コメント
私も赤!!
(
YUKI
)
2006-08-25 21:23:26
しかしいつもノーマルで食してました。カップラーメンに手を加えるのは男性の方が上手かも。今度試してみます♪
私も好きっ♪♪♪
(
みき
)
2006-08-25 21:25:39
ケン坊サン、こんばんは☆
私も『赤いきつね』大好きです(*^_^*)
けど、私何も入れないんですよねぇ~~。
然も、麺はカタイ方が好きだからお湯を入れて麺がほぐれたらおしまい(笑)
あの固さが好きなんですよ(^_^;)
けど、今度ケン坊サンの食べ方真似してみよっかなっ☆
たまごは必須?
(
みかわ
)
2006-08-25 21:30:14
ふえるワカメちゃんは便利ですよね~♪でもゆずまでは頭がまわりませんでした(笑)なるほど、勉強になります。
仏恥義理…四字熟語かと思いました。あは(笑)あたしも赤いきつねが好きですけど、たまごは茹でた方が好きです。
あたしも!
(
かっしー
)
2006-08-25 21:30:49
赤いきつねに一票!!
はぅ・・・食べたくなっちゃったデス。
残った汁にご飯入れて卵落とす・・・うん♪
太る・・・。
私も!
(
ジュン☆
)
2006-08-25 21:43:41
ダントツで赤いきつねです!むしろ、それ以外は食べたいと思わない(笑)
時々、無性に食べたくなるんですよね。でも、おあげさんがあるからと思って、卵なんて入れたことないです!今度いれてみまーす(^-^)
あと、時々食べたくなると言えば、チキンラーメン!あれも、卵ポケットついちゃったし、もぅ、卵入れるしかないですよねー!
あ~食べたくなってきたなぁ~(;´Д`)
では~~~。
あたしは…
(
スマイル
)
2006-08-25 21:43:57
あたしは『緑のたぬき』派です(^^)v
赤いきつねももちろん好きですよ~(*^_^*)色々入れるんですね!そっかぁ~わかめ入れれば美味しいですね!今度やってみますo(^-^)oあとはゆずも入れちゃうんですね!仁ちゃん厚ちゃん味ですかぁ~(@_@)
カップ麺も美味しくなりましたよねp(^^)q
それ美味しいそう♪
(
りえぽん
)
2006-08-25 21:44:51
こんばんはケン坊さん!
がんばって居残りして今、帰り中です。今日は、おなかへりました。遅いから何食べよー。(^^;)
どん兵衛ー関東と関西でスープ味違うんでしたよね?☆ひと工夫ですねーそのままでしか食べたことなかったので、メチャ美味しそーいただきまぁ~す♪☆☆☆
そういえば、レンタルで「タンポポ」観ましたよ。
迷う!
(
つる
)
2006-08-25 21:45:01
こんばんは!
おぉ~懐かしいです
このシリーズ、子どものころからあったから長いですよね~。
私はなんでもノーマルで食べてたので、ケン坊さんの食べ方聞いて今度試してみようと思いました
ラーメンでもうどんでもそうですが、ちょっとのびたくらいが好きです♪あー食べたくなってきたぁ・・・
えええ~っ!!
(
みきみき
)
2006-08-25 21:54:44
ケン坊こんばんはーーっ (^0^)私はうどん派ですが緑のたぬきの方が好きだにゃ~(><)それにしてもグルメけん坊はすごい! カップ麺にもワカメちゃんとかゆずなどの工夫が!私も今度試してみますね!! あちなみに私はうどんの上には油揚げじゃなくて”厚揚げ”のっけて食べてます! まったね~
あははっ
(
やよっぺ
)
2006-08-25 22:09:24
仏恥義理ね・・・(笑) 一瞬、なんて読むのかな~って
。まだまだ修行が足りませんな
。
やよっぺも「赤いきつね」好きですよー
。でもしばらく食べていないなぁ
。今度ケン坊レシピで食べてみますね
。
もう二日酔いはよくなりましたか? 三日目に突入していないことを祈るばかりです
。
では。
当て字~ですね(笑)
(
レイナ
)
2006-08-25 22:19:02
弾戸津で赤いきつね大好きです
卵は私も入れます
(カレーにも生玉子は入れますけどね)
2位は焼きそば弁当にマヨ入れて
3位はヌードル→つゆにご飯入れて、オジヤに
今日は久々に、コンビニのオデン食べました☆
でわ(。・ω・。)ノ
まさか・・・
(
みい
)
2006-08-25 22:20:52
これが晩ご飯って事ないですよねぇ?
