コメント
 
 
 
私も大好きです (鹵まゆみ鹵)
2006-04-26 20:32:08
暇さえあればレンタル通い。私たちの青春時代は…チャイルドプレイやエルム街の悪夢でしょうか(^_^; 恋愛ものではカクテル!当時の私には大人な映画でした。

今はライブづけで暇がありませんが、ケン坊の話を聞いてまたレンタル屋に行きたくなりました。
 
 
 
最近は… (BE)
2006-04-26 20:35:17
映画全然観てないです

学生の頃は結構観ていたんですけどね。

映画館に行くと、予告などで、つぎはあれみたいなって思うんですよね



また、フラフラとレンタル覗いてみようと思います
 
 
 
めちゃ伝わりました (みっきー★)
2006-04-26 20:38:45
ケン坊さん

ほんっと~~~~に!!

映画が好きなんですね

よく伝わりました(笑)



映画観るとその世界にどっぷりはまっちゃってしばらくほけ~ってなるんですけど

あのほわ~んとした別世界にいるみたいな感じが好きです

でも、↑この状態になれる映画って数少ないんですけど・・



最近映画から遠のいていたので、また観てみようかな
 
 
 
映画は大好き♪ (M&M)
2006-04-26 20:39:53
私も映画は大好きで、一ヵ月に2~3本は観に行きます!!テレビとは音声も迫力も段違いなんだよね☆私も今ホームシアター購入を検討中!!ケン坊お薦めのアルパチーノ映画、今度必ず観てみます(^^)vこれからもケン坊のお薦め物、たくさん教えて欲しいな♪♪
 
 
 
私まだビデオ… (秋田305)
2006-04-26 20:43:07
ケン坊さんのブログを読むと、ヘッドフォンは欲しくなるし、CDは聴きたくなるし、映画は観たくなるしで困っちゃいます

映画は観たいのになかなか観れずで…。

記憶にあるので感動したのは確か「海辺の家」っていうので、意外だったのが「アイスエイジ」その時の精神状態が大きかったんですが、友達4人で行って4人とも泣きました

ケン坊さんの映画の感じとはかけ離れててごめんなさ。

かけ離れたついでに言わせていただくと、私は宮崎アニメが好きで、中でもナウシカの漫画(A4くらいの大きい本)がとってもとっても大好きで、とってもとっても感動するんです三回読んで、同じところで三回泣きました。

 
 
 
ラブアクチュアリー (なこ)
2006-04-26 20:45:26
ケンさんこんばんは。



私も音楽と同じぐらい映画が大好きで、月に5本ぐらいみてます。特にミュージカル映画はチェックしちゃいます。



ラブアクチュアリーは私も大好き!!ヒューグラントが素敵すぎますよね。



まっ、もっぱらお家DE鑑賞派ですが…。



 
 
 
シュミのハバ... (かぉり)
2006-04-26 21:05:45
ケンボこんばんは

私も中学生のときに、ハリーポッターにハマっていて

『ロードショー』を買うのを毎月楽しみにしていました

あとは・・・『スクリーン』も買ってたかな

映画って、凄いもんですよねっ

一度見たら、ずぅ~っとその余韻に浸ってて、

映画の中の俳優さんを絶対に好きになってるんです



ケンボが見たSCENT WOMANを見つけて

休みの日に見て見ますねそして感想を書きます

私も、映画を見た時は「英語覚えようっ」って気になるよ
 
 
 
私も好きです☆ (ゆな)
2006-04-26 21:37:02
映画、私も大好きです!『ラブ・アクチュアリー』はいいですよね~。個人的にはコリン・ファースの物語が好きなんですよ♪

最近は仕事が忙しくて、映画が観に行けてません(>_<) がっ!『リバティーン』を今週末、観に行けそうでちょっと嬉しいゆなでしたo(^-^)o

ケン坊さん、再来週の福岡でお会いできることを楽しみにしてます♪
 
 
 
私も好きです☆ (ゆな)
2006-04-26 21:37:11
映画、私も大好きです!『ラブ・アクチュアリー』はいいですよね~。個人的にはコリン・ファースの物語が好きなんですよ♪

