コメント
耳が痛いお話で・・・
(
ちーママ
)
2007-02-09 20:51:26
ケン坊様、こんばんは
ケン坊様より、数年長生きさせていただいているおばばはが生意気な事を少し言わせていただくと・・・
人生は、新幹線並に、飛行機並みに、光の如く・・・
早く過ぎていきます・・・・・・
この歳にならないと、中々、気が付きませんが・・・
もう、手遅れだな~っと、ため息を付くばかりです
宝くじで、3億円当たったら・・・何もいらないので
30年昔に戻って、人生をやり直したいです
体は老いても心は老いる事はない^^
(
MAKI
)
2007-02-09 21:01:40
いつも想うのは
“未来の自分を守れるのは今の自分”って^^
若いから無理したり、煙草を吸い過ぎたり、
お酒を飲みすぎたり・・・
あとで来ますよ!肺・肝臓・心臓に・・・
だから気をつけて欲しいな~みんな。
私は最近、毎日が楽しいんですよ^^
嫌な事も乗り越え、楽しい事もして
頑張ってる自分が凄~く好き(笑)
自分で言わず、異性に言って欲しいんだけど~(大笑)
☆ケンさん、おじいちゃんになっても
ずっと弾いて、ずっと笑って居て下さいね^^
ちょっと違うかも知れないけれど。
(
ふゆ
)
2007-02-09 21:06:50
25才を過ぎた頃から、歳をとるのが楽しくなりました。以前は「高校生に戻りたい」ってよく思ってたんです。でも今は、この歳でしかできない、この毎日が楽しい。
どうしてだろう?って考えたら、見つかりました。戻りたかったのはあの頃じゃなくて、キラキラしてた自分なんだなって気付いたんです。
このまま、素敵に歳をとっていけたらいいな。今日のケン坊の日記を見て、そう思いました。
後悔の無い人生なんて。。。
(
恋心
)
2007-02-09 21:08:24
まず無いでしょう!(多分ね!)
少なくともうちはそうです!(後悔だらけ。。)
もし「タイムマシーン」があれば戻りたい歳がありますもん!
でもそんな事出来ないのも知ってるから
ただ前を向いて歩いてるのです。。。
本当に歳を取るにつれ「光陰矢の如し」ですよ!
この先何があるか解らないし。。。。
良い事が待ってるのか?悪い事が待ってるのか?
でも後悔の少ない人生を過ごして生きたいなぁ!
同じ人生なら少しでも楽しく過ごしたいですよ!
死ぬ間際に「良い人生だったなぁ~!」って少しでも思えるような。。。
山あり谷あり
(
まちゃみん
)
2007-02-09 21:13:32
あの頃は楽しかったなぁ…って思うことはあっても、あの頃に戻りたいと思ったことは無いなぁ…。
今こうして居れるからこそ、ケンちゃんにも出会えたんだろうしねっ。
ケンちゃんが、30年…40年…50年後にジャズバーとかでピアノ弾いてたら…かっこいいだろうなぁ~♪
ケンちゃんには…そんな、かっこいいおじいちゃんになって欲しいと願ってます☆
私は、ケンちゃんより1つ若いけど(笑)かわいいおばあちゃんになりたい☆
あっ!! 今朝…ケンちゃんの夢見たんだよ!!
それが…それが…最近のケンちゃんでは無く…もう何年前だよっ!!っていうくらい、今と違う「長髪・金髪」のケンちゃんでした(苦笑)
ケンちゃんの夢が見たくて、清木場くんのDVD買ってないし…たまたま見つけちゃったZIGGYのプロモ見ちゃったからかも…早く清木場くんのCD(もちろんDVD付き)買って来なくちゃぁ~( ̄▽ ̄;)
☆こんばんわ☆
(
秋色
)
2007-02-09 21:19:40
子供の頃って、27歳って超大人でしっかりしてて、母親になってるんだろうと思ってたけど・・・。
全然違います
あっというまにもうこんな歳だな・・・って感じです。
でも、人生日々勉強。「もう」じゃなくて「まだ27歳」。
明日も明後日も一年後も笑っていられるように、今を大切に生きていきたいですね。
もうすぐ28歳になるんで
、その前にケン坊から元気を頂きました
ありがとうございます。
見ればよかった!!
