コメント
 
 
 
ロシヒカリ初登場は… (684号)
2008-08-11 00:12:06
07年の2月19日のブログですよ。タイトルは『ロシヒカリを炊こう』だったはず。
てか、過去のブログはキーワード検索で探せますよ。したの方に有りますよ。
研ぎ方は後程。取り急ぎ。
ではー。
 
 
 
毎晩。 (まいこ)
2008-08-11 00:14:17
コツコツと研いでますよ(*^□^*)今の時期は水が気持ち良いので好きです☆
冬場はねあんまりね…水が冷たいですからね。

最初に研ぐ時と、最後に炊くときに美味しいお水を使うといいらしいですよ。


あと、今のお米は綺麗に精米されているので、3回くらい研げばいいそうです。水が白くてもだそうです。お米の旨味だか栄養素だかが洗いすぎると抜けちゃうみたいですよ。
馬ーなご飯炊いてモルモル食べてすくすく成長してくださーい(^O^)/


今日は東京湾の花火大会に行ってきました(≧▼≦)綺麗でしたが・・・
帰り大雨に降られ゜。(p>∧<q)。゜゜


ケンさんは夏らしいこと出来てますかー?
 
 
 
米とぎとぎ (やまぴぃ~)
2008-08-11 00:14:36
昔見たテレビで米を研ぐ時はザルで研ぐべし!とききましたよ炊飯器の釜で米とぎとぎする人がいるけど止めた方がいいって100均とかで最近お米研ぐ専用ザルが売ってるからそれで研ぐといいみたいです。でっ強く研ぐのではなく軽く研ぐ感じでいいみたいですよ。最近無洗米が出てから研ぐ人少なくなってるんですかね?私は相変わらず研ぐ派なんですが。北海道出身なんで「きらら397」「ほしのゆめ」のお米も美味しいです昔…お米不足で輸入米が日本にきましたが残念ながら食べれなかったやっぱり日本米が一番だぁ~と思った時もありました…あの時は。お米も料理次第で美味しいのでしょうけどね。
 
 
 
ビバコメー! (みい)
2008-08-11 00:15:03
蒸らせ!ライスの・・・。
2007年の2月19日の日記かな(笑)。
左バー(ケン坊写真の下)にあるSEARCIで探したら出てきましたよ。

私はいつもボウルとザルを重ねてお米を入れ、サクサク研いでます。
ボウルに残るお水の色がキレイになってきたらおしまい。
そのまま少しお水に浸けておいてから炊いてます。
果たしてこれが正しい研ぎ方なのかは?ですが、
長年これでやってます。
・・・多くて一日2回ね(笑)。

朝はパンだけど、お昼のお弁当と夜ご飯でお米に
お世話になってるので、私も正しい美味しく炊ける
お米の研ぎ方があれば是非知りたいです。

明日から連日のリハ、たっぷり食べて挑んでくださいね。
 
 
 
コメー (みさえ)
2008-08-11 00:16:15
ケンちゃん、こんばんわ。

今のコメーはあまり研ぎ過ぎると旨味が全部流れ出ちゃうから、余り研ぎ過ぎない方がいいらしいですよ。
白米を研ぐ時は、泡立て器で2度程ガシャガシャして、後は水が綺麗になったら、終わりらしいです。
我が家は多くて2度程、酷い時は0回です。
玄米は週に1度だけですよ。

さぁ~、風邪がちとヤバい状況なので、先に就寝させて頂きます。


ではー、お休みなさい。
 
 
 
補足メモ (やまぴぃ~)
2008-08-11 00:19:46
私もザルで米とぎとぎしてますが楽ですよ。軽くね…強く研ぐと米の原型なくなるから気をつけてね軽く②
 
 
 
今から研ごうかなぁ〓 (みゆぅぅぅ。)
2008-08-11 00:20:52
こんばんは。この前、実家の母が炊飯器を購入したんですが…良い炊飯器が欲しい夢だったんだよねなんて言ってたんですがね…値段見てビックリ7万円でした毎日、毎日、何十年と家族の為にご飯支度をして来た母の…夢だったんでしょうね父がプレゼントしたみたいです定員さんに、お米は釜で研いだ方が良い?ダメ?とか色々、楽しそうに話してました。早速、炊いたご飯を食べてみましたが…一番、分かりやすかったのが保温が凄い次の日になっても炊きたての様に美味しかったですやすが…高いだけはあると納得です。安いお米でも…多少…研ぐのが苦手な人でも…この炊飯器ならイケるなと感心しました。ちかみに、私の家の炊飯器は寿命なのか…一年しか使ってないのにスイッチONするとプスとんでもない音がしますご飯の炊きすぎなのかな…明日、炊飯器を見に電気屋さんに行ってこようかな
 
