コメント
 
 
 
可愛い~ (みさごん)
2007-06-11 21:15:57
ケン坊、こんばんわです。
今日はペンギンさんですね。可愛いよね。
見てて飽きない動物のひとつですよ。

ツルの雛もかわいいですよね。
ゴイサギの由来わかりやすく説明してくれて有難う。
動物と花は癒したっぷりですよね。

私も今日、庭に咲いているたくさんの花達を携帯のカメラでパチリ。
今は、くちなしの花が綺麗ですよ。

明日は暑くなるらしいですから、動物達は水遊びし放題ですね。

それでは、お休みなさい。
 
 
 
は、歯がゆきぃー! (こりん)
2007-06-11 21:16:30
ケン坊さんこんばんです!携帯なんで画像見れずに(笑)想像で読ませて頂きましたm(__)mゴイサギ……アオサギならば実家真ん前のたんぼに現れまーす。キレイです。ゴイサギはシロサギ?嗚呼~ん!歯がゆぃっすー。
 
 
 
才能。 (ふみえ)
2007-06-11 21:54:58
ケンさん、写真のコメント・・・物語・・・
いつも本当に楽しいです。
そうくるかっ!!
って毎回毎回思います。
どこから沸いてくるんでしょうか。才能なのかな。

自然のままに。が一番なんでしょうが、人間が沢山のことを壊してきて、絶滅にまで追いやってしまっている今、それでもそのまま手を出さない・・・って何だか矛盾しているような気が・・・。
ってこんな自分の意見をケンさんのここで色々書かせてもらって、凄いことだな~と今日、岩盤浴しながら考えていました。言論の自由。ケンさんは、自分とは意見が違う!って思ったとしても、それを否定してコメントを消すわけでもなく、きっと心の中でも、へ~そんな風に思うんだ~、色んな人がおるもんだ!って受け止めてそうですもん。凄いことですよ!
普段は自分の意見とか、なかなか言い出せなくて、溜めてしまって爆発しちゃうタイプなんです。でも、こうやって、パソコン上であったとしても、自分で感じて考えを述べるって、普段の生活でも生かされてくる感じがします。・・・現に少しずつ生かされています。
ケンさんありがとうです

そうそう、最近難しめの内容だったんで、そろそろケンさん画像なんて披露していただけないでしょうか?
皆、心待ちにしていますよきっと


 
 
 
面白かったですぅ~!! (恋心)
2007-06-11 22:22:00
またまたケン坊さんの写真共々のお話(ペンギン編)
素晴らしかったですぅ~~
まるで「紙芝居」のようですわん(人^-^)~♪
ケン坊さんに褒美をつかわすぞ(←何様!)
ペンギンさんは本当に人気者
映画にもなり~の!動物番組でも良く取り上げられてますモンね~
ドキュメンタリーで南極のペンギンの子育てしてたのを見た時赤ちゃんが死んでいく様を見た時には
(原因は温暖化なんですけど・・・長々説明出来ないのでカツアイさせて頂きますが)
「あぁ~うちらのせいだ。。。」と思わざるを得ませんでした
昔「キタキツネ物語」(多分そう。。)見た時
キタキツネが死ぬ場面では幼心に
「このカメラ回してる人が助けたら良いのに」と母に言いました!
でも母は「これが自然の流れなのよ!」って言ってくれた様な記憶があるのですが。。。
その時にはまだその意味さえ理解出来ませんでした
今は解ります!!それが自然の流れであり運命なのだと。。。
食物連鎖もそうですよね!!食べられてしまう動物の方をどうしても可愛そうだと思ってしまいますが
食べる方も必死なんですよね!そして赤ちゃんがいたりしたら尚更ですもん・・・。
みんな必死で生きてるのです!!
でも怪我をして保護出来るのであればそれは助けるべきです!
それで命が助かるのなら!うちは賛成です!
見て見ぬふりは出来ませんよね!!
あぁ~~まだまだ書き切れないですが、長々読まれるのも大変ですよね・・・
済みませんまた今度長々とお話しましょう
では~~~(今日も支離滅裂だー
 
 
 
歯がゆい事2つ^^ ()
2007-06-11 22:50:46
ケン坊さん、こんにちは

矛盾って、難しいですよね
私も先日、話し合いとはいえ、かなり一方的な言い争いを
傍観、してしまい。
後ほど友達に声をかけることしかできませんでした。
それでもその子は嬉しいと言ってくれましたが、
後で考えて、なんと自分はちゃっちいのかと後悔しました。
言わなきゃいけない、言わなきゃいけない、と思っても
喉の奥でつっかえて、どうしても・・・
結局は、言わなかったんです。
側でかなり心境は揺らぎつつも、微動だにできませんでした。
と、全然関係の無い話をしてしまって申し訳ないです
歯がゆい出来事だったので・・・。