(
グッちゃん
)
2007-02-09 21:23:20
そのDVD借りたのに見れなくて返しちゃったんです
今度こそはっ
何も変わってないような・・・
(
せつこ
)
2007-02-09 21:31:56
ケン坊さん、こんばんは。
自分が三十路になるなんて、そりゃ~思ってもなかったですよ・・・実際、なってみたけど何も変わらないですね
歳を取って良かったこと?と訊ねられたら、私はこう答えるでしょう
『若い頃よりも”今”の方がたくさんの人に出会える事』と。”今”はネット社会ですから出来たことかもしれませんが本当にたくさんの人に出会いました
焦らず、サボらず。。。。焦ってはないんですが、サボってます(笑)
追伸☆ケン坊は間違いなくカッコイイおじいちゃんになるよ
日々大切に(^-^)
(
ちは
)
2007-02-09 22:03:48
その映画見てみたいです♪なんかいろいろ考えさせられるような映画ですね(^^)生まれて25年の間にいろんなことがあったように、これからもいろんなことがあると思いますが、一日一日を大切に生きていこうと思います(^-^)
そして、年をとったらかわいいおばあちゃんになりたいなぁ(●^ー^●)私のひいおばあちゃんや、おばあちゃんみたいに(*^ー^*)
可愛いおばあちゃんに、なっていたいなぁ・・・
(
ピロリン
)
2007-02-09 22:19:02
清木場俊介くんの
「天国は待ってくれる」買ってまいりました。
DVDに映るあの笑顔の裏(?)に
こんな深い考えがあるんですNE
(ここまでは映像では、出せませんもん
このブログのお陰で、ケン坊の人柄が
少しだけ分ったような気が・・)
多分このブログとの出会いがなかったら
♪の上手な、笑顔の素敵な、
ピョンピョンはねてる、楽しそうな
おっちゃんがバンドに、いるなぁ~~
って、思ってたんだ と。
本業のピアノ弾きも素敵だけど
このブログも本業に「優るとも劣らず」
だと思っています。
今月で『ケン坊のこんな感じ』も
1周年ですNE
雨の日も風の日も巡業の日も
飲んだ日も実家に行かれた日も
休まず ブログ書かれてきた事
感動もんです。
ありがとさん(パチパチパチ)
これからも、アセらず、サボらず
書いてくださいNE
「ストレイト・ストーリー」のラストシーン 涙 涙 涙・・
んじゃ。
毎日の積み重ね。
(
さくら
)
2007-02-09 22:46:35
あの頃に戻りたいなぁって思うことは多々あります☆後悔もたくさん…でも最近こんなふうに思うようになってきました。
あの時の選択した答えが今の自分を作ってるのかなぁって…。たった一つでも違ったものを選んでいたら全然違う人生になってたのかもと思います。もしもケン坊さんを知らないまま過ごしてたのかもと思ったら今悲しくなりました~
毎日少しずつ積み重ねてきたいろんな事を、明日活かせるのかそれとも何年も先なのか分からないけど、楽しく過ごせていけたらいいなと思います♪私もかわいいおばあちゃんになってたらいいなー。ケン坊さんは間違いなくみんなに愛されるおじいちゃんになってると思うなー♪
本当にそう!