 
 
そろそろ私も… (ねるも)
2008-08-11 00:23:18
お米を研ぐの、気持ちイイですよねー。私もよく部活帰りに友達と研いでましたw

正しいお米の研ぎ方…私も熟知している訳ではないんですが、
1.一研ぎ目は、表面の糠、汚れを落す程度で、米が水分を吸う前に手早く流す事
2.二研ぎ目以降は、お米の粒同士を擦り合わす事で糠を削ぐ感覚で。
3.研ぎ過ぎない事
と、母から教わりました。

定食屋でアルバイトをしてた時は、一度に30人前のお米とか研いでましたね~
あれはなかなか爽快ですw

研ぎ方も気になる所ですが、以前読んだ漫画に、おばあさんが、お米を研ぐ時に水と一緒にシンク流れてしまった米粒を、ひとつひとつ丁寧に拾うシーンが心に残っています。

ここ数年、「無線米」にお世話になっているのですが、そろそろ、一粒一粒を大事に、自分で研ごうかな…。
 
 
 
ちなみに…。 (みゆぅぅぅ。)
2008-08-11 00:23:45
定員さんも言ってましたし、説明書にも書いてましたが、買った炊飯器は釜で研いで下さいと書いてありましたその炊飯器によって釜によって色々なんでしょうかね
 
 
 
ん~。 (あみ)
2008-08-11 00:24:32
それは私に聞く方が間違っています!(あ、別に私だけに聞いてるわけじゃないか…?f^_^;)

私はいつもテキトーです!f^_^;

正しい研ぎ方なんて、別に誰もちゃんと教えてくれないじゃないですか?
うちの親もテキトーなモンで…f^_^;

あっ!でも非常識な研ぎ方はさすがにしてないですよ!!

…あら、皆さんのコメントを見たら、少ない回数で弱くていいんですね?
私は妙なところで神経質なところがあって丁寧にやりすぎちゃうところがあるんですけど、その程度でいいんですね…?

フムフム、勉強になるけど、明日からすぐ変えられるか、っていうとよくわかんないです…!

性分って難しいですね?f^_^;
 
 
 
何度すいません… (やまぴぃ~)
2008-08-11 00:27:24
昔のテレビみて思い出したんですが釜で米研ぎしちゃいけない理由。フッ素加工してるから研ぎしちゃうと釜としての意味なくなるらしいのでザルでやりましょうって言ってましたよではーおやすみなさい!
 
 
 
Unknown (らっこいぬ)
2008-08-11 00:28:33
こんばんは。
ケン坊の文章に一人でくすくす笑ってしまいました~!
私も好きな食べものは、お米!といえるくらいお米が大好きです♪
研ぎ方ですがうちではギュッと押し付けるような感じで、少し水が濁ってるなってくらいまで研ぎます。普通かな(^_^;)何も知らない人が洗剤でお米をといじゃった話とか聞くと悲しくなっちゃいますよね・・。

余談ですがお米のとぎ汁を植物にあげると、植物は根から水が吸えなくなって枯れてしまうんだそうです。私は栄養があるから、あげるといいよと聞いてお手伝いしてたのでショックでした(/_;)

ではモリモリ食べてお仕事頑張ってください★
 
 
 
お米 (やまがたさくらんぼ)
2008-08-11 00:29:27
こんばんは〓


うちの彼は稲作農家をやってます。
だからお米大好き

炊きたてのご飯は本当に美味しい



将来は農家の嫁かな…(笑)

私は浜っ子で都会にずっと住んでましたが山形の山や田んぼを見ると癒されますよ


今年も美味しいお米がとれますように
 
 
 
