コメント
Unknown
(
MIKAKO
)
2013-05-13 00:36:18
ケンちゃん、こんばんは
ペットボトルの
可愛いですね
ちょっとした発見って嬉しいですよね
なんだか得した気分になれちゃったりして
心から欲しいもの・・・
心が欲しいもの・・・
何だろうな~?ちと考えよう
スタインウェイ、素敵なピアノですね
どんな方が弾いてらっしゃるんでしょうね?
ケンちゃんの元にもいつか、スタインウェイのような奇跡的なピアノがやってきますよ、きっとね
あっ!海月ちゃんだって、奇跡的なハモンドじゃないですか
ケンさん事件です!
(
誉
)
2013-05-13 01:17:45
もうどうしましょう。今とっても心臓がドキドキしてます。横になってとりあえず寝ようと思ったらドキドキ鼓動が頭の中で鳴り響いて、起きてみたらシャツが心臓のドキドキで動いてるしで。。あっ、病気とかじゃないですからね!
こんなに胸が高鳴るなんて~思春期?いやいやー。
とっくに通り越してます。
もうこの感動を伝えるしかない!と思ってコメント書いてます。
実は今更ながら安全地帯さんの動画を拝見しました。最初は、ケンさんが出てるかなぁ~と思って見始めたのですが、玉置さんの歌声、安全地帯というバンド、凄すぎです!ファンになっても良いですか?(*^_^*)
私が一番欲しいのは安全地帯さんのLiveのチケットです!キッパリ\(^o^)/
奇跡
(
香ママ
)
2013-05-13 12:17:16
宇宙ができて地球ができて、生物が誕生したのも、こうして私達が今ここに存在しているのも…すぺてこの世は奇跡の連続でできている。
愛にあふれるコンサートに参加して、全身で楽しそうにキーボード弾いているミュージシャンを見つけ、このblogにたどり着いて。ケンさんの珠玉の言葉の数々に出逢えたことも、私にとっては奇跡的な出来事に思えます。
いつも本を読むように一枚一枚アーカイブめくっては、幸せな気持ちになってます。
ケンさん、奇跡的なblogありがとうございます。
そして来月また大阪で奇跡的なコンサートに参加できると思うと、ホント世の中って面白いですね、楽しいですね♪
ほしいなあ。。。
(
いち。
)
2013-05-13 18:51:17
今、一番欲しいもの……心から欲しいと思うもの。
『余裕』 かな。
心(気持ち)の余裕。
時間の余裕。
懐の余裕(笑)。
洋服サイズの余裕(だから、やせろってことで)。
うん。
きっと自分自身に余裕があれば、そのほかの『余裕』もすべて手に入るような、
そんな気がします。
土曜日に耳にした話。。。
人って、みーんなひとりひとり全員が「奇跡的な存在」なんですって。
私なんて別になんのとりえもない平凡な人間だけどなー、って思っていたけど、
別の精子くんが他の時間に卵子ちゃんと受精しちゃったら「その人」には絶対にならないから、って。
そんな確率を考えていったら「25億分の1」の奇跡なんだよー、って。
どっからそんな数字が出てくるのかは、よく分からなかったけど(おいっ)、
確かにタイミングがちょこっとでも違っていたら、「私」はいなかったんだなー、っていうのはなんとなく理解。
んでもって、この時代のこの国、この土地に、この年齢のタイミングで存在していることもなかったかもしれないのかー、って。
スピリチュアルな世界にはまったく興味はないけれど、その話だけは、面白かったです。
そーゆー意味では、私がケンさんにレッスンを受けているってことも、奇跡だよなー。
あうあうあうあう・・・・・
奇跡的に弾けるようにならないかなあ
←奇跡に頼るのではなくて、ちゃんと練習しろよ…ってことなんだけど
とりあえず逃げよっとε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
Unknown
(
くまコ
)
2013-05-13 20:39:40
こんばんは!
ケンさんはピアノが大好きですね。
私は、賢い脳みそが欲しい。
小さい頃から今日までずーっと欲しい物は変わらないです。
Unknown
(
hana
)
2013-05-13 21:57:51
ひとでって、、
ケンちゃん、、、、orz
今日も楽しいブログだった~~
ケンちゃん、ありがとう!!
Unknown
(
シャチ
)
2013-05-13 22:20:07
ケンさん、こんばんは!
