コメント
 
 
 
イベント。 (iga)
2012-11-18 01:27:53
2日間お疲れ様でした
ブログから、今回のイベント成功が伝わってきます
1日目は仕事、2日目はチケットが手元にあるのに、自宅にひきこもりになってしまって
残念でしたが、アップされていた写真で会場の様子など楽しませてもらいました☆
楽器の価格に、びっくりです!
自分が実際にピアノを習おうかという事にならなかったら、今も家にはなかったピアノ
安いピアノでも大事にしようと思った矢先に、膝に抱いていたダックスが
鍵盤に触ってしまった
大丈夫かな?
 
 
 
凄かった!! (MIKAKO)
2012-11-18 02:36:28
ケンちゃん

いや、凄かったです!『EXPERIENCE PRS in JAPAN 2012』

Keriちゃん、素敵でした!
まだアマチュアだったなんて、信じられない
ギターも歌もとっても綺麗でした

竜之介くん、本当に13歳なのか
ギター、めちゃくちゃ上手い!
何度も目の前に来てくれて、目が合うとニコッと可愛かった

2人のサポートでシンセを弾くケンちゃん
ひたすらカッコよかったですよ
でも何だか、とっても優しい目をして、まるで我が子を見守るような表情してましたね

クリエイションさん、カッコよかったな~
聴き惚れてしまいました
流石!!です

PRSバンド、しびれました
もう、何にも言えません。
全てが凄かった
でも、ポールさん、めちゃお茶目さんでした。

今、頭の中にぐるぐると巡っているのは、Marty Friedmanさんの『天城越え』
完璧に完全にロックでした
カッコ良かった~~
Martyさん、時々テレビでお見かけしますが、ちゃんと聴いたこと無かったので、聴けて良かった

PRSスタッフの方から、来年も開催すると聞きました。竜之介くんはアメリカに行くんですよね、素敵
勿論、来年も行きたいと思います。
こんな凄いイベント、行かないと損です!

私の音の世界、とっても広がりました
とても良い一日でした。
娘も良い刺激、たくさん受けたみたいです
ケンちゃんのコメント、笑ってましたよ

長時間だったけど、本当に楽しかったです
フィナーレにケンちゃんがいなかったのが、ちょっと寂しかったですが、とても素敵なイベントに参加できて、本当に良かったです
 
 
 
きらきらひかる。 (いち。)
2012-11-18 02:50:11
宝石箱のような2日間。
とってもいっぱいおつかれさまでした。

笑顔ではちきれている皆さんの写真に、ライブの充実度と満足度が現れていますね。

素敵な時間になってよかったです。


先日行ってきたコンサートは、なんとキーボードさんが3人でした。
つい、数えてしまいました。
キーボード6台にピアニカ。
ピアニカとグランドピアノの見分けはつくけれど(おいっ!)、キーボードは長いのと、みじかいのと、脚と一体になっているかしかわからずで…(焦)。

ただ、ひとりのキーボーディストさんは、キーボードとピアニカとサックスのご担当でした。

こんなふうにキーボードの台数を数えちゃうのは、きっと緑ちゃん倶楽部の影響だろうなーと思いました(笑)。

ちなみにギターはアーティストさんご本人とギタリストさんと、コーラスさんで3本。
これにもビックリでした。
 
 
 
二枚目の三枚目。 (のすけのおっかさん)
2012-11-18 09:53:52
今日はまたピカピカのお天気ですね

ケンさんのステージでつべーっとスベるお姿、安全地帯では見られませんのでちょっと想像が出来ませんが。他所ではちょこちょこ、されていらっしゃるようで(笑)
詳細は分かりませんが、若いお二人が←こんな顔していなかった事を祈ります。
ピッカピカといぶし銀どちらにもなれるのが今のケンさんなのかな?とか二枚目も三枚目も

今日もシッカと食べて一日笑顔で頑張りましょう

 
 
