コメント
売店。
(
ゆっか
)
2009-09-01 22:47:24
私はまだ駅の売店でお買い物をしたことがないんですよ。
来るお客さんは皆急いでいる感じで、近寄りがたいというか…(ρ_-)o
でも、おばちゃんのプロの技を、一度は見てみたい!
いや、売店であわあわしてお釣りを受け取っているケンさんを見てみたい(≧▽≦)ゞ
おばちゃんの写真、「機嫌わるい?」と思いましたが、そういう理由でしたかo(^-^)o
モデルさんの出演料はガム(笑)
なんかカワイイヾ( ´ー`)
セルフレジになる前に行ってみまぁす♪
Unknown
(
まいこ
)
2009-09-01 23:35:43
人件費削減…削減……
人との関わりがどんどん無くなってきますよね(ρ_;)
寂しい世の中になっちゃいますね(T_T)
さみしいな。
(
みい
)
2009-09-01 23:39:09
何でもかんでもコンピューター化になっちゃうのは。
お互いにありがとう、とか、たとえ言葉がなくても
人と人だからこそ味わうことができる温もりがあるのに。
デジタルばかりではなくアナログな空間も、
今の時代だからこそ、必要だと思いますけどね。
ボンタン飴って・・・(笑)。
歯にくっつくあの食感、懐かしいな。
プロ。
(
みさえ
)
2009-09-01 23:52:34
売店のおばちゃんって、本当に凄いって思いますよ。
私には、無理です。あんなに暗記出来ないし、計算だって電卓あれば何とか出来ますが、おばちゃん達からすれば、まだまだ未熟者です。
昔はよく電車通勤していたので、結構お世話になっておりましたが、最近は売店よりコンビニ形式になってしまっている所の方が多いから、何か寂しい気がします。
レジ打ちは、コンビニで何度かバイトしてましたから、結構打ってましたが、今は何処もバーコードを読み取って、お金はレジに読みとらせ、自動で釣り銭が出てきてしまいますよね。
まぁ~、間違えを防ぐっていう点では、有り難いのかなぁ~って思います。在庫管理も出来ますしね。
会社でPCやジムコン・ラベル発行機等いじってはいますが、全て覚えているわけでもなく、時たま資料みたりしながら操作してます。
毎日同じことの繰り返ししていたら、覚えられるはずなんですが
明日は今日に比べれば、少し過ごしやすくなるみたいですね。
早起きするには、丁度良いかも。
ではー
。
元祖コンビニ。
(
ゆう
)
2009-09-02 00:16:30
いいですねぇ、駅の売店。
普段はまーったく電車に乗る用事がないので売店を利用する機会もない私にとっては、駅の売店を見ると旅気分が一気に盛り揚がります
。個人的にはボンタン飴というワードが出てきたことにも、かなり揚がりましたケンども(笑)。
セルフレジ、お写真にも写っているこちらなんですね
。
自動化されて便利になることも多いですし、単純に物珍しさもあって、ちょっと試してみたい気分。
でも、機械に頼って人件費を削るというのは、もうあちこちで見かけることですけれど、そのために消えていく風景があるのはやっぱり寂しいことです。ずっと頑張ってきた最後が望まない形になるのも・・・ね。
ケンさんが言葉の使い方に疑問を持たれたところ、何だかとっても嬉しかったです。そうそこ、そこなんですよーってね。
そして、「あぁ、ケンさんらしいなぁ、優しいなぁ」って
。
お札の上の小銭、あれは両手が空いてないと難しいんですよね。
ちなみに私は、買った商品を受け取るのを忘れて、レジに置いていくという事がしょっちゅうあります
。
渋谷といえば、いま何だかとってもピースなチラシが配られているそうですが、ケンさんも受け取られましたかー?