今日もダジャレが冴えてますねー(^_^)b
ココロが今、一番欲しいもの。。
一億円でも落ちてないかなぁ~って思うことも
ありますが、、(笑)
(ないと思うけど拾ったら、ちゃんと交番に届けますよ)
実際は形のないものの方が惹かれます。
形のないものから形を作れる人になりたいし、子ども達にもそうなってほしいな。
目に見えるものでも、見えないものでも、
それが誰かの毎日に楽しみや潤いを与えられたら素敵な事と思います。
緑ちゃん倶楽部も数年前にはなかったけど、
ケンさんが作って、鍵盤や音楽に触れる人が増えて。
これも奇跡的な事ですよね(^o^)
グールドも愛したスタインウェイと聞いたことがあります。
生で見たことなーい!!怖くて弾けないけど、
見てみたい♪
どんな人が作ったのかなぁ(^o^)
だんとつで
(
hey hey
)
2013-05-13 22:23:36
ケンさん、こんばんは!
ココロから、ほしいと思ったのは・・・だんとつで「ガリガリ君」でした。
(本日、15:00現在)
まだ梅雨も来てないのに、真夏日ですよ!
アチぃです。
「ガリガリ君」の欲求は小銭を出せば解決してしまいました。
(あと、「パピコ」も食いました。・・・何の報告してんだろ?)
拙者、先日、生まれて初めて、ピアノの売り場に、侵入したでござる。
やっぱし、お値段を見てタッキー
・・・じゃない・・・タッケーな~!と思いながら眺めてましたが、お値段の桁を一つ読み間違えてました。自分、ピアノどころか、あんな値札を見るのも初めてでした。うおぉー
ってなりました。コレ1200円、隣のエプタザールに置いてあったのと同じ模様ヤツは1500円、皿に奥にあるのは1800円(単位は、当然「万」です)とかでした。
余裕で「家」が買えるやん!
というのが正直な感想でした。しかも、そんなのがフロアーに20軒以上も並んでました。(流石、ザギンだな~!)フタも開いてましたので触っても良かったのかもしれませんが、Tシャツに短パン、裸足にクロックスを履いたオッ○ンが「猫ふんじゃった」とか弾いてたら、「お客様・・・ちょっと!
」みたいな感じになってただろうと思います!
もし、ケンさんの夢が叶ったら・・・アルバムを出して下さい。
自分が、いま欲しいものは、「ルアー」かな~? (当然イカ釣り用)くコ:彡
たったの一音で泣けてしまう「ピアノ」も是非、聴いてみたいですね。
Unknown
(
みかわ
)
2013-05-13 22:45:06
大変お久し振りでございまする。
欲しいものかぁ…
あたしは広い心が欲しいです。
あと、取り戻したいものなら
インフルエンザ罹患前の体力かな(笑)。
若い頃の…とは言わない(笑)。
Unknown
(
KOH
)
2013-05-13 22:57:39
ほしいもの!!!
たーくさん、ある。
小さなものから大きなもんまで。
でも、いっこだけなら、
もすこしだけ、つよくて、おっきなココロ。
あと、
ひとで。(笑)
ブツ欲。
(
のすけのおっかさん
)
2013-05-13 23:42:02
いつの日か手に入れたいと強く強く願う物があるのはいいですね。
ずっとずっと願って努力して、やっと手に入れる「本物」。
簡単に手に入らないからこそ、良いのですよね、きっと。
物にも人にもきっと縁があって、必ず「今」という時に奇跡のピアノがケンさんの元に現れるのだと思います。
私が欲しい物。若い脳ミソ。今のよりピチピチしててシワがいっぱいあるヤツ。シャレにならんくらいに記憶力が低下しているので。…昨夜からこう書こうと思っていたら、またしても今日記憶違いの大失敗…○| ̄|_…。
本当に新しいのと交換したい(T_T)
犬まっしぐら?
