コメント
 
 
 
私もマヨラー!! (みゆっっっ)
2007-11-20 23:46:38
私、かなりのマヨラーです!!今までで皆に引かれたのが、温かいソーメンにマヨネーズ!!聞いた時は!!?気持悪いと思いましたが、やってみたら、マロヤカで美味しいので、マヨ好きな方はチャレンジしてみて下さい!!勿論ケン坊もですよ!!後…私だけ!?気持ち悪く誰もやってくれないのは、ハマチの刺身とかに醤油マヨ!!これも美味しいんです…。本当にマヨ好きなみゆっっっでした!!ケン坊試してみて下さい!!
 
 
 
マヨラー (みさえ)
2007-11-20 23:47:56
ケンちゃん、リハお疲れ様でした。

マヨネーズね~。サラダやお好み焼きの時くらいしか使わないですねー。

そんなにマヨマヨが好きでコレステロール値は大丈夫なんですか?
歳も歳ですから、少しづつ減らしていった方がよいのでは、ないでしょうか?

でも、痩せてるケンちゃんが羨ましい。

今日も寒いですから温かくしてお休み下さい。

では~。
 
 
 
ケン坊さんって・・・ (恋心)
2007-11-20 23:54:42
マヨラーだったんですね(今頃知ったうちは遅い?)
うちはサラダ以外には余り付けませんね~~
でもマヨネーズ御飯は好きですよ
今も無性に食べたくなる時があります
うちは最後に少しソースをかけて食べるのです
風味がグ~~ンと変わりますよ
うちの家族はマヨラーが居ません・・・ので!
○ューピーとか味○素とか関係無く買ってると思います
安ければそれでいい。。。(←貧乏ですから)
明日もマヨネーズたっぷりの生姜焼き定食を食べて
寒さに打ち勝って下さいね
では~~~
 
 
 
マヨらー (ちびこ)
2007-11-20 23:56:01
生姜焼きにマヨネーズですか……試したことはないですが、なかなかそそる組み合わせですね。



私は、肉じゃがにマヨネーズが欠かせません☆

人前では引かれそうでできませんけど(笑)
 
 
 
ドリンク家族。 (ふみえ)
2007-11-21 00:00:37
我が家もですね、飲んでますね。色々と。
特に母親が・・・
今日はパスタをしましたが、みんな飲んでました
基本的に麺類はドリンクで、カレーもそうですね。
胃が丈夫ってことかな。父は一応噛んでますが。
焼肉屋さんに行けば、注文から、焼き・完食までわずか15分。入った時に肉を焼いてるどの家族よりも出るのが早いです。毎回、今日も更新したかもね!と皆で言っています。焼肉もドリンクだなこりゃ。

ケンさんそんなに早いんだ~。
見てみたいです。きっと美味しそうに食べてるんだろうな。
マヨらーとは知りませんでした。
それならマヨにすればよかったな・・・
美味しそうな調味料が色々あって、友達のオススメ!というマヨがあったので、これもいいな~と考えてました。でもやめて・・・赤い蓋のんに・・・
今回もマヨは候補にあがったのですが、やめました。
あ~、マヨにすればよかったか・・・まあいいや・・・

お好み焼きにはマヨかけます。
しょうが焼き丼の時もかけるな~。ご飯にキャベツ千切りと薄焼き卵(細く切る)乗せて、しょうが焼きを置く。甘辛いタレにマヨかけてゴマふって。

あ~、お腹空いてきた。


 
 
 
マヨって マヨって… (正直者)
2007-11-21 00:04:13
マヨは、お好み焼き以外には、食べないなぁ~

ボクの冷蔵庫には醤油とマヨは、ないですわよ。
 
 
 
好きです。 (みい)
2007-11-21 00:04:39
マヨネーズ(笑)。
揚げ物、コロッケとかトンカツとか、・・・、
マヨネーズとソースをかけて食べるのが好き
ポテトサラダやマカロニサラダを作ると減りが早いので、
我が家は必ずストックがありますよ(笑)。
万能ですよね、マヨネーズ。

あ。あたりめは、マヨネーズに醤油と一味を混ぜて、
これオススメです。
ぷ、がすすみますよ!

ケン坊の早食い(あまり噛まない)は、もう驚かないけど(笑)、
飲んじゃダメだよ~
明日の生姜焼き定食は、もう少しゆっくり食べてくださいね!