近づいてきましたねー。楽しみですねー。楽しみにしてますねー
。
付加価値。
(
にょみこ
)
2009-09-02 01:10:46
おばちゃんのいないキヨスクって、なんだか想像できませんね
。
頻繁に利用してはいませんが、ほんと、おばちゃんの客捌きの速さはお見事ですよね!
商品を選んでいるとき、払うお金をお財布から出そうとしているとき、・・・見てますもんね
。
そんな急かされる雰囲気が私にはちょっと・・・だったりもしますが・・・まぁプチセレブなんでね
(←ウソを申しました
)。
しかしその速さに、助けられているお客さんは多いのですものね。
しかし、接客という面を考えると、もうちょっと愛想よく出来ないのかなー
と思うことも。忙しい時なら分かるんですけど、全然暇そうな時でも、対応の仕方は同じだったりで
。まぁ個人差はあるのでしょうが、速けりゃいい、と店員さんも思っているのなら・・・残念ながら、より速い機械に職を奪われてしまいますよね。
いつものおばちゃんから買いたい、と思う方々がどれだけいるか。という。
毎日利用するサラリーマンも少なくないのでしょうから、そこで、人と人の繋がりが、例え言葉など交わしてはいなくても、なんかあったかいものがあって、機械で買うよりも・・・と、おばちゃんの存在に速さ以外の付加価値があると思っている人が、たくさんいればいいのになぁ、と思います
。
ケン坊は、当然、その一人ですよね
モチロン(←人好き(笑))。
もちろん、それでこの機械化の流れが止まるものではないのでしょうが、やはり「寂しい」という声が多くあってほしいですよね。
電子マネーなどのハイテク系に弱い私としても、おばちゃんキヨスク存続希望です。出来ればもうちょっと愛想よく・・・も希望ね
。
ではー。
プロフェッショナル。
(
gon
)
2009-09-02 03:10:42
だいぶ前ですが、「駅の売店では、どれだけの品物を扱っているんだろう」っていうのを調べるのに、商品をひとつひとつ床に並べてみる、というのを
で見た事がありました。
「え? あんなに狭いところに、こんなにたくさんの物があるの
」と思うくらい商品がたくさんあって、びっくりした覚えがあります。
ホントに、同時に2~3人のお客さんをさばいたり、お釣りもサッと出してくれたりして、店員さん、スゴいですよね
(たまに、こちらが大きいお金を出すと思っているのか、小銭を用意してくれてるのに、ピッタリのお金を出したりして、そのつもりはないのにフェイントかけちゃったりする事もあるんですけど
)
本屋さんでは売り切れちゃったり、立ち読みされたちと汚い物しか残っていなくて、たまに駅の売店で雑誌を買う事もあるんですけどね。
「あぁ、もう売り切れちゃったのよぉ。ごめんなさいね
」って、店員さんご自身は、しっかり在庫管理してるように思うんですけどねぇ。
コンビニみたいに、機械で在庫管理して、売れ筋商品を分析する、なんていう目的もあるんでしょうか
でも、それも、ベテラン店員さんに聞けば一発でわかる
って気もするんですけどね
セルフレジは、スーパーでも導入されているところがありますよね。
なんか、「子供が面白がってやってみる」ってな感じで使われてるのかなー?って思ってましたが
レジの導入→店員さんの「切り替え」→会計に時間がかかる→セルフレジへ
って、何だか悪循環のようにも思えます。
色々なところで、プロフェッショナルな方が少なくなっていくのは、寂しい気がします…。
クールなおばちゃん。
(
ムツミ
)
2009-09-02 09:07:48
おはようございます、ケン坊(・∀・)ノ