(
ゆう(函館ベイベー)
)
2013-05-13 23:46:03
三ツ矢サイダー、大好きです。缶のは、時々箱買いしちゃいます。
緑の音符♪、いいですね。
昔って、犬はコロ、猫はタマが多かったのでしょうか。私が小さい頃、家で飼っていた雑種犬も、コロでした(笑)呼びやすいからかな。
欲しいものの一つ…美声。歌が上手い人に憧れます。八神〇子さんや、渡〇真知子さんのように、のびやかな声で唄ってみたいです♪
色んな声が出せたら、楽しいでしょうね。
あのピアノ、売れちゃったんですね。
また、これだ!という、奇跡のピアノに巡り逢えるといいですね。
干し芋の。
(
melody
)
2013-05-14 00:00:36
すみません。。。素晴らしいピアノの話なのに、ほしいものと書いたら干し芋の、と勝手に変換(笑)
欲しいものはたくさんあって、Wish Listにしたらホントにキリがありませんが、ふと冷静に考えると、健康さえあれば、他はなくてもなんとかなっちゃうものがほとんどなんですよね。
そんな中、うーん、でもやっぱりあった方が絶対に幸せ。キラキラ!って感じの。。。しかも「一番」となると。。。
出会うために「奇跡」が必要な気がします。そして、世界に一つしかないようなもの、人、体験。奇跡的にこの世にある(いる)ような。
外国の方で、最愛の奥様に出会った時のことをmy missing piece に出会ったみたいな表現で聞いたことがあります。(カッコつけてるなー)
でも、確かにそういうものかもしれないですね。これがあれば、人生のジグソーパズルが完成する。。。それってなんだろうと考えてしまいました。
サイダー大好き♪
(
nao
)
2013-05-16 12:29:32
1番欲しいモノ…
私は『時間』です
過去に戻って、やり直したいこともあるし、未来にも、もう少し時間がPLUSされないかなぁ-と思う、今日この頃…
(既にアラフォーなので。笑)
私も昔は、ピアノを習っていたのだけど、すぐやめちゃって…なので、ピアノもやり直したいです
あ、『ひと』も欲しいと思うこともあるんだけどなぁ-
アハッ。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
ペットボトルの可愛いですね
ちょっとした発見って嬉しいですよね
なんだか得した気分になれちゃったりして
心から欲しいもの・・・
心が欲しいもの・・・
何だろうな~?ちと考えよう
スタインウェイ、素敵なピアノですね
どんな方が弾いてらっしゃるんでしょうね?
ケンちゃんの元にもいつか、スタインウェイのような奇跡的なピアノがやってきますよ、きっとね
あっ!海月ちゃんだって、奇跡的なハモンドじゃないですか
こんなに胸が高鳴るなんて~思春期?いやいやー。
とっくに通り越してます。
もうこの感動を伝えるしかない!と思ってコメント書いてます。
実は今更ながら安全地帯さんの動画を拝見しました。最初は、ケンさんが出てるかなぁ~と思って見始めたのですが、玉置さんの歌声、安全地帯というバンド、凄すぎです!ファンになっても良いですか?(*^_^*)
私が一番欲しいのは安全地帯さんのLiveのチケットです!キッパリ\(^o^)/
愛にあふれるコンサートに参加して、全身で楽しそうにキーボード弾いているミュージシャンを見つけ、このblogにたどり着いて。ケンさんの珠玉の言葉の数々に出逢えたことも、私にとっては奇跡的な出来事に思えます。
いつも本を読むように一枚一枚アーカイブめくっては、幸せな気持ちになってます。
ケンさん、奇跡的なblogありがとうございます。
そして来月また大阪で奇跡的なコンサートに参加できると思うと、ホント世の中って面白いですね、楽しいですね♪
『余裕』 かな。
心(気持ち)の余裕。
時間の余裕。
懐の余裕(笑)。
洋服サイズの余裕(だから、やせろってことで)。
うん。
きっと自分自身に余裕があれば、そのほかの『余裕』もすべて手に入るような、
そんな気がします。
土曜日に耳にした話。。。
人って、みーんなひとりひとり全員が「奇跡的な存在」なんですって。
私なんて別になんのとりえもない平凡な人間だけどなー、って思っていたけど、
別の精子くんが他の時間に卵子ちゃんと受精しちゃったら「その人」には絶対にならないから、って。
そんな確率を考えていったら「25億分の1」の奇跡なんだよー、って。
どっからそんな数字が出てくるのかは、よく分からなかったけど(おいっ)、
確かにタイミングがちょこっとでも違っていたら、「私」はいなかったんだなー、っていうのはなんとなく理解。
んでもって、この時代のこの国、この土地に、この年齢のタイミングで存在していることもなかったかもしれないのかー、って。
スピリチュアルな世界にはまったく興味はないけれど、その話だけは、面白かったです。
そーゆー意味では、私がケンさんにレッスンを受けているってことも、奇跡だよなー。
あうあうあうあう・・・・・奇跡的に弾けるようにならないかなあ←奇跡に頼るのではなくて、ちゃんと練習しろよ…ってことなんだけど
とりあえず逃げよっとε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
ケンさんはピアノが大好きですね。
私は、賢い脳みそが欲しい。
小さい頃から今日までずーっと欲しい物は変わらないです。
ケンちゃん、、、、orz
今日も楽しいブログだった~~
ケンちゃん、ありがとう!!