(
みっきー★
)
2007-02-09 22:58:24
必ず明日があるわけじゃないんですよね
だから、毎日を大切に・・・
どんな状況でも、できるだけ楽しんで生きて行きたいですね
Unknown
(
ペポン
)
2007-02-09 23:07:25
気持ちは思ってても、行動には出れないんですよね…。
人間って一歩踏み出すのにすごい勇気がいりますよね。。
柑橘系のバスケ君が友達から、
NEVER TO RATE
って言葉を言われたらしいんですが、
この言葉を胸に頑張らねばって思いました。
遅すぎる事はない。
なんですよね。。
Unknown
(
Unknown
)
2007-02-09 23:28:57
19歳の息子といろいろ話をしていると、自分がその当時楽しかったことを思い出したり、忘れたいことを思い出してしまって うわっ?てなったりする自分がいます。時代や環境が変わっても、意外と根本的な考えは今も昔も変わらないことが多く、こうやって繰り返されていくんだなあと感じます。ただ、歳をとると図太くなりますわ。某柑橘系デュオのライブでも♪も~すぐ40さ~い♪で思い切り手を挙げてしまいました。なんか文句あっか!くらいの開き直りで… 死を考えることは、どう生きていきたいかを考えることだから真剣に考えねば、と思いながらも、目の前の問題にうろたえながらバタバタと毎日を送っています。日々いろいろ反省もするんだけど、すぐ忘れてまた同じことやったりして なかなか格好いい大人にはなれませんが、ボチボチと許される限りワガママに生きていきたいものです。
じっとできない?!
(
ふみえ
)
2007-02-09 23:35:01
ケンさんこんばんは。
その映画、観てみたいです。
私は、映画をほとんど観なくて。
観れないって言うのか、2時間じっとできないというのか・・・
多分今までの経験上、映画やドラマは心が動きすぎてぐったりするみたいなんです。感情移入(漢字あってるのかな?)しすぎて、心臓バクバク。笑って泣いてドキドキしまくって肩が凝るんです。はーはー言って観てます。だから相当の覚悟がないと観れないんですね~。(勝手な思い込み)
でもでも!今月中(←すぐにじゃない・・・心の準備してから)に観たいです!!!
もうすぐ30歳。まさか自分がこの歳になるなんて思っていませんでした。
後悔しない毎日で、したとしてもすぐに切り替えて、
ケンさんのこと考えて(
)楽しく過ごしたいです。
そうそう、今日、初体験しました!うふふ
岩盤浴!!めちゃんこよかったです!
再び
(
ふみえ
)
2007-02-09 23:49:23
何だか皆さんのコメント読んでいて
色んなこと思いました。
ケンさん今月でこのブログ、1年なんですね!
本当に凄いな~
おめでとうございます。そしてありがとうございます。ケンさんが色んな気持ちを抱えてココに来て、嬉しく楽しい事ばかりじゃないかもしれないのに、
私たちはいつもここで元気をもらっています。
本当にありがとうございます。
いつも私は自分のことばかり。何のアピールやねん・・・私こんなヤツなんです!!ってそんなことばかり書いていて、今、とても恥ずかしくなりました。
自分を知って欲しいというか・・・正当化しているというか・・・
ごめんなさい。
って言っても、明日になれば、ケンさんこんなんなんですよ~!!って言ってるかもしれませんが
お許しくださいね。
とにかく毎日お疲れちゃんです
ほんとに・・・。
(
豆。
)
2007-02-09 23:57:40
ケン坊こんばんは
なんか今日のお話は(も)納得する部分が多くありました
ほんと、人間いつどうなるかわからない
でも未来は「今」の積み重ねで形作られていく
言葉にするとステキなようで、怖い気もします
ほんとに、今を大切に頑張っていかなければ・・・
今よりももっともっと真剣に『今』を考えなければ・・・
長い人生。
(
みい
)
2007-02-10 00:09:49
予想通りじゃないからこそ楽しいのかもね。
実際、今の自分は予想外です
でーもー、過去に戻りたいとか、消去したいとか思いません。
良くも悪くも、全て思い出なので。
そして予想外の今、細かくいえば凹むようなこともあるけど、
それは人生の過程として・・・ね。
そんなことを含めても、今・・・楽しいし幸せですよ!