最近は仕事が忙しくて、映画が観に行けてません(>_<) がっ!『リバティーン』を今週末、観に行けそうでちょっと嬉しいゆなでしたo(^-^)o

ケン坊さん、再来週の福岡でお会いできることを楽しみにしてます♪
 
 
 
me too! (ぴこ)
2006-04-26 21:55:31
私も映画、大好きです

ケン坊さんほど、詳しくないですが…



男映画と言えば『大脱走』好きな男の人、多くないですか?私の周囲の男の人は、みんな野球好きで、この映画好きです影響受けて、私も好きです。。。

私は基本的に歌ったり、踊ったりの映画が好きらくし『サウンド・オブ・ミュージック』に始まり『天使にラブソングを』や最近では(ってもう最近でもないけど…)『スクール・オブ・ロック』とか大好きなんです



ケン坊さん今度、映画についてじっくり、語ってください

長くなっても、とことん付き合わせていただきますよ
 
 
 
映画 (ホムラ)
2006-04-26 22:04:04
私も映画大好きです!

父親の影響からか『スターウォーズ』シリーズがめちゃくちゃ好きです。洋画は苦手なんですが、アクションとかCGがすごくて大好きな作品です。



あとは日本の映画も素敵です!『学校』シリーズとか、宮崎アニメもかなり素敵な作品多いですよね。
 
 
 
解りますよ (ちいの助)
2006-04-26 22:07:04
ケン坊さん コンバンワ



煮て、焼いて冷凍して…要はトコトン究極迄、知り尽くしたいんです。って所でしょうか? どんなに小さくてもホ-ムシアタ-ってのが羨しい。それでホラ-物をカウチポテトで見たら、恐ろしいかもしれないですね。

 
 
 
Unknown (みなみ)
2006-04-26 22:32:07
映画ですか…。

私もレンタル屋でバイト始めてからだいぶ映画を見るようになりましたッ

っていっても邦画のゆる-いB級系のが多いんですけど《笑》



『セントウーマン』私も見てみたくなりました!!

バイトなのをいいことに探して観てみようと思いますッッw
 
 
 
私も好きだけど (みい)
2006-04-26 22:33:53
義兄がケン坊と同じように映画好きで、毎週末ゴソッと借りてきては夜な夜な観てるようです。

一方私・・、最近は甥っ子のお付き合いで「嵐の夜に」「子ぎつねヘレン」「ドラえもん」「しんちゃん」と、子供向け映画ばかりでそれでもね、最近の子供向け映画も結構感動物が多く、甥と一緒になって泣いてるんですけどね

私はホラー以外ならジャンル問わずなんでもOKで、過去観た映画でよかったな~って思う作品はたくさんあれど、ケン坊のようにポンポンでてきません(汗)なので「セント・オブ・ウーマン」観てみます。男映画を女の目線で。

そして、「ダ・ヴィンチ・コード」これは観に行こうと今から楽しみにしていますケン坊はこの類は観ませんか?
 
 
 
映画、観てみます! (rinrin)
2006-04-26 22:48:56
「父と子モノ」に弱い傾向が、、、ありマス、、。

健サンの(高倉の)このあいだの映画は、、ちょっと泣いてしまいましたヨ。

語りで状況を説明しちゃう導入には、、どひゃ~とずっこけましたが、、

健サンの存在感に、、そんなこと一瞬にして忘れてました。中国作品。

あ、私ごとでスミマセンm(_ _;)m!



 
 
 
こんばんわvv (まめ。)
2006-04-26 22:48:59
また明日は天気、悪いみたいですねー;

どうやら長野も天気悪いみたいですよ~。

何か今回、わたしが参加するゆずライブって天気が悪い気がする(泪)。

思えば行事ごとは天気が子供のころから天気が悪かった…ような気が;;



映画、いいですねー!!

久しぶりに見に行きたくなりました☆



 
 
 
映画かぁ・・・ (やよっぺ)
2006-04-26 23:28:32
少し前までは同じ職場のお友達と、仕事帰りにレイトショーやレディースデーを利用して(せ、せこい!?・・・堅実派と言って下さい)、よく観に行っていたのですが、最近は忙しくて全然観ていません



それにしても、ケン坊をそんなに男泣きに泣かせる映画、、、どんなお話なんだろう~。是非観てみたいです。非常に興味津々!!
 
 
 
映画かぁ~♪ (ちは)
2006-04-26 23:35:48
ケン坊、こんばんわ。仕事から帰ってからブログチェックして、寝る前にコメント書き込むのが最近の日課になってます♪ケン坊は映画大好きなんですね!! 「ラブアクチュアリー」見たいと思いつつ、今だに見たことなかったので今度見ようと思います。ケン坊を泣かせる映画も気になるので、レンタル屋さんでチェックしてきます(^w^)
 
 
 
映画 (お気楽)
2006-04-26 23:44:00
最近、レナードの朝って映画観てボロ泣きしました。

デニーロ素敵っ!!