ちょっと寝すぎたかも。・・・カラダが痛いです。
いいトシなんだし、少しは考えて寝ればいいんですけども(笑)。
まぁまぁ。たまには、ね(^-^;)
駅の売店、昔はちょっと苦手でした。
特に会話もなく、チャカチャカ買い物する感じが、なんか、ね。
妙に手際がいいおばちゃんが、怖かったのかもしれません。
でも、自分の心の持ちようで、その見え方、感じ方は全然違うんだな、って、
そう思う出来事があってから、売店もおばちゃんも、怖くなくなりました(´ー`)
そんな駅の売店にセルフレジ。・・・そうなんですね。
ちょっと寂しい気がしますね。
あ、お札の上に小銭を乗せて出されるの、私もダメです(-∀-;)
しっかり受け取らない私がダメダメなんでしょうけども(笑)。
「常連客が買う商品を予想」。ちょっと恥ずかしいなぁ。
よく行くお店では、いろんなこと思われてるんだろうなぁ。
あー、恥ずかしいっ(笑)。
・・・って、私のことなんて覚えてないかもですけどね(´∀`;)
言葉の使い方って、その「人」が表れますね。
ケン坊や、ここの皆さんの言葉、私、とっても好きです。
・・・私は、大丈夫かなぁ。心配だぁ(-∀-;)
さて、張りきって寝過ぎちゃったので(笑)、今日は張りきって動こう♪
では、今日も元気で。いい一日を(´▽`)ノ
旅。駅売店。
(
紀州もも
)
2009-09-02 10:40:32
日頃の移動は専ら車
ですから、電車
を利用するのは本当にたまにです
だから、そのたまに行く駅ではどうしても売店で何かを買ってしまいます
まぁ、私が売店で買う物もやっぱり…ガムであったり飴か、飲み物ですね
その時に接する売店のおばちゃんとの触れ合いが結構、好きなんですが…セルフレジの導入にしても機械ダメ
な方もきっといらっしゃるでしょうからやっぱり売店に①人はおばちゃんを残してもらいたいですね
駅の売店で何かを買う=旅ですからね
私には
Unknown
(
ひーすけ
)
2009-09-02 20:51:05
売店のおばちゃんが居なくなるのは寂しいですね(;O;),
以前東京に行ったときに舞浜の売店のおばちゃんに「何処から来たの?」とか「楽しんで来てね」とか声を掛けて貰った事があってなんだか優しい気持ちになりました。
人権費削減には繋がるけどこういった所でコミュニケーションが減っていってしまうんでしょうね…。
私も札の上に小銭置いてお釣りだされるの嫌です!!あとレシートの上に小銭も!!
頼むから分けて!!って思っちゃいます(笑)
おばちゃ~ん
(
season
)
2009-09-02 21:37:53
ほんとに寂しいですよ~。
一人旅してるときには、おばちゃんの顔みると何だかホッとしますもん♪
今の時代だからこそ、おばちゃんの存在は大きいです。なんなら、おっちゃんでもいいですけど(笑)
先日行ったカレー屋さん、ぽっぽさんもお食事にいらっしゃってました。びびったぁ~(笑)
目が合ったので、とりあえず頬笑んどきました(笑)
じゃあ またね
ウキウキな場所。
(
やよっぺ
)
2009-09-03 00:45:54
ケン坊、こんばんはー。
わたしはクルマ通勤ですので、電車に乗るのは特別な時です。
ライブに行く、旅に出る、ちょっと足を伸ばしてお買い物に行く時などでね(´ー`*)。
キオスクを利用するのは、そんなココロウキウキの時。
買うのは、飲み物だったり、チョコなどのお菓子だったり、とちょっとしたものですが、選んでいる時は嬉しくて楽しくてー(≧▽≦*)♪(←子どもか(笑))。