うん、まさかねぇ(笑)。
仏恥義理・・あいたたたっ
ケン坊、元○ン?(爆)
私は仏恥義理(笑)って程でもないけど、どん兵衛
好きだな~
カップから溢れんばかりのトッピングは未体験だけど。
卵は、炊飯器で温泉卵風にして入れるのが好き。
(特にパスタの時♪)
そして、唐辛子は七味より一味派です!
今はゆず唐辛子なんて物もありますよね。
最後の一滴まで堪能できましたか?
すげぇ
(
ペポン
)
2006-08-25 22:28:12
めちゃ入れますやん!ゆずまで入れるとは…流石。流れる石と書いてさすが。
仏恥義理…なんか土曜の夜さんまさんがやってるあの番組で、ガングロGALも同じ事言ってた気が…
関係ナイケド、今日おでんくんを久々に見ました。かわいかった☆リリーさんて天才。
又々 お仕事でっかぁ~
(
ピロリン
)
2006-08-25 22:35:19
夕飯が「赤いきつね」じゃないですよね。
全然足りないじゃぁないですか。
蓋が貝の口のように、少し開いてますね。
もしかして お湯を差して 3分待ってるとこだったのかな?
☆こんばんわ☆
(
秋色
)
2006-08-25 22:59:19
仏恥義理…すぐに読めませんでしたよ~
生卵、落とした音が『ぱくっ』ですか?
相変わらず、言葉の使い方が楽しいですねv(^-^)v
作詞しないんですか?
『ゆず(乾燥でも可)』って事は、基本は生を使用って事ですか? スゴイですね~ 私より料理上手そうだな・・・(^-^;)
たっぷり七味が入ったスープ、最後の一滴まで飲んじゃ身体に悪いですよっ! ほどほどにぃ~♪
今、カップラーメン置き場を見てみたら、奇跡的にも赤いきつねがありました! 明日のお昼ご飯決定!!
で、18時からはラララ♪ミュ~ジ~ックフェア~~♪
ではでは
私は・・・・
(
Tまゆみ
)
2006-08-25 23:20:38
基本的にインスタントは日清のものが好きなんで、その3種類の中から選ぶとしたらどん衛門かな。
でも、インスタントのうどんといえば、私は断然「ごんぶと」です。
しかも関西で売ってるやつが好き。
関東で売ってるやつは、だしスープの味が濃すぎてダメ。
関西風味のあっさりだしじゃないといけません。
あ~~。関東のどっかに売ってないかなあ。関西風だしのごんぶと。
川村さんのインスタントうどんのトッピング、凝ってますねぇ。
うどんに七味を加えるのは私もよくやるけど、乾燥ゆずを入れるのは思いつかなかったなあ。今度やってみよ~っと。
赤いきつね!!
(
もっち
)
2006-08-25 23:23:08
私も一番好きです!!ダシが美味しいですよね~☆そばよりうどん派です。前、サッポロ一番の塩ラーメンに期間限定でゆずが入ってたんですけど…知ってますか??あれは美味しかったなぁ~◎今度はうどんに乾燥ゆず入れてみます♪では
美味しいですょね♪
(
あかね
)
2006-08-26 00:29:45
私も,この間食べました★すっごく安くなってて!!笑 学生の味方です(oVωVo)やっぱり,連続はダメなんですね(^_^;)気をつけます!!