ケン坊との出会いもあったし
この気持ちを大切に、私も毎日をアセらずサボらず
頑張ります
飛び越えるより積み重ね
(
せな
)
2007-02-10 00:29:07
デビッド・リンチがそういう映画も撮っているんですね。知らなかったので、とても興味深いです!!
年齢も経験も積むことに意味があるんでしょうね。何をするにも飛び越えることはできない部分を持っていますよね。
自分が積み上げたものに価値を見いだすのは、やっぱり自分だな。
緩急
(
みかわ
)
2007-02-10 00:39:38
この映画見たことあるんですが、スピードに人それぞれの違いはあってもスタートしなければ辿り着くこともできないんだし、思い付いたときがチャンスだって気付かせてくれました。
サボらず…
この宣言をしてしまうとあたしは爆発しちゃうので;^_^A たまにサボると「こうしちゃいられない」と思って頑張れるし…。
まず始めに・・・(笑)
(
やよっぺ
)
2007-02-10 01:42:43
ケン坊は将来、間違いなく『かっこいいおじいちゃん』になってますよ
!
今日は「幸せのちから」という映画を観てきました。こちらも実話が基になっていました。色々なことを考えながら帰ってきたのですが、先程ケン坊のブログを読んで更に考えさせられ、頭が少々混乱気味です(苦笑)。
私は今、とても楽しいし、幸せだと思っています。
それなりに悩んだし、後悔することもありましたが、不思議とあの頃に戻って人生やり直したいと思ったことはありません。
今こうして充実した日々を過ごせているのは、過去の自分の人生の選択が間違っていなかったからだと思います(実際正解なんてないのでしょうがねー
)。
何年後か分かりませんが、人生のゴールを迎えるとき「いい人生だったな
。過去の自分よ、よくやった
!」と未来の自分に誉めてもらえるよう、「今」を大切にアセらず、サボらず(ちょっと難しい・汗)笑いながら生きていこうと思いました
。
大切なことに気付かせてくれてありがとう
。
ではー。
ケンさんは(^-^)
(
ヒロネェ
)
2007-02-10 04:12:19
じじ様になっても素敵なピアノの音色奏でてます☆彡二十歳時の三十路人生設計は、結婚して男の子三人の子育てしてる肝っ玉かあちゃん!!只今三十路、私の妄想…でした。独身の自分も悪くはないよ、姉さんとしたって一緒に泣いて笑ってくれる、かわいい兄弟姉妹(友達)がいるんで。って、ちょっぴり強がり。愛し続ける旦那に子供ほしいよ!!
今の私、みんなに守られて幸福です。更なる幸福に向かって頑張ります。ババちゃまになってもケンさんのピアノ、blog楽しみます(●⌒∇⌒●)
自分の事ばっか書いちまいました。ごめん。。。
うんうん
(
お気楽
)
2007-02-10 04:22:26
川村さん、こんばんわ。
うちもかっちょよい、じいちゃんになりたい。
や、ばあちゃんやけど。
うちのじいちゃんの名言(迷言?
「好きなことをやるんとちゃうねん。やりたいことをやるんや。」
なんかよく分からんし、今でも意味わからんのですが、なんかある意味『すげえ』と思いました。
この映画みます。
では、おやすみなさい。
Unknown
(
NA
)
2007-02-10 07:32:05
おはようございマス♪
ピアノを弾いてるカッコイイおじいちゃんですか♪
うん。
想像するだけでカッコイイ。
今は温泉に行ってもスナックに行っても
70代で元気な方達をみかけます。
私はあの頃は…ではなく
今も♪を常に心がけて身体があっちこち痛くならない、お年寄りになりたいな-。ではー。
「当たり前」を「大切」に。
(
データあきこ☆
)
2007-02-10 09:06:51
おはようございまーす。
ココロの深い場所にじわ~っと染みました。
限りある時間の大切さを、つい忘れてしまいますよね。
絶対無駄にすることはできないはずなのに・・・。
だけどね、少し見方を変えて…
時間を忘れるくらい、精一杯生きてみたいなぁ、とも思います。
昨日に未来があるように、明日に過去があるように、
幾重にも重なる“今日”という日を大切にしなきゃですね。
いつでも、アセらず、サボらずがんばるょ…。
一年後も、十年後も、ずーっと笑顔でいられるようにね。
カッコイイおじいちゃんピアニストの素敵なメロディーにうっとりしてる、
かわいいおばあちゃんになるのが、わたしの夢です(*´▽`*)
だからケン坊、ずっとず~っとピアノ弾いていてねっ♪
今日も素敵な日でありますように。
では、いってきまぁす。
積み重ね……
(
ツボ
)
2007-02-10 09:33:53
おはようございます!