なんて思ったところでペンギンさんたちの
おしりが何とも可愛いですね・・・!!!!
ペンギンさんたちにしろ、ゴイサギさんにしろ、
ずんぐりむっくりしてて可愛いです
首の無さ加減!爆笑
本当だ。でも可愛い・・!笑
私の大好き動物の中にはペンギンは勿論の事、
パンダ、なんていうのも入っているんですが、
どっちにしろ、おしりが凄いずんぐりむっくりしてて
可愛いんですよね~!
特にパンダは行動が人間そっくりで愛くるしくて、もう・・・

それでは!毎度毎度、ケン坊さんのブログに癒されてます~
失礼しました。
 
 
 
ケンさんと行こう!動物園^^ (MAKI)
2007-06-11 22:52:32
ペンギンが“おたく、どなた?”の写真が好き^^
なんか笑えますよね。

小学生の時にニワトリを飼っていましたが、
名前を呼ぶと(ちなみに太郎です、笑)
ちゃんと来るんですよ~^^
たまに唇をツツかれて痛い思いをしましたが(笑)

私はフクロウが好きなんですよ^^
あの首の回りさかげんが(笑)

  ☆我が家のカブト虫の幼虫が
   サナギになりましたよ~~夏はもうすぐです^^
 
 
 
『由緒あるお方』を・・・ (正直者)
2007-06-11 22:59:15
そう あれは去年の事だったかな・・・
駐車場の草むらの中に『ゴイサギ君』が倒れていましてね。見るともう顔にも蟻んこが、這い上がってて・・・

うつろな目で見るんですョ
『助けて~』って。
野良猫ちゃんかカラスに襲われたのでしょうか?

とっさに行動に走る(理性はstop)
籠に入れて獣医さんへ~~~
でもね。即 断られちゃいました。
「分野が違うからなぁ・・・
動物園に連れて行きなさい、なら見てもらえるよ」って。
一刻を争いますからスピードオーバーで飛ばして『自然動物園』へ。
飼育のおじさんが対応してくれましてネ
「おっ これはゴイサギだ」って。
その時初めて名前を知ったのです。

「万全の手当てするけども、それでダメだったら・・・な」って。
世の中優しい人いますね。ありがとう飼育のおじさん。

今でも『ゴイサギ君』の事思い出します
元気になって仲間達と遊んでいるのかなって。
動物園は傷ついた動物君達の癒しの場所でもあるんですね。
 
 
 
大好きっっ(≧▽≦) (やよっぺ)
2007-06-11 23:26:17
わぁーい 今日はあたしのダイスキなペンギンたちの写真がたっくさん
嬉しいよ~。かわいいよ~
ゴイサギくん(名前の由来、初めて聞きました。さすが物知り博士!)もいい味出してますねぇ
赤丸急上昇です

やっぱりケン坊は最高です!!
今回も大いに笑わせていただきました

我が家もテレビのドキュメンタリー番組が大好きでよく観るのですが、自然の摂理と分かっていてもどうしても感情が先に出てしまって、、、
今日のツルの親子の写真を見ても、やっぱり「良かったね」と思わずにはいられません
元気にスクスク育って欲しいな

ではー。

 
 
 
くびなし(笑)。 (みい)
2007-06-11 23:33:34
このタンチョウヅルは何らかの事情で飛べなくなっていたのを・・・
ってトコを読んですぐ、たまにニュースで見る
人の手によってイタズラされた鳥が、池で飛べなくなってるのを
保護してる映像が頭に浮かびました。
・・・この子は、こんな理由ではないことを願うばかりです。
群からは離れてしまったけど、母ヅルは今幸せだと思うな

逆立ちはできないけど(笑)、ペンギン物語(←勝手に付けた)
楽しませていただきました
ペンギンくんの仕草も可愛いけど、ゴイサギくんの足がイイッ
あとね、前回のブログで目がすごく印象に残ってました。

首・・・アオサギくん長いな~。
見るトコ変?(苦笑)

名前の由来は「なるほどー!」でした。
動物は楽しいね、可愛いね、癒されるね~

何よりケン坊作のセリフが、もー楽しくて(笑)。
・・・心癒されました。
ケン坊、ありがとう
 
 
 
最高~!! (ちーママ)
2007-06-11 23:52:43
ケン坊様~~~最高
動物達の、おしゃべりシリーズ
大好きです
これだから、ここに来るの止められないんだよね~

うん
地球も、地球の上の仲間達も・・・
人も、動物も、自然も・・・
「在るが儘」でいられたら、
ず~と、ず~と、そのままでいられたら・・・
本当は、良いのにな~
 
 
 