赤いきつねと緑のたぬき♪
(
ちは
)
2006-08-26 00:43:24
焼そばに卵焼きっておいしそう(^o^)カロリーは確かに高そうだけど、食べたらハマっちゃいそうな感じですね(^o^)今度試してみます(*^^)v
追記も読みましたよ(^^♪カップラーメン食べ続けたら体に悪いですよ~(^^;;無事でよかったです(^_^!)ケン坊、ちゃんと野菜も食べてくださいね(^o^)
断然・・・
(
豆。
)
2006-08-26 00:56:27
こんばんは、ケン坊
うちは断然どん兵衛派です
確か関東と関西ではだしが違うんですよね??ふふふ・・・
関西のどん兵衛はかんなり美味しいですよ
うちの仕事柄、どうしてもお昼はカップ麺に頼ってしまいがちです
本当体にはよくありませんよね
わかってはいたんですけど・・・でも、やっぱり見直すように心がけます
少年ケン坊、可愛くて気持ちがほっこりなりました
二日続けての・・・
(
やよっぺ
)
2006-08-26 00:57:19
『キケンなんで絶対にマネしないで』バナシ(シリーズ化するのかな?(笑))、すごいですねー
。ケン坊の影響をダイレクトに受けるやよっぺですが、昨日のも今日のもちょっとマネはできないなぁ
。
それにしてもカップ麺って「体に良くない」っていうことは知ってましたが、こんなにリアルな体験談を聞いた(読んだ)のは初めてです。中学生の頃のケン坊、かわいいですね
。当時は名案
だと思ったんでしょうね
。体を張って手にしたボーナス一万円は、さぞかし重かったことでしょう(笑)。
はぁぁ お腹がすいてきました
。
我慢して寝なきゃ
。
では。
つい…
(
みかわ
)
2006-08-26 01:02:55
お疲れさんです。
写真のちっさいお仕事の日は期待してまた覗いてしまいます…スイマセン;^_^A
ビールもカップラーメンも然り、懲りない人ですね~(笑)でもそういうところが本当は長所なんですよね~うらやましい。
確かトリビアで!!
(
kyon
)
2006-08-26 01:03:18
トリビアでカップラーメンのおいしさの順位をつかたことがあって 一位は徳島に売ってる(たぶん四国4県に売ってた気もします)その名も「金ちゃんラーメン」が一番美味しいとのこと☆
徳島出身なので これは当たり前のように東京にも売っていると思ってましたが、、、実は売ってないのですよ。
ぜひ 食べてみてください!!私個人的にも美味しいカップラーメンだと思ってます。思い出の味なんですよね♪
時どきね~
(
にょみこ
)
2006-08-26 01:39:38
中学生で3万円貰った(と思った)ら、かなりテンション上がりますよね!しかし、そこまで食費を切り詰めるとは・・・結果は散々だったようですが、しっかりしてますねぇ(笑)
私はカップラーメンとか、普段はほとんど食べませんが、時間の有る無しとは関係なく、敢えて食べたくなる時ってありますね!
しかし、ケン坊の食べ方!わざわざ卵を焼くとか、つくづく『食へのこだわり派』だなぁ(笑)
やりくり上手の料理上手!!!
ホントいい奥さんになれますよ(笑)羨ましいです。はい。
では、お体お大事に!
あすの
、楽しみだなん
さすが!
(
玲音
)
2006-08-26 01:51:35
思わず唸ってしまいそうなほどの見事なカップ麺の調理っぷりですな(笑)
私も赤いきつね派ですがいつもカップ麺はお湯のみの調理ですよ(^_^;)
グルメ川村(誰?)には頭が上がりませんね~。
そしてそして、ケン坊のカワイイ少年時代…
すみません、思わず笑っちゃったほどカワイイです(*/∇\*)
でもやっぱカップ麺は食べ過ぎたら体に悪いんだってよくわかりました!w
人体実験
(
BB
)
2006-08-26 02:08:38
カップラーメン(焼きそば等含)の類、小さい頃から全く食べずに(食べさせて貰えなかった)育ったので、大人になって初めて食べたら・・・
営業妨害になっちゃうから書かないでおきますが
、体が拒絶反応を起こすんですよね・・・
でも我慢してたまに食べると美味しいです
12月ぐらいに1年の締めくくりとして食べてみますね
~~(´∀`●
(
さっちゃん
)
2006-08-26 05:55:00
キャップヌードルは~ノーマルが一番ですねぃ~(´∀`●でも全然食べてないですねぃ(´∀`)ノホホォ~ン何年食べてないんやろ~(´・ω・`)
食べたくなってきたねぃ(´・ω・`)
小児喘息私も持ってましたYO(´Å`*)小さい時アトピーやら色々あったんで、今体は健康そのものですけどねぃ(´∀`●風邪さえ無縁になりましたYo★今日はムラマサ☆ライブです(´∀`)ノ昨日ステージ完成してて綺麗でした(´∀`●レンタル行きました。清木場さん見つけました。すぐにケン坊を思い出します(´∀`●
では~☆もちはだ(*^∇^*)ちなみに、アロマ、レモン元気出ますよ!目覚めます(笑)柑橘系は元気が出るタイプなのですね~プチグレンは寝る前に嗅ぐと良いらしいです☆お風呂に入れたり、枕元に垂らすと良いみたいです☆直接手に付けたりすると、太陽に当たったらシミになりやすいので注意です(´∀`)ノ ではでは☆もちはだ(*^∇^*)
カップヌードルといえば
(
miyu2
)
2006-08-26 07:11:33
新横浜のラーメン博物館行って作りましたよぉ、
マイカップヌードル
ケン坊だとどんなスープ&トッピングの組み合わせを選ぶんでしょうか・・・ウチの子どもが作ったのには
←こ~んななるとがたくさん入ってましたぁ
今月いっぱいで終わりのようなので残念です、もう1度作りた~い
狂った味覚?