今日は休みです。だからダラダラしようかなぁと思いつつ読んだこの記事。。
そうですよね。生物みんな今日明日どうなってるのなんて自分にも分からない…
明日には地球がないかもしれない……
そう考えるとちょっとゾクッとしてしまいます!
だから今日を一生懸命生きていかなければいけないですよね!
その映画、機会があれば観てみたいなぁって思います。。
ケン坊からしたら私の年齢はまだ若いと思われます。でも私はダラダラで歩いてきたようなもんです。
苦労という苦労をあまりしてこずに…
ちょっと目が覚めたような気がします。
今日も一日頑張りまっしょい!!!
P.S ケン坊がおじいちゃんになってもかっこよくピアノを弾いていることを保証します(´∀`)
では~(^^ゞ
がんばるぞ。
(
ひろこ
)
2007-02-10 12:12:45
後悔も多いし、予想外たくさんだし、でもなんだかんだ毎日楽しく過ごせることに感謝しなきゃです。
人任せ、成行き、じゃなくて、自分の力でアセらずサボらず生きていこうと、また改めて思いなおせました
。
ケン坊さんの説教なら、いつでも素直に聞けそうです(笑)。
今が楽しい。
(
ムツミ
)
2007-02-10 14:20:34
歳を重ね、子供が大人になり、そして老いていく。
人生は、一本の道のようなもので、
それは「死」というゴールに向かって続いている。
なんとなく、そうわかってはいるけれど、
今、10年後の自分を想像してみても、
う~ん、どこで何してるんだか・・・ね。
というか、明日の自分、数時間後の自分だって、どうなってるかわからない。
先のことはわからないけれど、いつか必ずやって来るこの旅の終わりに、
「幸せだった、楽しかった」って、そう思える人生を送りたいなぁ。
過去があるから、今がある。今があるから、未来がある。
当たり前のことだけど、そうやってみんなつながってるんですよね。
うん。アセらず、サボらず、今を大切に生きていきましょ~。
きっと ずっと、笑っていられるように、ね(´▽`*)
ケン坊が、「30年後もピアノを弾いていたい」と思っていること。
私は、それがすご~く嬉しいデス。
30年後・・・私はまだ、おばあちゃんじゃないも~ん♪(笑)
では、今日も元気で~(´∀`*)ノ
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
ケン坊様より、数年長生きさせていただいているおばばはが生意気な事を少し言わせていただくと・・・
人生は、新幹線並に、飛行機並みに、光の如く・・・
早く過ぎていきます・・・・・・
この歳にならないと、中々、気が付きませんが・・・
もう、手遅れだな~っと、ため息を付くばかりです
宝くじで、3億円当たったら・・・何もいらないので
30年昔に戻って、人生をやり直したいです
“未来の自分を守れるのは今の自分”って^^
若いから無理したり、煙草を吸い過ぎたり、
お酒を飲みすぎたり・・・
あとで来ますよ!肺・肝臓・心臓に・・・
だから気をつけて欲しいな~みんな。
私は最近、毎日が楽しいんですよ^^
嫌な事も乗り越え、楽しい事もして
頑張ってる自分が凄~く好き(笑)
自分で言わず、異性に言って欲しいんだけど~(大笑)
☆ケンさん、おじいちゃんになっても
ずっと弾いて、ずっと笑って居て下さいね^^
どうしてだろう?って考えたら、見つかりました。戻りたかったのはあの頃じゃなくて、キラキラしてた自分なんだなって気付いたんです。
このまま、素敵に歳をとっていけたらいいな。今日のケン坊の日記を見て、そう思いました。
少なくともうちはそうです!(後悔だらけ。。)
もし「タイムマシーン」があれば戻りたい歳がありますもん!