ホームシアターいいですねぇ。

うちはPS2でDVD鑑賞ですからね…。

たまに読み込まないし。

ちょっと自分で言ってみて空しくなってきた(笑)
 
 
 
またまた~ケン坊あなたは何者!? (マユマユ)
2006-04-26 23:49:45
ケン坊さんのblogよむと途端にウズウズしてきちゃうんです~!映画みたい衝動がぁ~☆

ホラーはダメですが、後はなんでも来い!な私です。ヒヤヒヤドキドキし過ぎて、怖いシーンは誰かの手握らないとムリ?!だったり、目つぶってしまって効果音だけでもいっぱいいっぱいだったりしますf^_^;

軽い映画も大好きなんで、恥ずかしいですが、私のお勧めは、「プライドと偏見(今も昔もの人間模様)」「ナルニア国物語(小さい頃読んだおとぎの国世界)」「猟奇的な彼女(強い女もいい)」「海猿(男!)」です!スッゴイ昔の「依頼人」てのも記憶に残ってます!
 
 
 
映画かぁ… (yuma)
2006-04-27 01:26:10
子供が出来てから見る映画は『ドラえもん』『ポケモン』あとはディズニー物ですね

独身の頃は友達と競って見に行ってましたよまあ今は映画館に行かなくてもお家で見れるから本当にいいですよね

でもケン坊ってすごいね何でも詳しいね本当に尊敬です
 
 
 
こんばんは☆ (リサ)
2006-04-27 02:25:24
あたしも映画大好きなんですよ。最近だと深夜にやってた『リトル・ダンサー』に感動しました!!

確かに映画は総合芸術ですね。

総合芸術でお勧めするとしたら、『ムーラン・ルージュ』は素敵ですよ。歌、衣装に注目です。ミュージカルみたいで映像がきれいなんです。

映画が綺麗というか、温かいのは『ビック・フィッシュ』ですね。懐かしい感じがしてお勧めです。

あたしが今、一番注目してるのは、トム・ハンクス主演の『ダ・ヴィンチ・コード』です!!!!また映画の話して下さい♪
 
 
 
水曜日 (みかわ)
2006-04-27 02:42:34
フリーザーで冷やしてなぜ踊りながら食べるのか?よく分からないけど(笑)、映画は好きですよ♪テレビとは違う特別感もあるし、映画館自体がスキだし。今は店が水曜定休なので専らレディースデイの割引で( v^-゜)



あたしは映画だけじゃなく本とかも気に入ったのは何十\回みたくて、買って、毎回同じ所で同じように泣きます(笑)怖いのはサスペンスでギリギリ、ホラーはレンタルのコーナーにすら行ったことない…ダメ(+_+) シックスセンスですら恐怖を感じたもので…。



「クールランニング」は今でも凹んだときにみます。立ち向かう勇気がフツフツと!



 
 
 
おぉぅ∑(´∠`;) (さっちゃん)
2006-04-27 03:25:43
おぉぅ・・のおぅ∑(´∠`;)さっきまで作ってたからコメントが遅れちまいやしたぁ!←誰やねんっ∑(0д0;)ξξ

∵{私は映画全然見いへん人やねんけど、ケン坊がそんなにオススメなんやったら、観てみたい!私は何でもそうやねんけど観いへんくせに、ハマったらずっと観る人です(・∀・`●何度も・・・(´∀`●(´∀`●ちなみにジブリ以外ホンマにほとんど観てなくて・・・∑(´∠`;)怖いのは論外ですケドネー!アリャームリダヨ!!ムリ!ムリ∑(´∠`;)Oh!No!!
 
 
 
追記 (さっちゃん)
2006-04-27 03:28:15
あと、日本のホラー映画なんて考えただけで無理∑(0д0;)トイレ行けなーい。゜(゜´Д`゜)゜。

なので、観た事ナッシング♪この先も観る予\定ナッシングでございます♪♪
 
 
 
好きなものを語れる人って (ふゆ)
2006-04-27 04:27:36
好き♪

いいですね。私は映画より舞台派で演劇のが好きですが、芝居と音響が思いと一つになった感、最高です。



私は携帯からこのブログを読んでいるので、投稿が多いと書き込みできないんです("≧_≦)でも、ケン坊の日記は毎日、楽しみにしています。

長野で会えるのも楽しみにしてます☆彡
 
 
 
映画を語る (Tまゆみ)
2006-04-27 11:38:23
川村さん、そーとー熱こもってますね。

すっごい好きなんですね~。

私はホラーはずえったいにダメ!!!!