(
ムツミ
)
2006-08-26 08:47:02
カップ麺、体に悪いってわかってはいるんですけど、食べちゃうんですよねぇ。
赤いきつねの食し方、ケン坊とおんなじでビックリ!!笑っちゃいました(*≧▽≦*)
カップ焼きそばに玉子焼き…は、さすがにしませんけどねー(笑)。
私はカップ焼きそばにも七味、です。味覚、オカシイですね。壊れてます…(笑)。
たまーに食べる程度なので、大目に見てくださいってコトで…。
昨日は、友人のライブを見に行ってきました。いやー、カッコ良かった!
今までの苦労を知っているだけに、涙なしでは聴いてられなかったけれど。
素晴らしい仲間、スタッフ、お客さんに支えてもらって……良かった良かった(涙)。
って、あぁー、全然関係ない話でごめんなさい。
では、仕事いってきまーす!
そう カップ麺が体に良くないって~
(
ピロリン
)
2006-08-26 09:01:34
栄養学の教授が仰ってました「皆さんは、なさらないと思いますけど、以前私が指導してました学生さんが、一人暮らしをなさっておられる時、朝 昼 晩 カップ麺を1ヶ月続けましたら、体調崩されて、亡くなられましたよ。いいですか 皆さんは、決して 決して なさらないで下さいよ」
皆真剣な眼差しで聞き入っていました。
ケン坊 よかったですね。人生のトク俵にさしかかってみたいですね。
(ウルトラマンなら、シグナルが点滅状態だ)生還 おめでとさーん 乾杯
ヌードル
(
ちゅー姫
)
2006-08-27 10:51:49
私も浪人してぃたころにカップラーメンを食べ続けたことがぁります。
ぉ金がもったぃなかったので…
生徒4人で毎日のように食べまくってたら,みんな胃薬が手放せなくなりましたとさ。
みんなで,安いぉ店に大量に仕入に行って,食べてました。
でも,体に悪いものほど美味しくカンヂます。
ちなみに私は,ぅどんもぉそばも苦手です(+д+;)
でも,こないだ久しぶりにカレーうどんを食べてみたら,ぉぃしかったですd(`・ω・´+)ノ☆
☆こんばんわ☆
(
秋色
)
2006-08-29 00:40:15
思い出したら、ど~しても伝えたくてまた来ちゃいましたm(_ _)m
カップラーメンのお湯はポットのお湯を使いますか?
もし、ヤカンで沸かして(お鍋でも可)入れるのなら、お湯を注いだ後、蓋をしてその上からカップのふちをヤカンの底で温めると、蓋がまたくっつくんですよ!
写真見たらちょっと開いてたんで…でも物知りケン坊なら知ってましたか?
もし、やった事なければ一度試してみて下さ~い♪
ではでは
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
私も『赤いきつね』大好きです(*^_^*)
けど、私何も入れないんですよねぇ~~。
然も、麺はカタイ方が好きだからお湯を入れて麺がほぐれたらおしまい(笑)
あの固さが好きなんですよ(^_^;)
けど、今度ケン坊サンの食べ方真似してみよっかなっ☆
仏恥義理…四字熟語かと思いました。あは(笑)あたしも赤いきつねが好きですけど、たまごは茹でた方が好きです。
はぅ・・・食べたくなっちゃったデス。
残った汁にご飯入れて卵落とす・・・うん♪
太る・・・。
時々、無性に食べたくなるんですよね。でも、おあげさんがあるからと思って、卵なんて入れたことないです!今度いれてみまーす(^-^)
あと、時々食べたくなると言えば、チキンラーメン!あれも、卵ポケットついちゃったし、もぅ、卵入れるしかないですよねー!