…でもね、「電車が来ちゃって慌てて」ってことが出来ないので、時間に余裕がある時のみ、です(←案外小心者(笑))。
あとは、急いでいらっしゃる風の方が多い時も、躊躇しちゃいます。
…なんだか申し訳なくてσ(´ー`;)。
あっ、わたしもお札の上に小銭って苦手です。
心の中で“ヒョエー((( ̄∀ ̄;)”です(笑)。
そんなキオスクもセルフレジですかー。
そっかー、寂しいなぁ…。
普段から頻繁に利用している訳ではないので、何とも…ですが、そんなに色々な問題があったんですね。
駅構内のコンビニも増えて、キオスク自体もどんどん少なくなってしまっているし。
たくさんの商品に囲まれて、テキパキ接客されているおばちゃん、かっこいいのに。
ほんの数分、いや、数十秒かもしれませんが、人と人ならではのコミュニケーションがあると思うんだけどな…。
残念だなぁ(;´Д`)ノ。
お写真のおばちゃん、ちょっとビックリされてしまったようですね。
でも笑顔でお話してくれてよかったですね(´▽`*)。
そういえば、わたしレジの経験がないので、近所のドラッグストアのセルフレジにチャレンジしたいとずっと思っているのですが、なかなか一歩を踏み出せなくて。
…毎回、有人レジ待ちの長い列に並んでおりまするσ(T▽T)アハハ。
ではー。
お客様の声
(
みかわ
)
2009-09-04 02:27:35
これは勉強になりました。
まだ辛うじておねーさんと呼んでもらえてますが
あたしはほぼ毎日レジに立ってるので。
お札と小銭は分けて渡していますが
レシートに小銭を乗せて渡してます。
これも受け取りにくい方アリ…と。φ(..)
今後の参考にさせていただきます。
以前はキヨスクでの買い物が苦手でした。
あそこは完全にリズムとスピードの世界でしょ?
慣れてない田舎もんにはと厳しい世界です。
最近でもこういう売店では札でしか支払いませんし
声を掛ける前には少し緊張します(笑)。
こういう機械化の話をきく度に
いかに人間の持つ能力がスゴいか知らされます。
Unknown
(
SAKURA
)
2009-09-05 19:37:28
ケンちゃん
こんばんは
いやぁ~久しぶりです
しかも
数日前のブログ
に今頃
って感じでですよね
でもね、でもね、少しずつだけ
させて下さいね
数日間、ちょっとした過酷勤務で・・・
昨日、やっと一区切りで昼過ぎまでほぼ1日睡眠でした
ケンちゃんもみなさんも日々大変な時間を過ごしていると思うのですが今回はさすがの私もヒョエ~
って感じでした
さてさてこの日は駅の売店でのお話でしたね
私も東京に引っ越してからは時々お世話になってますね。
カードを使うこともたまにありますが・・・
確かにカード1枚のピッて音だけで終わりというのは少し味気ないというか寂しいものです
便利なことばかり考えすぎて人と人とのコミュニケーションやつながりっていう本当はとっても大切なことを忘れてしまうのは寂しいし悲しいことですね
切り替えるって・・・ホントに物じゃないですよ
「お金はないし貧しかったけど昔は良かった」って言っていたおばあちゃんの言葉が分かる気がします。
1年に数回の帰省で時々無性に食べたくなるものを発見
一番下の段のセンターにドーンッと置いてありました
買ったところで2、3個食べて、残りはいつも実家に置いて帰るのですが
では・・・次へ
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
来るお客さんは皆急いでいる感じで、近寄りがたいというか…(ρ_-)o
でも、おばちゃんのプロの技を、一度は見てみたい!