人が死んだり襲われたりしないホラーなら見に行ってもいいけど・・・それ、ホラーじゃないっすよね。

私は、セリフが印象的な映画が好き。

今までで一番印象に残ってる映画は「海の上のピアニスト」。

最後は悲しい結末なんですけどね、なんだか人生の歩き方について考えちゃった映画です。

最近印象に残る映画見てないなあ。。。

川村さんのおススメの映画、見てみようかな~。
 
 
 
近所にTSUTAYAが欲しい症候群 (BB@昼食の狭間)
2006-04-27 12:36:29
こんにちは。

私もダ・ヴィンチ・コードはお薦めです 今文庫を読んでいて、現在下巻突入です!(世界同時公開までに間に合うかな・・・

映画、好きなんですけど見るジャンルがめちゃめちゃ偏っていて、×恋愛 ×アクション ×ミュージカル系 ○ミステリー(ホラー) ◎ノンフィクション △スポーツ △邦画 △アニメ ・・・もっとジャンルのハバを広げなくっちゃ。

近所にシネコンと複合映画館があるんですけど、本当はTSUTAYAが欲しかった・・・
 
 
 
男映画! (さゆり)
2006-04-27 14:22:00
TSUTAYA!で、ケンさんを男泣きさせる男映画をレンタルしたので、これから鑑賞します。

でわ
 
 
 
雨降りに… (なか)
2006-04-27 14:59:01
けん坊さん こんにちは

私も暇な時は、ビデオを借りに行きます。 私も何回も同じ物を借りてしまう物があります。 それは恋文日和です。 漫画から実写になった物です。 映像が綺麗なので大好きです。

あとチャイルドプレイはいつまで続くんですかね……
 
 
 
男泪 (かっしー)
2006-04-27 18:54:04
映画や音楽、芸術に触れて感動し泣ける男の人ってステキだと思います。



いくつになっても、ピュアな心は持っていたいものですよね
 
 
 
早くみたいっ (マユマユ)
2006-04-27 18:58:11
映画みたくてたまらなくなってきちゃいました♪ちょっとまえのカキコしてある「リトルダンサー」私も心に残っています。息子の夢のためなら、全てを諦めても応援する父親の姿が心に響き、自分の親に重なり、ジーンときました。





ラブアクチュアリー、ずっとみたかったからみてみよっと♪



邦楽でウン十\年も昔のだからビデオもなくて幻ですが、石原裕次郎?が骨折までして命懸けで撮影したといわれる「黒部の太陽」、体当たりで迫力あり、男、感じました。っていってもおじいちゃん世代の映画だから、誰も知らないだろうな。ビデオないし…
 
 
 
久々に・・・ (さゆり)
2006-04-27 21:13:57
いい映画に巡り逢わせていただきまいた感動の男映画、もう一回見ようかと思ってます!ケンさんこれものすごくいいです
 
 
 
そういれば (ぎんなう)
2006-04-30 11:22:15
数年前のへきるさんのイベントで川村さんがプレゼントで出品されていたのがブルースリーセット?ではありませんでしたけ?

急に思い出しました

この黄金週間でクルーニーが監督の映画を見ようかと思ってます

今年はなんだか単館上映を見に行くのが続いてます
 
 
 
今更TSUTAYAデビュー (マユマユ)
2006-06-02 12:56:42
ケン坊さんのblogに刺激されて、初めてレンタルビデオしちゃいました。



私、家にはホームシアターシステムなるものはなく、(昔男の子の家で体験してから、自分の家ができたら、ユッタリソ\ファーと一緒に絶対取り入れようと心に誓っていますが)家だと、電話だの「茶いれろ(父)」だなんだと落ち着いてみれないので、専ら映画館派でしたが、やっぱり「ラブアクチュアリー」は前からみたかったのもあり、観ちゃいました♪なんかいろんな形の愛があって、心があったか~くなりました♪みてよかったな♪ケン坊、きっかけをありがとう♪
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。