ペンギン物語 (ぶどう)
2007-06-12 00:15:02
こんばんは、ケンさん。
実は先程一生懸命コメントを書いていたら、消えてしまいもう一度書き直している所です。
ケンさん、ペンギン物語(いや、鳥の物語ですね)面白かったです
ケンさん、動物達の写真で絵本が出来るんじゃないかってくらい才能を感じます
ばさっ、しゅたっ、と降り立ったゴイサギくん素敵ですね
ゴイサギくんの由緒ある由来を教えてくれてありがとうございます。また1つ勉強になりました。
ゴイサギくんじゃありませんが、の近くの田んぼにはよくアオサギくんが降り立ちます。
だいぶ前にアオサギくんが網に引っ掛かってもがいていたので、何とかしなければって思ってアオサギくんを助けようとしたらもの凄く匂いが臭くてう~ってなりそうでしたが、必死に網から振りほどき獣医さんの所へ連れていったら、怪我してるから飛べる様になるまで預かって、飛べる様になったら放してあげましょうと言ってくれて、ひと安心した記憶があります
タンチョウヅルの親子も可愛いですね
確かに自然は自然のままがいい場合がありますよね。私ものドキュメンタリーなんか見ていると撮影してる人が助けてあげればいいのにって思った事もあったけど、それが返って生態系を崩してしまう事にもなるんですよね。
地球も人間も動物もず~っと自然と共に共存していけるといいのにな
ケンさん、いつも心癒される写真やお話をありがとございます


 
 
 
☆こんばんわ☆ (秋色)
2007-06-12 00:33:03
逆立ちはできませんので、普通に座って読みましたが、今日もまた、動物君たちの会話、面白かったです

ペンギン君、かわいいですね。
ダントツで人気者って知ってますよ。
知ってるから・・・そんな目で睨まないで(笑)

ホント、ずぅぅぅぅぅと見てても全然飽きないですよね
何してても可愛い
いいなぁ~

こんな風に平和な楽しい会話が本当に動物界でもされてたら良いんですけど・・・ね。
 
 
 
ここ数日 (みかわ)
2007-06-12 00:34:02
否定的な言葉しか出てこなくて

残したらまた後悔しそうで

自分の意見とはいえ食い違うと

どうにもやりきれない気持ちになります。



それでもやっぱり

“動物園”や“水族館”は

いかがなものかと思うけど

そこでしか生きられない動物を

つくってしまったからには

続けていくのも責任ですもの。





今のあたしが考えるには難しい問題です。

うちのわんこを見ながら

毎日思いますよ。

これでいいのかって。
 
 
 
ペンギンだー! (みほ)
2007-06-12 00:35:19
ケン坊さんこんばんは
私、ペンギン大好きで…
もう四半世紀生きておりますが今使ってる
めざまし時計はペンギンのかわいいヤツですw
なので今回のお話、大好物です
動物園のペンギンのところってエサを狙って
ほかの鳥たちがきてるんですよね~。
この前、飼育員さんが説明してくれました。
ゴイサギの話も、なるほど!です。
友達におしえますw
では
 
 
 
脚に矢印↑。(爆) (にょみこ)
2007-06-12 01:41:57
なに、このちょっと怖い終わり方(爆)。いやーでも笑った、ゴイサギくんのキャラ最高!!怪しいったらないね(笑)。

この子がゴイサギくんだったんだー。ケン坊が「頭撫でたい衝動」にかられる子だよね(笑)。
5枚目の写真。ペンギン池にしゅたっと降り立ったゴイサギくん、立ち方がねー、ケン坊みたい
手を後ろで組んで、脚を肩幅に開いてみて?ほらー、似てるでしょ(笑)。真っ直ぐで(笑)。で、横にいるペンギンは、あたしっぽい。お尻とか、若干前かがみな感じが・・・

あー!そういえばこの感じ、ケン坊との出会いの瞬間に似てるっ!!ペンギンはゴイサギくんを見てるでしょ?で、ゴイサギくんは・・・フロアー案内図を見てる。っていう(笑)。
でもケン坊は覚えてないんだろうなー、案内図なんて何処ででも見るもんね。方向・・・だし

と、ちょっぴり切ない(笑)想い出にふけってしまったけど、あたしねー、木曜日にねー、動物園行くの~っ
あ、人気沸騰中の旭山動物園じゃなくて(ここはいつかケン坊と(夢))、近場にある動物園だけど。天気予報も晴れだったし、楽しみ~っ
ゴイサギくんもいるといいなぁ

たくさんの地球の仲間たちを身近に、そして同じ生き物として心を、感じてきますね

ではー。
 
 
 
ア~レ~?? (にょみこ)
2007-06-12 02:50:49
なんで??なんでペンギンの中に違うトリがいるのっ?!(←気付くの遅っ!!)
ゴイサギくんとアオサギくんは檻に入ってないの?ってことは、動物園の動物じゃない??ん?放し飼い??ペンギンと相部屋?
んーー。なんでーー??