リハ、お疲れさまでした。
 
 
 
マヨネーズ♪ (ひとみ)
2007-11-21 00:09:15
マヨネーズってアメリカから来たのかと思ってたんですが、「mayonaise」(←多分違う)みたいなつづりのフランス語らしいですね。ふ~ん。

私はそこまでマヨラーじゃないですが、
オムライスにマヨネーズはなかなかイケますよ!!
お試しあれ~
 
 
 
生姜焼き食べてみたいな~^^ (MAKI)
2007-11-21 00:15:13
ケンさん、ちゃんと噛んで食べてますか
一口、10噛みはしないと(←子供か~

調味料で好きなのは、塩とコショ-です
マヨネ-ズは、ふかしたジャガイモやサツマイモに
つけて食べるのが1番スキです

ご飯にマヨネ-ズ
やってみようかな~、マヨいます(笑)

ケンさん、リハ-サル続きですね。
体調には気をつけて頑張って下さいね

 ☆私は、ずっとマヨネ-ズは『9ピ-』ですよ(笑)
  だっての隣に会社がありますから
  でも、そんなの関係ねぇ~(←私とした事が、
 
 
 
私も好きですっ♪ (みーこ☆)
2007-11-21 00:23:19
私も結構なんにでもマヨネーズ付けちゃう派です~!!!でもさすがにマヨご飯は・・・;笑

お好み焼きとマヨってかなり合いますよねっ♪
私はお好み焼き食べる時ソースとマヨをまぜまぜして食べます~(〃∀〃)
ケンさんはどうですかぁ~???
 
 
 
☆こんばんわ☆ (秋菜)
2007-11-21 00:26:47
私もマヨラーですよ
「キュ○ピー」派ですけどね。
生姜焼きにマヨネーズは食べたことないので、今度食べてみますね~

明日は生姜焼き、飲まずにきちんと噛んで食べてください
若者に間違ったことを教えてはいけませんよ
 
 
 
マヨネーズ (ぎんなう)
2007-11-21 01:05:17
カレーにします

納豆にします

かなりのマヨラーですが先日の健康診断で見事引っ掛かりましたので

あえなくお別れです
 
 
 
負けません! (Rai)
2007-11-21 01:11:45
私かなりのマヨラーですよ!ご飯にマヨネーズなんてもう定番中の定番o(≧∀≦)oお弁当の時間にご飯があまったら必ず残ってるマヨネーズにつけて食べてます。友達からみたら異様な光景なのかも(笑)他にもサラダ、キャベツの千切り、豆腐にもつけてます?豆腐にマヨネーズ(←醤油と味の素入り)はメッチャ美味しいんで是非お試しを(^∀^)ノ(←知ってたりして…)
 
 
 
飲んだらアカン☆ (レオママ)
2007-11-21 03:01:49
ケン様、しょうが焼きはけっして飲み物ではありません!ちゃんと噛んで食べなきゃ、しょうが焼きの神様に怒られます!

しょうが焼きにマヨネーズの取り合わせは、不覚にも知りませんでした。我が家でマヨネーズはあまり出番がないかも。ポテトサラダとマカロニサラダとお好み焼きぐらいでしょうか。

あ、十分ですかね☆

ちなみに我が家の22歳の若者は、生まれてからこれまで一度も(←たぶん)マヨネーズを食したことのない変人です。ソースもケチャップもドレッシングの類いもです。お醤油と塩、胡椒のみです。そして味にはうるさい頑固者です!

 
 
 
マヨわずに~♪ (データあきこ☆)
2007-11-21 05:42:51
おはようございまーす。



ケン坊、そうとうのマヨラーですね(笑)。

生姜焼き、唐揚げ、スティックサラダ・・・相性バツグンですもんね。

そして、あたりめ。うん、あたりめー、あたりめー(笑)。

↑コレ、かなりツボです( ̄∀ ̄)v

一人でニヤケちゃってますもん。しかも駅のホームで(笑)。



わたしは茹でたアスパラにマヨをつけて食べるのが好きです。

あと、シーフード味のカップ〇ードルにマヨはうまーらしいですょ。

今日もきっとクルマは止まるでしょう、ね?(笑)

マヨわずに、ピンポイントで(笑)。



今日も寒いので、温かくしてお過ごしください。

笑顔いっぱいの、いい一日を~。

ではー、いってきまぁす(´∀`)ノ
 
 
 
これはきっと…(笑) (やよっぺ)
2007-11-21 07:02:19
ケン坊、おはようございまーす。

リハ、お疲れさまでした。

とっても美味しそうな生姜焼きですね
…ケン坊、飲んでるの!? 生姜焼き!?
うーん、強靭な胃袋ですな
でもね(きっと今日、ボルボくんが勝手に止まると思いますが(笑))、よくもぐもぐしてくださいね
というか、あまり空腹すぎるときには行かない方が…(←こんなアドバイス、絶対おかしいっ!普通はお腹が減ってるから食べに行くのに(笑))

マヨネーズ、あたしもスキですよ。
でも家で唐揚げや生姜焼きにしたときは付けないなー。外食して、注文したときに付いてくると、「おいし~っ」って思って食べるんだけど。
我が家では、オーソドックスなブロッコリーなどのゆで野菜、あとはポテトサラダのどのサラダ類などにしか使わないのかも。
そういえば、マヨネーズ切らしたことありましたもの。慌てて裸のベイビーちゃん印のマヨを買いに行った覚えが(笑)。

今日もリハ、がばしょ!
よい一日になりますように。
では、あたしも元気に行ってきまーす。
 
 
 
きっと今日も。 (ムツミ)
2007-11-21 09:28:39
おはようございます☆



安くて、美味しくて、そして満足度満点。それは行かなきゃですね。

若者と食べるスピードを競うケン坊・・・あれ?ケン坊とスピードを競う若者?