今日もダジャレが冴えてますねー(^_^)b
ココロが今、一番欲しいもの。。
一億円でも落ちてないかなぁ~って思うことも
ありますが、、(笑)
(ないと思うけど拾ったら、ちゃんと交番に届けますよ)
実際は形のないものの方が惹かれます。
形のないものから形を作れる人になりたいし、子ども達にもそうなってほしいな。
目に見えるものでも、見えないものでも、
それが誰かの毎日に楽しみや潤いを与えられたら素敵な事と思います。
緑ちゃん倶楽部も数年前にはなかったけど、
ケンさんが作って、鍵盤や音楽に触れる人が増えて。
これも奇跡的な事ですよね(^o^)
グールドも愛したスタインウェイと聞いたことがあります。
生で見たことなーい!!怖くて弾けないけど、
見てみたい♪
どんな人が作ったのかなぁ(^o^)
ココロから、ほしいと思ったのは・・・だんとつで「ガリガリ君」でした。 (本日、15:00現在)
まだ梅雨も来てないのに、真夏日ですよ!
アチぃです。
「ガリガリ君」の欲求は小銭を出せば解決してしまいました。(あと、「パピコ」も食いました。・・・何の報告してんだろ?)
拙者、先日、生まれて初めて、ピアノの売り場に、侵入したでござる。やっぱし、お値段を見てタッキー・・・じゃない・・・タッケーな~!と思いながら眺めてましたが、お値段の桁を一つ読み間違えてました。自分、ピアノどころか、あんな値札を見るのも初めてでした。うおぉーってなりました。コレ1200円、隣のエプタザールに置いてあったのと同じ模様ヤツは1500円、皿に奥にあるのは1800円(単位は、当然「万」です)とかでした。
余裕で「家」が買えるやん! というのが正直な感想でした。しかも、そんなのがフロアーに20軒以上も並んでました。(流石、ザギンだな~!)フタも開いてましたので触っても良かったのかもしれませんが、Tシャツに短パン、裸足にクロックスを履いたオッ○ンが「猫ふんじゃった」とか弾いてたら、「お客様・・・ちょっと!」みたいな感じになってただろうと思います!
もし、ケンさんの夢が叶ったら・・・アルバムを出して下さい。
自分が、いま欲しいものは、「ルアー」かな~? (当然イカ釣り用)くコ:彡
たったの一音で泣けてしまう「ピアノ」も是非、聴いてみたいですね。
欲しいものかぁ…
あたしは広い心が欲しいです。
あと、取り戻したいものなら
インフルエンザ罹患前の体力かな(笑)。
若い頃の…とは言わない(笑)。
たーくさん、ある。
小さなものから大きなもんまで。
でも、いっこだけなら、
もすこしだけ、つよくて、おっきなココロ。
あと、
ひとで。(笑)
ずっとずっと願って努力して、やっと手に入れる「本物」。
簡単に手に入らないからこそ、良いのですよね、きっと。
物にも人にもきっと縁があって、必ず「今」という時に奇跡のピアノがケンさんの元に現れるのだと思います。
私が欲しい物。若い脳ミソ。今のよりピチピチしててシワがいっぱいあるヤツ。シャレにならんくらいに記憶力が低下しているので。…昨夜からこう書こうと思っていたら、またしても今日記憶違いの大失敗…○| ̄|_…。
本当に新しいのと交換したい(T_T)
緑の音符♪、いいですね。
昔って、犬はコロ、猫はタマが多かったのでしょうか。私が小さい頃、家で飼っていた雑種犬も、コロでした(笑)呼びやすいからかな。
欲しいものの一つ…美声。歌が上手い人に憧れます。八神〇子さんや、渡〇真知子さんのように、のびやかな声で唄ってみたいです♪
色んな声が出せたら、楽しいでしょうね。
あのピアノ、売れちゃったんですね。
また、これだ!という、奇跡のピアノに巡り逢えるといいですね。
欲しいものはたくさんあって、Wish Listにしたらホントにキリがありませんが、ふと冷静に考えると、健康さえあれば、他はなくてもなんとかなっちゃうものがほとんどなんですよね。
そんな中、うーん、でもやっぱりあった方が絶対に幸せ。キラキラ!って感じの。。。しかも「一番」となると。。。
出会うために「奇跡」が必要な気がします。そして、世界に一つしかないようなもの、人、体験。奇跡的にこの世にある(いる)ような。
外国の方で、最愛の奥様に出会った時のことをmy missing piece に出会ったみたいな表現で聞いたことがあります。(カッコつけてるなー)
でも、確かにそういうものかもしれないですね。これがあれば、人生のジグソーパズルが完成する。。。それってなんだろうと考えてしまいました。
1番欲しいモノ…
私は『時間』です
過去に戻って、やり直したいこともあるし、未来にも、もう少し時間がPLUSされないかなぁ-と思う、今日この頃…(既にアラフォーなので。笑)
私も昔は、ピアノを習っていたのだけど、すぐやめちゃって…なので、ピアノもやり直したいです
あ、『ひと』も欲しいと思うこともあるんだけどなぁ-アハッ。