Unknown (まみ)
2008-08-11 00:29:58
はぢめてぉ米研ぎを教ゎった時「八の字」に研ぐと教ゎったので、未だにその様に研ぃでぉりまっす


今日ゎ、ォリンピックのを見てましたー
知人が出てぃたので、応援してましたが、残念でも、ゃっぱりぁの舞台に立てるコトだけで、充分凄ぃコトだし、これからゎ「ォリンピック代表からA代表へ」巣立ってぃく逸材だから、今回の結果ゎ未来への過程な訳で

最終戦も悔ぃのなぃ様に戦って欲しぃなって思ぃます
 
 
 
ビバ☆ビバ (いけちゃん)
2008-08-11 00:37:25
ケン坊こんばんは☆
ビバコメですね(^^)
最近は精米の技術が良いので、何度も研ぐ必要はないみたいですよ!
強いていえば…最初の水はたっぷり一度に入れ手早くかき回しすぐに捨てます(お米は水分を吸収しやすいため)。次から水で軽く研ぎ(量にもよりますが2-3回で充分)にごりがなくなったら水をきります。水加減(お好み)をして、夏なら1時間、冬なら2時間位浸してください(水分がまんべんなくお米に含まれておいしくなります☆)後は炊飯器におまかせで…。

無洗米アタシも使ってますが、出始めた頃よりも随分美味しくなったと思います。ちょっと割高ですが、冬とか諜報…(^.^;重宝しております(^-^)

馬ーなロシヒカリをもるもる食べてリハ頑張ってくださいね(o^-^o)
腹筋強化も忘れずに( ̄▽ ̄)V
ではではー
 
 
 
硬めと柔らかめ、どっちが好き^^? (MAKI)
2008-08-11 00:37:55
ケンさん、こんばんわ

やっと探せたと思えば、皆さん早~い
2007年2月19日(月)のブログでした
会社が、むらせさんなので良~く蒸らすと美味しいかも(笑)

お米の美味しい研ぎ方は、
昔と違って精米機が良くなってるので、
お米を研ぐ時は、お水を3回替えるぐらいがイイとか。
白く濁るのはヌカじゃなくてデンプンなので
あまり洗うのも良くないそうです
聞いたままを書いてるだけで、
決して私は、米屋じゃないですよ~(笑)

 ☆コメントしてる間にケンさんも探せたんだ~
  遅くてすみません・・・
  明日からリハ-サルですか!
  頑張って下さいね、ケンさん
 
 
 
コメー (ヨシノ)
2008-08-11 00:43:12
好きな人と別れてから爪研ぎ…ぢゃないや米研ぎやめちゃった(;_;)でも、米っていっぱい種類あるんですねぇo(^-^)o

私、無洗米食べた事ないんですよー。美味しいとは聞くんですけど、『研がない米は米ぢゃない!』って思い込んでいるので(笑)

うちは、千葉の多古町とか長柄町とゆところへ行って農家の方のトコロへ行って購入しております。

しかも、玄米で(^O^)食べる時に食べる分だけ精米するんです♪ちっちゃい精米機…うるさいけど稼動ばっちしです(*^-')ノ

研ぎ方次第で米の味ってかわるんですか?
 
 
 
思い出した。 (ヨシノ)
2008-08-11 00:50:18
うち、ちょいと昔電気釜じゃなく『ガス』釜で米炊いてますた。o(^-^)o
電気よりホクホクでおいしかった♪

追記でった。
 
 
 
ケン坊、それはね… (ニャン)
2008-08-11 00:54:22
愛をたっぷり込めて研げば、ふっくらホカホカになりますよ


えっ?そんな答え待ってないって?

それはそれは失礼しやしたー(笑)


正直なところ知りませーん
昔「水が濁らなくなるまで」って聞いたので、
最近でも5~10回ぐらい水入れ替えて洗いますよー。

みなさんのを読んでると…時代遅れのようですねー


ケン坊♪
もるもる食べて明日からの連日リハ頑張ってくださいねー
 
 
 
やっぱり… (トミー)
2008-08-11 00:56:59
日本人はやっぱり、コメ-ですよね(笑)
また最近、注目されてますし…

我が家では、『無線米』…いや、無洗米、食べた事ないんです。
というのも、親戚が作ってるので、毎年そこから買ってるんです。
玄米の状態で送ってもらい、精米するんですが…

最近、売ってるお米は、ゴシゴシ洗わなくていいらしいですよ!
精米がしっかりできてるから、洗い過ぎると必要な物まで流れてしまうとか…

て言われても、洗ってて、水が濁る間は、気になるんですよね…(笑)

ウマ-なコメ-食べて、リハ頑張って下さい♪♪
 
 
 
何とか復活! (ふみえ)
2008-08-11 01:06:21
今日は笑いましたよ~
元気元気!