 
感動の2日間 (YO)
2012-11-18 12:46:36
2日間 参加できて本当に良かったです。

楽器っていいなぁ・・って音楽っていいなぁって
再認識

2日ともそれぞれ違ったタイプの演奏でしたけど
それぞれに堪能いたしました。

2日目のkeriちゃんとのsessionは、優しく綺麗な演奏で・・お○さんのように優しい目線で寄り添って弾いていらっしゃるケンさんが素敵でしたよ
もちろん ○のなかは、兄です(笑)

竜之介くんとのsessionはもうね 13歳とは思えないステージングとパフォーマンスで会場中 大盛り上がりでしたね
もう 大人のプロミュージシャンと対等に渡り合っていて・・ あのときのケンさんのソロがもう凄くて・・・途中 上段のKROMEがずり落ちそうになるくらい激しくて・・でもそれもプレイのうちのようにガーっともとにもどしながら 弾き続けるケンさん カッコ良かったです

もっとたくさん 聴きたかった観たかったです

そのあとのインタビュー・・(笑)
はい 多くは、語らないでおきます
ひとつだけお声が聞けて良かったです

外は、大雨でとっても寒い日でしたが
イベントは、熱く盛り上がり 大成功でしたね。

ギターって綺麗ですね
女性に例えるギタリストさんが多いのわかります

素敵な時間をありがとうございました。



 
 
 
Unknown (KOH)
2012-11-18 13:51:02
いやー充実ですねー!

それにしても
竜之介くんへの質問はくすっとしちゃいました(笑)
ぜったい聞きたくなりますよね(^-^)
「あ、実はだいすきなんです」
とか答えてほしかったなとかちょっと思ったり!

それにしても10代すごいなー。
負けとられんぜ!



 
 
 
眼福、そして耳福?! (gon)
2012-11-18 23:02:31

2日目も、お疲れ様でございました


Keriちゃん、自作のgroovyな曲でのケンさんとの絡みが、心地良かったです

もう一曲も、見守るようなケンさんの優しいピアノが素敵でした


そして、竜之介くんは、やっぱり凄かったー

「ホントに13才なの」って思ってしまうような、上手い(いや、「上手い」の一言では、とても言い表せないんですが)、堂々としたプレイで、お客さんもちゃーんと楽しませて、本当にホントにスゴいです

末恐ろしい……いやいや、将来も楽しみなギタリストですねぇ

でも、ケンさんにソロを振る時に、「On keyboard, 川村ケン『さーん』」って、「さん」付けで呼んでたのは、可愛かったな

ケンさんも、すっかり煽られていたようで

ケンさんが腕をグルングルン回しながら弾くの、やや久しぶりに見たかな

嬉しかったですよん


昨日はお目当てのセッションまで聴いて失礼しちゃいましたが、初めて聴く方の演奏を含めて、1日目同様、楽しめましたー

某ギタリストさん、チューニングをしながらあれだけ喋り倒せるなんて、「こんな方、他に知らないなぁ」って、かなりの驚きでした

やっぱり関○の方だからでしょうか

(関係ないかっ


ロビーのギターの前は、実は素通りしてしまっただけでしたが こうやって見ると華やかですね

出演者の方が弾いていたギターも、綺麗な物が多かったですものねぇ

「ギターもいいよな」って思いましたもの

1日目のギターの抽選会、当選番号が私の番号と8番違いだったのにな…。

(ちょっと悔しいけど、私が頂いても、観賞用になるだけだったかな?


何はともあれ、2日間、楽しかったです

またこういう感じの、ケンさんが土器土器しちゃうようなイベントでも、「さすがケンさんっ ちゃーんとろくろ回しを楽しみに変えてるじゃーん」っていう演奏が聴けたらいいな、って思います



あ、そういえば、昨日帰ったら、何駅か先のレストランのチラシが郵便受けに入ってまして、

なんと そのレストランで、さっき演奏を聴いたばかりの高橋ちかちゃんのライブがあると書いてあって、ビックリしました

こんな偶然ってあるんですね

 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。