いや、売店であわあわしてお釣りを受け取っているケンさんを見てみたい(≧▽≦)ゞ
おばちゃんの写真、「機嫌わるい?」と思いましたが、そういう理由でしたかo(^-^)o
モデルさんの出演料はガム(笑)
なんかカワイイヾ( ´ー`)
セルフレジになる前に行ってみまぁす♪
人との関わりがどんどん無くなってきますよね(ρ_;)
寂しい世の中になっちゃいますね(T_T)
お互いにありがとう、とか、たとえ言葉がなくても
人と人だからこそ味わうことができる温もりがあるのに。
デジタルばかりではなくアナログな空間も、
今の時代だからこそ、必要だと思いますけどね。
ボンタン飴って・・・(笑)。
歯にくっつくあの食感、懐かしいな。
私には、無理です。あんなに暗記出来ないし、計算だって電卓あれば何とか出来ますが、おばちゃん達からすれば、まだまだ未熟者です。
昔はよく電車通勤していたので、結構お世話になっておりましたが、最近は売店よりコンビニ形式になってしまっている所の方が多いから、何か寂しい気がします。
レジ打ちは、コンビニで何度かバイトしてましたから、結構打ってましたが、今は何処もバーコードを読み取って、お金はレジに読みとらせ、自動で釣り銭が出てきてしまいますよね。
まぁ~、間違えを防ぐっていう点では、有り難いのかなぁ~って思います。在庫管理も出来ますしね。
会社でPCやジムコン・ラベル発行機等いじってはいますが、全て覚えているわけでもなく、時たま資料みたりしながら操作してます。
毎日同じことの繰り返ししていたら、覚えられるはずなんですが
明日は今日に比べれば、少し過ごしやすくなるみたいですね。
早起きするには、丁度良いかも。
ではー。
普段はまーったく電車に乗る用事がないので売店を利用する機会もない私にとっては、駅の売店を見ると旅気分が一気に盛り揚がります。個人的にはボンタン飴というワードが出てきたことにも、かなり揚がりましたケンども(笑)。
セルフレジ、お写真にも写っているこちらなんですね。
自動化されて便利になることも多いですし、単純に物珍しさもあって、ちょっと試してみたい気分。
でも、機械に頼って人件費を削るというのは、もうあちこちで見かけることですけれど、そのために消えていく風景があるのはやっぱり寂しいことです。ずっと頑張ってきた最後が望まない形になるのも・・・ね。
ケンさんが言葉の使い方に疑問を持たれたところ、何だかとっても嬉しかったです。そうそこ、そこなんですよーってね。
そして、「あぁ、ケンさんらしいなぁ、優しいなぁ」って。
お札の上の小銭、あれは両手が空いてないと難しいんですよね。
ちなみに私は、買った商品を受け取るのを忘れて、レジに置いていくという事がしょっちゅうあります。
渋谷といえば、いま何だかとってもピースなチラシが配られているそうですが、ケンさんも受け取られましたかー?
近づいてきましたねー。楽しみですねー。楽しみにしてますねー。
頻繁に利用してはいませんが、ほんと、おばちゃんの客捌きの速さはお見事ですよね!
商品を選んでいるとき、払うお金をお財布から出そうとしているとき、・・・見てますもんね。
そんな急かされる雰囲気が私にはちょっと・・・だったりもしますが・・・まぁプチセレブなんでね(←ウソを申しました)。
しかしその速さに、助けられているお客さんは多いのですものね。
しかし、接客という面を考えると、もうちょっと愛想よく出来ないのかなーと思うことも。忙しい時なら分かるんですけど、全然暇そうな時でも、対応の仕方は同じだったりで。まぁ個人差はあるのでしょうが、速けりゃいい、と店員さんも思っているのなら・・・残念ながら、より速い機械に職を奪われてしまいますよね。
いつものおばちゃんから買いたい、と思う方々がどれだけいるか。という。