でもそんな事出来ないのも知ってるから
ただ前を向いて歩いてるのです。。。
本当に歳を取るにつれ「光陰矢の如し」ですよ!
この先何があるか解らないし。。。。
良い事が待ってるのか?悪い事が待ってるのか?
でも後悔の少ない人生を過ごして生きたいなぁ!
同じ人生なら少しでも楽しく過ごしたいですよ!
死ぬ間際に「良い人生だったなぁ~!」って少しでも思えるような。。。
今こうして居れるからこそ、ケンちゃんにも出会えたんだろうしねっ。
ケンちゃんが、30年…40年…50年後にジャズバーとかでピアノ弾いてたら…かっこいいだろうなぁ~♪
ケンちゃんには…そんな、かっこいいおじいちゃんになって欲しいと願ってます☆
私は、ケンちゃんより1つ若いけど(笑)かわいいおばあちゃんになりたい☆
あっ!! 今朝…ケンちゃんの夢見たんだよ!!
それが…それが…最近のケンちゃんでは無く…もう何年前だよっ!!っていうくらい、今と違う「長髪・金髪」のケンちゃんでした(苦笑)
ケンちゃんの夢が見たくて、清木場くんのDVD買ってないし…たまたま見つけちゃったZIGGYのプロモ見ちゃったからかも…早く清木場くんのCD(もちろんDVD付き)買って来なくちゃぁ~( ̄▽ ̄;)
全然違います
あっというまにもうこんな歳だな・・・って感じです。
でも、人生日々勉強。「もう」じゃなくて「まだ27歳」。
明日も明後日も一年後も笑っていられるように、今を大切に生きていきたいですね。
もうすぐ28歳になるんで
ありがとうございます。
自分が三十路になるなんて、そりゃ~思ってもなかったですよ・・・実際、なってみたけど何も変わらないですね
歳を取って良かったこと?と訊ねられたら、私はこう答えるでしょう
『若い頃よりも”今”の方がたくさんの人に出会える事』と。”今”はネット社会ですから出来たことかもしれませんが本当にたくさんの人に出会いました
焦らず、サボらず。。。。焦ってはないんですが、サボってます(笑)
追伸☆ケン坊は間違いなくカッコイイおじいちゃんになるよ
そして、年をとったらかわいいおばあちゃんになりたいなぁ(●^ー^●)私のひいおばあちゃんや、おばあちゃんみたいに(*^ー^*)
「天国は待ってくれる」買ってまいりました。
DVDに映るあの笑顔の裏(?)に
こんな深い考えがあるんですNE
(ここまでは映像では、出せませんもん
このブログのお陰で、ケン坊の人柄が
少しだけ分ったような気が・・)
多分このブログとの出会いがなかったら
♪の上手な、笑顔の素敵な、
ピョンピョンはねてる、楽しそうな
おっちゃんがバンドに、いるなぁ~~
って、思ってたんだ と。
本業のピアノ弾きも素敵だけど
このブログも本業に「優るとも劣らず」
だと思っています。
今月で『ケン坊のこんな感じ』も
1周年ですNE
雨の日も風の日も巡業の日も
飲んだ日も実家に行かれた日も
休まず ブログ書かれてきた事
感動もんです。
ありがとさん(パチパチパチ)
これからも、アセらず、サボらず
書いてくださいNE
「ストレイト・ストーリー」のラストシーン 涙 涙 涙・・
んじゃ。
あの時の選択した答えが今の自分を作ってるのかなぁって…。たった一つでも違ったものを選んでいたら全然違う人生になってたのかもと思います。もしもケン坊さんを知らないまま過ごしてたのかもと思ったら今悲しくなりました~
毎日少しずつ積み重ねてきたいろんな事を、明日活かせるのかそれとも何年も先なのか分からないけど、楽しく過ごせていけたらいいなと思います♪私もかわいいおばあちゃんになってたらいいなー。ケン坊さんは間違いなくみんなに愛されるおじいちゃんになってると思うなー♪
だから、毎日を大切に・・・
どんな状況でも、できるだけ楽しんで生きて行きたいですね
人間って一歩踏み出すのにすごい勇気がいりますよね。。
柑橘系のバスケ君が友達から、
NEVER TO RATE