あ~食べたくなってきたなぁ~(;´Д`)
では~~~。
赤いきつねももちろん好きですよ~(*^_^*)色々入れるんですね!そっかぁ~わかめ入れれば美味しいですね!今度やってみますo(^-^)oあとはゆずも入れちゃうんですね!仁ちゃん厚ちゃん味ですかぁ~(@_@)
カップ麺も美味しくなりましたよねp(^^)q
がんばって居残りして今、帰り中です。今日は、おなかへりました。遅いから何食べよー。(^^;)
どん兵衛ー関東と関西でスープ味違うんでしたよね?☆ひと工夫ですねーそのままでしか食べたことなかったので、メチャ美味しそーいただきまぁ~す♪☆☆☆
そういえば、レンタルで「タンポポ」観ましたよ。
おぉ~懐かしいです
このシリーズ、子どものころからあったから長いですよね~。
私はなんでもノーマルで食べてたので、ケン坊さんの食べ方聞いて今度試してみようと思いました
ラーメンでもうどんでもそうですが、ちょっとのびたくらいが好きです♪あー食べたくなってきたぁ・・・
やよっぺも「赤いきつね」好きですよー
もう二日酔いはよくなりましたか? 三日目に突入していないことを祈るばかりです
では。
卵は私も入れます
(カレーにも生玉子は入れますけどね)
2位は焼きそば弁当にマヨ入れて
3位はヌードル→つゆにご飯入れて、オジヤに
今日は久々に、コンビニのオデン食べました☆
でわ(。・ω・。)ノ
うん、まさかねぇ(笑)。
仏恥義理・・あいたたたっ
ケン坊、元○ン?(爆)
私は仏恥義理(笑)って程でもないけど、どん兵衛
好きだな~
カップから溢れんばかりのトッピングは未体験だけど。
卵は、炊飯器で温泉卵風にして入れるのが好き。
(特にパスタの時♪)
そして、唐辛子は七味より一味派です!
今はゆず唐辛子なんて物もありますよね。
最後の一滴まで堪能できましたか?
仏恥義理…なんか土曜の夜さんまさんがやってるあの番組で、ガングロGALも同じ事言ってた気が…
関係ナイケド、今日おでんくんを久々に見ました。かわいかった☆リリーさんて天才。
全然足りないじゃぁないですか。
蓋が貝の口のように、少し開いてますね。
もしかして お湯を差して 3分待ってるとこだったのかな?
生卵、落とした音が『ぱくっ』ですか?
相変わらず、言葉の使い方が楽しいですねv(^-^)v
作詞しないんですか?
『ゆず(乾燥でも可)』って事は、基本は生を使用って事ですか? スゴイですね~ 私より料理上手そうだな・・・(^-^;)
たっぷり七味が入ったスープ、最後の一滴まで飲んじゃ身体に悪いですよっ! ほどほどにぃ~♪
今、カップラーメン置き場を見てみたら、奇跡的にも赤いきつねがありました! 明日のお昼ご飯決定!!
で、18時からはラララ♪ミュ~ジ~ックフェア~~♪
ではでは
でも、インスタントのうどんといえば、私は断然「ごんぶと」です。
しかも関西で売ってるやつが好き。
関東で売ってるやつは、だしスープの味が濃すぎてダメ。
関西風味のあっさりだしじゃないといけません。
あ~~。関東のどっかに売ってないかなあ。関西風だしのごんぶと。
川村さんのインスタントうどんのトッピング、凝ってますねぇ。
うどんに七味を加えるのは私もよくやるけど、乾燥ゆずを入れるのは思いつかなかったなあ。今度やってみよ~っと。
追記も読みましたよ(^^♪カップラーメン食べ続けたら体に悪いですよ~(^^;;無事でよかったです(^_^!)ケン坊、ちゃんと野菜も食べてくださいね(^o^)
うちは断然どん兵衛派です
確か関東と関西ではだしが違うんですよね??ふふふ・・・
うちの仕事柄、どうしてもお昼はカップ麺に頼ってしまいがちです
少年ケン坊、可愛くて気持ちがほっこりなりました
それにしてもカップ麺って「体に良くない」っていうことは知ってましたが、こんなにリアルな体験談を聞いた(読んだ)のは初めてです。中学生の頃のケン坊、かわいいですね
はぁぁ お腹がすいてきました
我慢して寝なきゃ
では。
写真のちっさいお仕事の日は期待してまた覗いてしまいます…スイマセン;^_^A
ビールもカップラーメンも然り、懲りない人ですね~(笑)でもそういうところが本当は長所なんですよね~うらやましい。
徳島出身なので これは当たり前のように東京にも売っていると思ってましたが、、、実は売ってないのですよ。
ぜひ 食べてみてください!!私個人的にも美味しいカップラーメンだと思ってます。思い出の味なんですよね♪
私はカップラーメンとか、普段はほとんど食べませんが、時間の有る無しとは関係なく、敢えて食べたくなる時ってありますね!