毎日利用するサラリーマンも少なくないのでしょうから、そこで、人と人の繋がりが、例え言葉など交わしてはいなくても、なんかあったかいものがあって、機械で買うよりも・・・と、おばちゃんの存在に速さ以外の付加価値があると思っている人が、たくさんいればいいのになぁ、と思います。
ケン坊は、当然、その一人ですよねモチロン(←人好き(笑))。
もちろん、それでこの機械化の流れが止まるものではないのでしょうが、やはり「寂しい」という声が多くあってほしいですよね。
電子マネーなどのハイテク系に弱い私としても、おばちゃんキヨスク存続希望です。出来ればもうちょっと愛想よく・・・も希望ね。
ではー。
だいぶ前ですが、「駅の売店では、どれだけの品物を扱っているんだろう」っていうのを調べるのに、商品をひとつひとつ床に並べてみる、というのをで見た事がありました。
「え? あんなに狭いところに、こんなにたくさんの物があるの」と思うくらい商品がたくさんあって、びっくりした覚えがあります。
ホントに、同時に2~3人のお客さんをさばいたり、お釣りもサッと出してくれたりして、店員さん、スゴいですよね
(たまに、こちらが大きいお金を出すと思っているのか、小銭を用意してくれてるのに、ピッタリのお金を出したりして、そのつもりはないのにフェイントかけちゃったりする事もあるんですけど)
本屋さんでは売り切れちゃったり、立ち読みされたちと汚い物しか残っていなくて、たまに駅の売店で雑誌を買う事もあるんですけどね。
「あぁ、もう売り切れちゃったのよぉ。ごめんなさいね」って、店員さんご自身は、しっかり在庫管理してるように思うんですけどねぇ。
コンビニみたいに、機械で在庫管理して、売れ筋商品を分析する、なんていう目的もあるんでしょうか
でも、それも、ベテラン店員さんに聞けば一発でわかるって気もするんですけどね
セルフレジは、スーパーでも導入されているところがありますよね。
なんか、「子供が面白がってやってみる」ってな感じで使われてるのかなー?って思ってましたが
レジの導入→店員さんの「切り替え」→会計に時間がかかる→セルフレジへ
って、何だか悪循環のようにも思えます。
色々なところで、プロフェッショナルな方が少なくなっていくのは、寂しい気がします…。
ちょっと寝すぎたかも。・・・カラダが痛いです。
いいトシなんだし、少しは考えて寝ればいいんですけども(笑)。
まぁまぁ。たまには、ね(^-^;)
駅の売店、昔はちょっと苦手でした。
特に会話もなく、チャカチャカ買い物する感じが、なんか、ね。
妙に手際がいいおばちゃんが、怖かったのかもしれません。
でも、自分の心の持ちようで、その見え方、感じ方は全然違うんだな、って、
そう思う出来事があってから、売店もおばちゃんも、怖くなくなりました(´ー`)
そんな駅の売店にセルフレジ。・・・そうなんですね。
ちょっと寂しい気がしますね。
あ、お札の上に小銭を乗せて出されるの、私もダメです(-∀-;)
しっかり受け取らない私がダメダメなんでしょうけども(笑)。
「常連客が買う商品を予想」。ちょっと恥ずかしいなぁ。
よく行くお店では、いろんなこと思われてるんだろうなぁ。
あー、恥ずかしいっ(笑)。
・・・って、私のことなんて覚えてないかもですけどね(´∀`;)
言葉の使い方って、その「人」が表れますね。
ケン坊や、ここの皆さんの言葉、私、とっても好きです。
・・・私は、大丈夫かなぁ。心配だぁ(-∀-;)
さて、張りきって寝過ぎちゃったので(笑)、今日は張りきって動こう♪
では、今日も元気で。いい一日を(´▽`)ノ
駅の売店で何かを買う=旅ですからね私には
以前東京に行ったときに舞浜の売店のおばちゃんに「何処から来たの?」とか「楽しんで来てね」とか声を掛けて貰った事があってなんだか優しい気持ちになりました。
人権費削減には繋がるけどこういった所でコミュニケーションが減っていってしまうんでしょうね…。
私も札の上に小銭置いてお釣りだされるの嫌です!!あとレシートの上に小銭も!!