って言葉を言われたらしいんですが、
この言葉を胸に頑張らねばって思いました。
遅すぎる事はない。
なんですよね。。
その映画、観てみたいです。
私は、映画をほとんど観なくて。
観れないって言うのか、2時間じっとできないというのか・・・
多分今までの経験上、映画やドラマは心が動きすぎてぐったりするみたいなんです。感情移入(漢字あってるのかな?)しすぎて、心臓バクバク。笑って泣いてドキドキしまくって肩が凝るんです。はーはー言って観てます。だから相当の覚悟がないと観れないんですね~。(勝手な思い込み)
でもでも!今月中(←すぐにじゃない・・・心の準備してから)に観たいです!!!
もうすぐ30歳。まさか自分がこの歳になるなんて思っていませんでした。
後悔しない毎日で、したとしてもすぐに切り替えて、
ケンさんのこと考えて(
そうそう、今日、初体験しました!うふふ
岩盤浴!!めちゃんこよかったです!
色んなこと思いました。
ケンさん今月でこのブログ、1年なんですね!
本当に凄いな~
おめでとうございます。そしてありがとうございます。ケンさんが色んな気持ちを抱えてココに来て、嬉しく楽しい事ばかりじゃないかもしれないのに、
私たちはいつもここで元気をもらっています。
本当にありがとうございます。
いつも私は自分のことばかり。何のアピールやねん・・・私こんなヤツなんです!!ってそんなことばかり書いていて、今、とても恥ずかしくなりました。
自分を知って欲しいというか・・・正当化しているというか・・・
ごめんなさい。
って言っても、明日になれば、ケンさんこんなんなんですよ~!!って言ってるかもしれませんが
お許しくださいね。
とにかく毎日お疲れちゃんです
なんか今日のお話は(も)納得する部分が多くありました
ほんと、人間いつどうなるかわからない
でも未来は「今」の積み重ねで形作られていく
言葉にするとステキなようで、怖い気もします
ほんとに、今を大切に頑張っていかなければ・・・
今よりももっともっと真剣に『今』を考えなければ・・・
実際、今の自分は予想外です
でーもー、過去に戻りたいとか、消去したいとか思いません。
良くも悪くも、全て思い出なので。
そして予想外の今、細かくいえば凹むようなこともあるけど、
それは人生の過程として・・・ね。
そんなことを含めても、今・・・楽しいし幸せですよ!
ケン坊との出会いもあったし
この気持ちを大切に、私も毎日をアセらずサボらず
頑張ります
年齢も経験も積むことに意味があるんでしょうね。何をするにも飛び越えることはできない部分を持っていますよね。
自分が積み上げたものに価値を見いだすのは、やっぱり自分だな。
サボらず…
この宣言をしてしまうとあたしは爆発しちゃうので;^_^A たまにサボると「こうしちゃいられない」と思って頑張れるし…。
今日は「幸せのちから」という映画を観てきました。こちらも実話が基になっていました。色々なことを考えながら帰ってきたのですが、先程ケン坊のブログを読んで更に考えさせられ、頭が少々混乱気味です(苦笑)。
私は今、とても楽しいし、幸せだと思っています。
それなりに悩んだし、後悔することもありましたが、不思議とあの頃に戻って人生やり直したいと思ったことはありません。
今こうして充実した日々を過ごせているのは、過去の自分の人生の選択が間違っていなかったからだと思います(実際正解なんてないのでしょうがねー
何年後か分かりませんが、人生のゴールを迎えるとき「いい人生だったな
大切なことに気付かせてくれてありがとう
ではー。
今の私、みんなに守られて幸福です。更なる幸福に向かって頑張ります。ババちゃまになってもケンさんのピアノ、blog楽しみます(●⌒∇⌒●)
自分の事ばっか書いちまいました。ごめん。。。
うちもかっちょよい、じいちゃんになりたい。
や、ばあちゃんやけど。
うちのじいちゃんの名言(迷言?