しかし、ケン坊の食べ方!わざわざ卵を焼くとか、つくづく『食へのこだわり派』だなぁ(笑)
やりくり上手の料理上手!!!
ホントいい奥さんになれますよ(笑)羨ましいです。はい。
では、お体お大事に!
あすの
私も赤いきつね派ですがいつもカップ麺はお湯のみの調理ですよ(^_^;)
グルメ川村(誰?)には頭が上がりませんね~。
そしてそして、ケン坊のカワイイ少年時代…
すみません、思わず笑っちゃったほどカワイイです(*/∇\*)
でもやっぱカップ麺は食べ過ぎたら体に悪いんだってよくわかりました!w
営業妨害になっちゃうから書かないでおきますが
でも我慢してたまに食べると美味しいです
12月ぐらいに1年の締めくくりとして食べてみますね
食べたくなってきたねぃ(´・ω・`)
小児喘息私も持ってましたYO(´Å`*)小さい時アトピーやら色々あったんで、今体は健康そのものですけどねぃ(´∀`●風邪さえ無縁になりましたYo★今日はムラマサ☆ライブです(´∀`)ノ昨日ステージ完成してて綺麗でした(´∀`●レンタル行きました。清木場さん見つけました。すぐにケン坊を思い出します(´∀`●
では~☆もちはだ(*^∇^*)ちなみに、アロマ、レモン元気出ますよ!目覚めます(笑)柑橘系は元気が出るタイプなのですね~プチグレンは寝る前に嗅ぐと良いらしいです☆お風呂に入れたり、枕元に垂らすと良いみたいです☆直接手に付けたりすると、太陽に当たったらシミになりやすいので注意です(´∀`)ノ ではでは☆もちはだ(*^∇^*)
マイカップヌードル
ケン坊だとどんなスープ&トッピングの組み合わせを選ぶんでしょうか・・・ウチの子どもが作ったのには
赤いきつねの食し方、ケン坊とおんなじでビックリ!!笑っちゃいました(*≧▽≦*)
カップ焼きそばに玉子焼き…は、さすがにしませんけどねー(笑)。
私はカップ焼きそばにも七味、です。味覚、オカシイですね。壊れてます…(笑)。
たまーに食べる程度なので、大目に見てくださいってコトで…。
昨日は、友人のライブを見に行ってきました。いやー、カッコ良かった!
今までの苦労を知っているだけに、涙なしでは聴いてられなかったけれど。
素晴らしい仲間、スタッフ、お客さんに支えてもらって……良かった良かった(涙)。
って、あぁー、全然関係ない話でごめんなさい。
では、仕事いってきまーす!
皆真剣な眼差しで聞き入っていました。
ケン坊 よかったですね。人生のトク俵にさしかかってみたいですね。
(ウルトラマンなら、シグナルが点滅状態だ)生還 おめでとさーん 乾杯
ぉ金がもったぃなかったので…
生徒4人で毎日のように食べまくってたら,みんな胃薬が手放せなくなりましたとさ。
みんなで,安いぉ店に大量に仕入に行って,食べてました。
でも,体に悪いものほど美味しくカンヂます。
ちなみに私は,ぅどんもぉそばも苦手です(+д+;)
でも,こないだ久しぶりにカレーうどんを食べてみたら,ぉぃしかったですd(`・ω・´+)ノ☆
カップラーメンのお湯はポットのお湯を使いますか?
もし、ヤカンで沸かして(お鍋でも可)入れるのなら、お湯を注いだ後、蓋をしてその上からカップのふちをヤカンの底で温めると、蓋がまたくっつくんですよ!
写真見たらちょっと開いてたんで…でも物知りケン坊なら知ってましたか?
もし、やった事なければ一度試してみて下さ~い♪
ではでは