋根裏を探検していたら・・・
屋根裏でゴソゴソ物音がするものだから、
警察を呼ばれてしまい、
大目玉をくらったり・・・
夏目漱石の「坊ちゃん」よろしく、
高い屋根から飛び降り・・・
しかし、歯を喰いしばったつもりが舌を噛んでしまい、
大泣きしたこととか
生意気な友達をお寺の大木に縛り付けたのですが・・・
その後、楽しく遊んでいたものだから、
その友達のことなど頭からなくなり、
そのまま家に帰って寝てしまいました。
だから、翌朝、大目玉だった!
学校の山歩きの遠足が嫌で、
途中で黙って抜け出し、
家に帰ってしまったものだから、
先生たちが真っ青になって探し回ったらしい
学校と言えば、
チョッとお粗末なかっこ悪い失敗もしました。
中学生の頃だったと思います生徒集会の出来ごとです。
マイク片手にかっこよく、
自分の意見を述べたところまでは良かったのですが、
座り際に(生徒集会は人が多いので、広い室内の運動場にお座りでした。)、
「なかなかいい質問だろう!」などと隣の友達に話したのが、
何と全生徒に聞かれてしまったのです
マイクのスイッチを切るのを忘れていたのでした
良い思い出もあります。
私は喧嘩が強かったので、子分が沢山いました。
そこで、お腹が空くと、畑になっているキュウリやトマト、
特に美味しい秋大根や梨、杏子を拝借したものです。
ある時、畑の主(老人)に見つかってしまい、
子分を逃がす為に私が捕まったのですが・・・
2~3時間、正座のまま説教されました。
しかしその後、その老人は、
「これからは、盗みは駄目だ!」と強い口調でしたが、
大きな頭陀袋に、梨や野菜を一杯くれ、
「欲しい時は、また来なさい」と何とも優しいのです
言うまでもないことですが、
子分及び仲間たちにはお触れを出して、
その後は、
一度足りともその老人の畑を荒らしたことはありません
しかし、老人の畑以外の天の恵は、少々受けました。
・・・遊び盛り、伸び盛りでしたので、
またガキ大将としての使命感があったのです
勿論、今は大反省していますよ。
それにしても、大らかな時代でした。
私の子供時代はみんな貧しかったけれど、
「大人は子供を遠くから見守る」というような、
そんな暖かいものがあったような気がします
(北海道旭川市、花菜里ランド)
後悔しているというか、少々切ない思い出もあります。
確か小学生になったばかりの頃だったと思いますが、
家族で映画館に行った時のことです。
その頃、
小学生になると料金を取られるか上がるかしたのですが、
母親は私の分を今までの料金で払おうとしたのです。
私のプライド(決して良心ではなかったと思います)は痛く傷つき、
母親に抵抗したのでした。
母は私を建物の隅に連れて行き、何かを話しました。
その時、悲しい顔をしたのを鮮明に覚えています。
当時、家は貧しく、
家族揃って映画を観るなどというのは
滅多にないことでした。
だから、私の振る舞いによって、
母の慎ましい楽しみを奪ってしまったのでは・・・
その日、映画を観た記憶がありません。
映画を見るにつけ思うにつけ、
その時のことが思い出されます。
そして、後悔と母への申し訳ない気持ちで一杯になります。
その時のことを、母に聞きそびれているうちに、
認知症が進んでしまいました。
医者が処方した睡眠薬が原因だと思います。
犯人はハルシオンだと思っています。
医者は、睡眠不足を訴えると、
いとも簡単に無責任に睡眠薬を処方します。
脳に直接影響を与える薬を
安直に処方してはいけないのです!
皆さんも安易に睡眠薬などに頼らないで下さいね。
まだまだ、沢山の失敗談があります。
何か昔の色々なことを思い出してしまいました。
今日はここまで。
またの機会に、カミングアウトします
コメントに関するお願いです。
1.コメントは、すぐにはブログに反映しないようにしています。
(内緒で相談をしたいと言う人のためです。)
2.コメントのブログ反映を希望しない人は、必ずその旨書いてください。
(当然ですが、ブログには出しません。)
3.内緒で相談(ブログへの反映を希望しない人)、
回答が欲しい人は「メールアドレス」を書いてください。
(後日、メールで回答します。)
4.コメントを投稿するときに、
数字4桁の入力画面が出てきたときは、
必ず要求された数字を入れてから、
「投稿する」をクリックしてください。
5.「コメント」欄に自分が書いたコメントが残っているうちは
投稿が終了していませんので、
元の白紙の状態になるまで上記4を繰り返してください。
重ねてのお願い
うつ症状は、色々な病気で出る症状でもあります。
必ず、MRIやPETのある病院で検査を受けて下さい。
脳血管性障害、アルツハイマー病、脳腫瘍、頭部外傷、認知症、
更年期障害、脳脊髄液減少症等、色々な病気が考えられます。
ブログを拝見いたしました。
最近、物忘れがひどくなったり、人の名前がなかなかでてこなくなったり、自分でも驚くほどなんです。3年前から抗うつ剤や睡眠導入剤を処方されてからなんですが、もしかしたら睡眠導入剤と記憶って何か関係があるのでしょうか…。最近は睡眠導入剤に頼らなくても眠れるようにはなったのですが、記憶力がずいぶん低下したように思えるのです…。
睡眠剤…怖いですね。
出張等の関係で、ブログの確認が今になってしまいました。
さて、睡眠薬は記憶力や判断力を低下させるだけでなく、高齢者はせん妄(幻覚・妄想や異常行動)が起こったりします。
抗うつ薬では、のどの渇き・便秘・めまい・眠気などの症状が出ます。
どちらも、長期間服用により効果が薄くなるので量が増え続けることになります。(耐性)
そして、習慣性と言ってもいいと思うのですが、止めると禁断症状が出たり、飲まないと眠れないと思い込むようになります。(依存性)
薬は、不眠やうつ状態の改善を一時的にしますが、その根本治療は出来ません。
むしろ、抜き差しならないダメージを脳に与えます。
早く、止めて下さい。
どんな薬も飲まないに越したことはないのですが、どうしても飲まなければならないときは、「副作用が少しでも出たら止める」事を、徹底して下さい。
不安や悩みは、あなたの大将である脳に任せることです。
何も考えないようにすることです。
脳に、「私は寝ます。後はよろしくお願いします。」と言えばいいのです。
考え方一つで、幸せにも不幸にもなります。
一番いいのは、良いことも悪いことも何も考えないことです。
「もの思わざるは、仏の修行」という言葉が、私は一番好きです