とりあえず、これも謎ファイルに入れておきます(笑)。他にもあるのよ。何を巡る旅だったのか・・・とか(←しつこい(笑))。

それにしても、ほんっと、気付くの遅~っ
 
 
 
生態系 (さつき)
2007-06-12 08:52:29
タンチョウ鶴にかんしては、元々人間が乱獲したせいで、個体数が減ってしまったので、逆に保護繁殖の義務があるような気もします。

人間も自然の一部なんですけどね、いつから自分達が一番偉いと思ってしまったのかしら。

ケンさんの気持解るな~。

私もテレビとか見てて「助けてけあげれば良いのに、でも、人が手を加えては…」と思う事有りますもの。

せめて、身近な事からエコロジーしようっと。
 
 
 
いってきまーす。 (ムツミ)
2007-06-12 09:05:18
逆立ちをしても、くつろいだ感じにはなれないタイプなので(笑)、

得意技のブリッジをしながら読ませていただきました。・・・ウソです。



自然は自然のままに・・・。

確かにそう思うし、わかってはいるんです。

でも、保護されたおかげで、助かった命、新しく生まれた命を見るとね、

ほんと、よかったね・・・としか思えなくて。う~ん(-_ゞ



えっと、「ペンギンだ!好きー、カワイー!」って、思いましたよv

だって、かわいいものはかわいいんだもん。・・・どうもスミマセン(笑)。

素早く泳ぐ姿もカッコいい!って思うけど、私が好きなのは、

ペタッペタッと歩いてる姿だったり、ぽてっと立ってるだけの、あの何とも言えない姿。

ほんと好きなんです。見てて飽きません(´ー`*)



ゴイサギくん、前回登場した時に、なぜか心惹かれちゃって・・・よーく憶えてます。

ナデナデしたいなぁ。してみたいなぁ。どんな感触なんだろう( ̄∀ ̄*)



うーん、会いたくなってきちゃったよ~ぅ。

今日は天気いいし(暑そうだけど)、時間もあるし。よし、行っちゃおう☆

というわけで、いっぱいお話してきます(´▽`)イェ-イ(笑)



では、今日も元気で~(´∀`*)ノ
 
 
 
動物園に行ってきましたよ (グッちゃん)
2007-06-12 09:12:25
ケン坊の影響をうけて動物園に行ってきました。ケン坊みたくカメラをかまえて友達と動物さんたちのキュートな写真を・・・と思ってたのですが・・。
自由に触れ合えますという係りの方が言ってた以上にヤギさんやリャマさんに追いかけられて写真どころではなかったです。撮れたのは逃げ惑う友人と待ってーっと追いかけるリャマさんのすんごい笑顔でした。動物の素敵な表情を撮ってるケン坊はやっぱしすんごいなぁ。
 
 
 
遅ればせながら… (まみ)
2007-06-12 10:46:16
こんにちは
昨晩…この画像が気になって気になって(笑)
夜も眠れなかったです

…というのは冗談ですが、気になりました
かなり妄想しちゃいました

ペンギンちゃん可愛いですね

また今日も1日お仕事頑張れそうです
 
 
 
好きー!カワイー! (データあきこ☆)
2007-06-12 16:39:55
こんにちはー。



逆立ちはムリでしたけど(笑)、十分に楽しませていただきましたーv

ペンギン、「好きー!カワイー!」と言いましたけど、なにか?(笑)

ペンギンは、パンダの次に好きです。(←何の比較だ?笑)

やっぱりカワイイね。そして、ちょっと“涼”を感じます。

ブログ読んでたら、わたしも会いたくなっちゃいましたー。



ここ何日かのブログで、直向きに生きることの強さを感じました。

人間でも動物でも、植物でも・・・。

生きてることってすごいなぁって思いました。

だから、それぞれに与えられたタイムリミットまでは、

できる限り考えて、学んで、笑って、頑張って生きなきゃですよね。

・・・なーんて語れるほど、深い人間じゃないんですが(笑)。

だけど、改めてそう思った今日この頃です(´∀`)



さてー、今日はこれから大好きな仲間とパーレーしてきますv

たまにはこんな息抜きも必要ですよ、ね?ケン坊?(笑)

ではー、打ち上がってきまーすヽ( ̄∀ ̄)ノ
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。