頼むから分けて!!って思っちゃいます(笑)
一人旅してるときには、おばちゃんの顔みると何だかホッとしますもん♪
今の時代だからこそ、おばちゃんの存在は大きいです。なんなら、おっちゃんでもいいですけど(笑)
先日行ったカレー屋さん、ぽっぽさんもお食事にいらっしゃってました。びびったぁ~(笑)
目が合ったので、とりあえず頬笑んどきました(笑)
じゃあ またね
わたしはクルマ通勤ですので、電車に乗るのは特別な時です。
ライブに行く、旅に出る、ちょっと足を伸ばしてお買い物に行く時などでね(´ー`*)。
キオスクを利用するのは、そんなココロウキウキの時。
買うのは、飲み物だったり、チョコなどのお菓子だったり、とちょっとしたものですが、選んでいる時は嬉しくて楽しくてー(≧▽≦*)♪(←子どもか(笑))。
…でもね、「電車が来ちゃって慌てて」ってことが出来ないので、時間に余裕がある時のみ、です(←案外小心者(笑))。
あとは、急いでいらっしゃる風の方が多い時も、躊躇しちゃいます。
…なんだか申し訳なくてσ(´ー`;)。
あっ、わたしもお札の上に小銭って苦手です。
心の中で“ヒョエー((( ̄∀ ̄;)”です(笑)。
そんなキオスクもセルフレジですかー。
そっかー、寂しいなぁ…。
普段から頻繁に利用している訳ではないので、何とも…ですが、そんなに色々な問題があったんですね。
駅構内のコンビニも増えて、キオスク自体もどんどん少なくなってしまっているし。
たくさんの商品に囲まれて、テキパキ接客されているおばちゃん、かっこいいのに。
ほんの数分、いや、数十秒かもしれませんが、人と人ならではのコミュニケーションがあると思うんだけどな…。
残念だなぁ(;´Д`)ノ。
お写真のおばちゃん、ちょっとビックリされてしまったようですね。
でも笑顔でお話してくれてよかったですね(´▽`*)。
そういえば、わたしレジの経験がないので、近所のドラッグストアのセルフレジにチャレンジしたいとずっと思っているのですが、なかなか一歩を踏み出せなくて。
…毎回、有人レジ待ちの長い列に並んでおりまするσ(T▽T)アハハ。
ではー。
まだ辛うじておねーさんと呼んでもらえてますが
あたしはほぼ毎日レジに立ってるので。
お札と小銭は分けて渡していますが
レシートに小銭を乗せて渡してます。
これも受け取りにくい方アリ…と。φ(..)
今後の参考にさせていただきます。
以前はキヨスクでの買い物が苦手でした。
あそこは完全にリズムとスピードの世界でしょ?
慣れてない田舎もんにはと厳しい世界です。
最近でもこういう売店では札でしか支払いませんし
声を掛ける前には少し緊張します(笑)。
こういう機械化の話をきく度に
いかに人間の持つ能力がスゴいか知らされます。
こんばんは
いやぁ~久しぶりです
しかも数日前のブログに今頃って感じでですよね
でもね、でもね、少しずつだけさせて下さいね
数日間、ちょっとした過酷勤務で・・・
昨日、やっと一区切りで昼過ぎまでほぼ1日睡眠でした
ケンちゃんもみなさんも日々大変な時間を過ごしていると思うのですが今回はさすがの私もヒョエ~って感じでした
さてさてこの日は駅の売店でのお話でしたね
私も東京に引っ越してからは時々お世話になってますね。
カードを使うこともたまにありますが・・・
確かにカード1枚のピッて音だけで終わりというのは少し味気ないというか寂しいものです
便利なことばかり考えすぎて人と人とのコミュニケーションやつながりっていう本当はとっても大切なことを忘れてしまうのは寂しいし悲しいことですね
切り替えるって・・・ホントに物じゃないですよ
「お金はないし貧しかったけど昔は良かった」って言っていたおばあちゃんの言葉が分かる気がします。
1年に数回の帰省で時々無性に食べたくなるものを発見
一番下の段のセンターにドーンッと置いてありました
買ったところで2、3個食べて、残りはいつも実家に置いて帰るのですが
では・・・次へ