「好きなことをやるんとちゃうねん。やりたいことをやるんや。」
なんかよく分からんし、今でも意味わからんのですが、なんかある意味『すげえ』と思いました。
この映画みます。
では、おやすみなさい。
ピアノを弾いてるカッコイイおじいちゃんですか♪
うん。
想像するだけでカッコイイ。
今は温泉に行ってもスナックに行っても
70代で元気な方達をみかけます。
私はあの頃は…ではなく
今も♪を常に心がけて身体があっちこち痛くならない、お年寄りになりたいな-。ではー。
ココロの深い場所にじわ~っと染みました。
限りある時間の大切さを、つい忘れてしまいますよね。
絶対無駄にすることはできないはずなのに・・・。
だけどね、少し見方を変えて…
時間を忘れるくらい、精一杯生きてみたいなぁ、とも思います。
昨日に未来があるように、明日に過去があるように、
幾重にも重なる“今日”という日を大切にしなきゃですね。
いつでも、アセらず、サボらずがんばるょ…。
一年後も、十年後も、ずーっと笑顔でいられるようにね。
カッコイイおじいちゃんピアニストの素敵なメロディーにうっとりしてる、
かわいいおばあちゃんになるのが、わたしの夢です(*´▽`*)
だからケン坊、ずっとず~っとピアノ弾いていてねっ♪
今日も素敵な日でありますように。
では、いってきまぁす。
今日は休みです。だからダラダラしようかなぁと思いつつ読んだこの記事。。
そうですよね。生物みんな今日明日どうなってるのなんて自分にも分からない…
明日には地球がないかもしれない……
そう考えるとちょっとゾクッとしてしまいます!
だから今日を一生懸命生きていかなければいけないですよね!
その映画、機会があれば観てみたいなぁって思います。。
ケン坊からしたら私の年齢はまだ若いと思われます。でも私はダラダラで歩いてきたようなもんです。
苦労という苦労をあまりしてこずに…
ちょっと目が覚めたような気がします。
今日も一日頑張りまっしょい!!!
P.S ケン坊がおじいちゃんになってもかっこよくピアノを弾いていることを保証します(´∀`)
では~(^^ゞ
人任せ、成行き、じゃなくて、自分の力でアセらずサボらず生きていこうと、また改めて思いなおせました
ケン坊さんの説教なら、いつでも素直に聞けそうです(笑)。
人生は、一本の道のようなもので、
それは「死」というゴールに向かって続いている。
なんとなく、そうわかってはいるけれど、
今、10年後の自分を想像してみても、
う~ん、どこで何してるんだか・・・ね。
というか、明日の自分、数時間後の自分だって、どうなってるかわからない。
先のことはわからないけれど、いつか必ずやって来るこの旅の終わりに、
「幸せだった、楽しかった」って、そう思える人生を送りたいなぁ。
過去があるから、今がある。今があるから、未来がある。
当たり前のことだけど、そうやってみんなつながってるんですよね。
うん。アセらず、サボらず、今を大切に生きていきましょ~。
きっと ずっと、笑っていられるように、ね(´▽`*)
ケン坊が、「30年後もピアノを弾いていたい」と思っていること。
私は、それがすご~く嬉しいデス。
30年後・・・私はまだ、おばあちゃんじゃないも~ん♪(笑)
では、今日も元気で~(´∀`*)ノ