って、どっちでもいいわん(笑)。そんなことより・・・

「生姜焼き定食は飲むのだよ」なんて、

若者に変なこと教えちゃいけませんヾ(≧∀≦*)



マヨネーズ、いつも冷蔵庫に入ってますよー。特別好きってわけではないけど、

料理する時、隠し味として使ったりするのでね。

あとはサラダとか、・・・あ、ゆで卵や鮭にはマヨネーズ、かな。



「どなたか」って言われると、試してみたくなるんですけど、

マヨネーズご飯は・・・遠慮しておきますです(笑)。

あ、私は「キュ○ピー」派です(´▽`;)



さて、ケン坊は今日も、生姜焼定食を・・・飲むんでしょうか(笑)。

あ、ケン坊。クルマの点検は忘れずに、ね('-'*)



では、今日も元気で。リハ頑張ってね♪

いってらっしゃい(´∀`*)ノ
 
 
 
こんにちは! (みこ)
2007-11-21 11:53:12
はいはい!ケンさんのクルマは勝手に止まっちゃうんですよねぇ~以心伝心?
マヨネーズ好きですよ、どちらの派閥にも入っていませんが。
そうだ、マヨネーズご飯にはほんの少しだけ醤油を
かけると美味しいよ・・・ケンさんお任せします(笑)。
 
 
 
生姜焼きは飲み物です (ジャイ子)
2007-11-21 15:07:44
山のような生姜焼き・ライス・ラーメン!?すっごい食べたいわ~美味しそう><
ノンマヨラーですが、マヨネーズごはんは悔しいけど美味しいと思います(笑)
香取くんのCMの影響でマヨネーズを付けるものと言えば、すぐにエビが浮かぶんですけど、なんなら餃子にも合いそうですよね
柑橘系のサブは今でもマヨネーズの吐き出し口が☆の形な事を気にかけておられるのでしょうかね
あ、味○素は別の形なのかな?♪型とか・・・思い通りに出なさそう~~
 
 
 
ないな (ヒーセ)
2007-11-21 20:58:49
我が家に。マヨマヨ。切らしてますよ。でも全然支障はないです。そのくらい使用頻度の少ないです。山盛りキャベツにはお塩でしょう。わたしはどちらかと言えば、なんでもお塩でたべる派です。

たぶんですけど、フ○テレビの午前中の番組の火曜日の料理コーナーの先生が、ケンケン氏に似てると思われます。わたしは昨日見ながらまた、少しおかしくなって笑いながら見てしまいました。機会があればぜひご覧くださいませ。
 
 
 
でた!あたりめー(笑) (ピンクのパンダ)
2007-11-21 21:39:57
ケン坊こんばんは!
クルマの調子はどうですか?(笑)

ケン坊、どなたかってベロ出してもダメですよ!
ここに来てる人たちはみんな、カロリー気にしてる
乙女たちばっかりなんだから、そんなことしませんよ!
まったく、もう
でも、しかたないから私が代表して、体調の良い日に
挑戦してみます

マヨネーズの話が出たので、私の最強おつまみをご紹介します
メモの用意はいいですか?
それでは、まずサバの水煮缶をお皿にあけます。
そこにマヨネーズとお醤油をニョロ&チョロっとかけます。

以上…  何か?

塩と砂糖を切らしても、サバの水煮缶を切らすことはありません!
あと、もう一品… これはどなたかのブログで教えて
頂いたのでご存知かもーですが、
キュウリをタテに半分に切って、それを斜めに2~3㎜の
厚さに切り(キュウリの切り方は自由)キュウリとサバの水煮を
ボウルに入れポン酢で和えて出来上がり!
キュウリ1本に対してサバの水煮半分くらいでいいと思います。
ヘルシーだし、ビールも焼酎もすすみますよ~

私は普段QPなので、今度「味○素」食べてみますね
 
 
 
マヨ (みかわ)
2007-11-21 22:49:40
生姜焼きにマヨ…?

生姜焼きについてるキャベツには

何もいらないですよ。(笑)

汁にひたひたしてるし。



でもマヨは好きです。

今日の昼には

ブロッコリーとカリフラワーを

柔らかめにたっくさん茹でて

マヨでいただきました。

冬は体が冷えやすいので

野菜は茹でて食べることが多いので

マヨの減りも早いです。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。