コメント
 
 
 
カステラ食べたい。 (melody)
2012-12-27 00:34:21
うわぁ~、深夜にカステラ食べたい衝動が!

実はカステラ好きの私は長崎の福◯屋というところのが大好きで、平気で一本食べちゃえますー。それを必死でやめさせるもう一人の冷静な自分がいますが。。。

あらー、カザフスタンてそんなに寒かったのですねー。知らなかったわぁ。住民は雪だるま?
そうそう、昨日旭川のテレビの中継で、ラーメンが見事に凍ってました(笑)

寒いけど、大掃除もしなければ!ですね。
ケンさん的大掃除がはかどる方法などありましたら、教えていたらだけますと嬉しいです。


 
 
 
寒い! (MIKAKO)
2012-12-27 00:40:55
ケンちゃん、こんばんは

今日、本当に寒いですね
会社の中も節電で、本当に寒くて、「エコたんぽ」という充電式の湯タンポみたいなものを先週から使ってます
腰の辺りに充ててるんだけど、ひざ掛けも使って少しでも暖かくなるように頑張ってます!
でも、席を立つと寒い
廊下に出ると、もっと寒い

でもね、カザフスタンの写真見て、寒いって言ってもまだ防御出来るじゃんって思ったら、何てことないやって思いました(←ホントか?)
一晩寝たら、忘れてるかもだケンども(←ホラ、忘れやすいお年頃だから

まぁ、とにかく、暖かくして風邪引かないように気を付けましょう
 
 
 
寒いのは一緒で~す\(>_<)/ (デーヤン)
2012-12-27 01:02:25
ケンさん、旭川-25℃ですよ~(*_*)
でも、-30℃近い所もありましたよ。
過去には、-41℃あったこともあるそうです。今もその時を体感できる場所がありますから、ケンさんも一度どうぞ(笑)

私も毎日雪投げとチョコチョコの大掃除、頑張ってますよ~p(^-^)q
ケンさんは、背が高いから重宝がられそう(≧▽≦)
 
 
 
寒いギャグも凍る?。 (のすけのおっかさん)
2012-12-27 02:45:41
今日は仕事であっちへこっちへ自転車でチャリチャリと…
いや~寒かった。ケンさんのギャグとどっこいどっこいに(あ、いや、ケンさんの方がスゴいですよ)←ん?持ち上げるトコ違ってた

陽水さんもびっくりのカザフスタンの風景…。雪景色の風情とかそんなものはもはや何処かに
動きのゆっくりめの人は凍ってしまうのでは?と本気で思う。
 
 
 
カステラはいちばん! (いち。)
2012-12-27 03:33:15
ウサギさんのラインダンスのCM好きでした。
このあと、マグカップ に牛乳を入れて準備して、ロン◯ールームを観ていたような記憶があります。

北海道のお土産に「-41℃(42℃だったかも?)」というお菓子があるんですよね。
最低気温を名前にしちゃったそうです。
北海道らしいネーミングですよね。


昨日のコメントで私、ケンさんをT大准教授さんにしちゃいましたε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
ごめんなさいm(_ _)m
もちろんT京音大ですよね。
でも、T大准教授なんて響きも、かっちょいいかもです(*^◯^*)。
はい。
そそっかしいです。←あえて別の表現にしてみる(意味なし)(; ̄ェ ̄)_| ̄|○

そして私も明日(てか、もう今日ですが)が仕事納めです。。。仕事終わっていないんだけどなー(みんなで仲良くお持ち帰りです^_^;)。

大掃除はですね、我が家のお正月は旧暦でくることにしたので、あと1か月とちょっと時間があるのです(うひひ)。
でも、季節の先取りで、おせち料理とお雑煮は、もちろん来週いただいちゃいまーすヾ(@⌒ー⌒@)ノ

※暦を自分の都合で使い分けてはいけません(笑)。

 
 
 
寒さにも違いが (ヤッチャ)
2012-12-27 08:53:14
あるって、知ってました?
30年くらい前にテレビのトーク番組にゲストで出られていた
旭川出身の、劇団四季の野村玲子さんが仰っていましたよ、
旭川の寒さはきっちり寒くて、東京はいやらしく寒いと。
昨日私が見たNHKのニュースで旭川は氷点下29.7度と出てました。
武沢さんの「コーラが爆発する」寒さだったんですね。

うちの会社は定時時間になると館内の暖房を切られます。
残業しているのにですよ。節電の意識が間違ってますよね。

ケンちゃん、私、高校を卒業するまでS足学園の近くに
住んでいたんですよ。その名前を見る度に懐かしいです。
来年は色々な形の「川村先生」のお仕事が増えそうですが、
安全さんは春にツアーですから、宜しくお願いしますね。
 
 
 
オーバークール (hey hey)
2012-12-28 00:24:11
ケンさん、こんばんは!

おもわず、ニヤリとしました。・・・寒冷地仕様に 

○○仕様とか、○○専用とか、○○限定という言葉に異常に反応するであります。 

やぱっし、おとこは、バ○な生き物なんじゃないか?(自分だけかもですが)と、思います。 

・・・無意味に、ラジエターシャッターが付いた、車が欲しくなるという。 


マイナス59度って凄いですねー! 

クギでバナナが、打てそうですねー?  

雪国の寒さは、検討がつきませんが、マイナス40度の冷凍倉庫で仕事したことがあります。お盆の真夏に!(外は35度、屋内はマイナス40度で気温差70度です)

仕事の内容は、冷凍倉庫の破損したコンクリート製の床版を取り替える作業だったんですけど、10時間くらい冷凍庫の中に居たので大変でした。 

なんとか、作業を終えたんですが、本当に身体が、おかしくなりました。

倉庫の方に、こんなに寒い所で働くのは、慣れが必要なんですか?と話を聞いてみたところ、・・・倉庫の人いわく、・・・「いえ、僕たちは品物を入出庫する短い時間しか中に入らないので、5分と中にとどまることは、ありません」と、仰る! 

・・・マジっすか! 

それを、先に言ってくれよ! 

あと、2日で今年の仕事納めで~す!   







 

 
 
 
東京のほうが寒いデス (Atsuboo)
2012-12-29 11:07:37
ケンさん、皆さん

私は都内在住、旭川出身のイナカ者です
先日のクリスマスイブまで旭川に帰ってました
マイナス20℃の世界は寒かったけれど
大雪山連峰がキラキラ美しかったです

でも東京もかなり寒いではありませんか!!
朝と夜の通勤途中は寒さが骨身脂身にしみました

そこで旭川出身および北海道生活経験者に
インタビューしてみたところ一様に
「北海道の寒さより東京の寒さがキツい」
という答えが返ってきましたよ

旭川のマイナス20℃は雪に包まれ風もなく
当然寒いけれども骨身にしみないです
家の中は完全暖房で素足にTシャツ…が可能です
(非エコでごめんなさい)

東京の冬はどんなに厚着をしても
ビル風が吹きまくり冷気が入りこんできます
家の中ではいつも毛布にくるまっています

機会があったら安全地帯のみなさんにも
インタビューしてみて下さい
体感温度は「東京のほうが寒い」って
みなさんおっしゃると思いマス

3月からの全国ツアー楽しみにしています♪

ではー
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。