お米。
正しいかどうかはわかりませんが

水をはり、汚れやごみなどを落とす感じで
しゃかしゃか~と混ぜ、水を切り
米の中で手をくるくるまわして
手のひらでぎゅっと押す
・・・まわしてぎゅっ。まわしてぎゅっ。

そしてまた水はって汚れ落として・・・
という作業を2~3回やります。

でその後は一度水から引き上げます。
ざるにあけて何分間か水を切ります。
(このほうがその後の水の吸収がよいらしい・・・)

で、水をはり、
30分漬けおき。
その後スイッチオン!

漬けおき30分の間に、グングン水を吸うそうですよ。
それが美味しくなるのかな。
30分以降漬けてももうそれ以上は吸わないようです。
これについては学生のときに習いました。
30分まではグングン水を吸うので、
グラフにすると右肩上がり。
でも30分を越すと吸う限界になるようで
横ばいグラフになっていました。
だから、漬けおきは最低30分てことですね。

ケンさん美味しいご飯炊いてくださいね。
 
 
 
Unknown (684号)
2008-08-11 01:25:58
家はお米を隣の農家さんから玄米で買って古い精米機で精米しているので多目に研ぎますが最近の精米機は性能が良いので市販品なら軽くかき混ぜる程度に三回程研げば多少水が濁ってても大丈夫ですよ(b^-')研ぎ過ぎると栄養も旨味も逃げちゃいます(*_*)研ぎ始めと炊くお水を良いお水にすると美味しく炊けますよ。
ではー。
 
 
 
ちょっと言い訳。 (ニャン)
2008-08-11 01:42:43
私の家のお米はおじいちゃん&おばあちゃんの家からいただいてるので、
ちょっと多めに…ちょっと多めに洗うのです。


お店で売ってるお米ってあまり洗わなくていいんですねー。
びっくりです。(←さらに時代遅れを感じさせる発言(笑))


ちなみにご飯は少しかためが好きです♪(←誰も聞いてない。)
 
 
 
ウマウマ☆コメコメ。 (やよっぺ)
2008-08-11 02:00:21
ケン坊、こんばんはー。

うんうん、ビバコメー☆ですよね。
大好きですっ。
もちろん研いでいますとも! 
保育園でも2歳児相手に、研ぎ方指導を行っております。日本人ですものー。当然!(笑)。

正しいお米の研ぎ方、せっかくなのでわたしもしっかり学習しようと思いまして、調べて参りました。

1.水の入ったボールにお米の入ったザルを入れ、全てのお米が水に浸かるように軽くかき混ぜながら素早く2回すすぐ。
point:お米についている糠が水に溶け出して、ご飯を炊いた時に米糠のにおいが残ってしまいますので、素早く。 また一回目に入れた水でお米の中に70%程水分を吸収するそうですので、最初と最後(お米を浸す時)にミネラルウォーターを使用すると美味しく炊けるそうですよ。

2.お米を優しく研ぐ。
point:ソフトボールを握ったような形に指を広げ、お米を泡立て器でかき回すような感じで、だそうです。最近は精米技術が向上しているので、ゴシゴシ研がなくてもよいそうです。 ここでも手際よく。 やりすぎるとお米の旨み・栄養成分まで溶け出してしまうのでご注意を。

3.2回お米をすすぎ、ザルで水を切って適量の水(新米は気持ち少なめで)を注ぐ。
point:冷水の方が美味しいご飯になるそうです。 ここまでの工程を3分程度で行ってください。

4.30~1時間水に浸し、炊飯器のスイッチON!

5.炊き上がるまで踊って待ちましょう←ウソです(笑)。

そうそう、お米は精米するとすぐに劣化が始まるそうなので、冷蔵庫での保管が好ましいそうです。
また、冷蔵庫は乾燥しやすいため、ペットボトルなど機密性の高い容器が理想的なようです。

・・・とまぁ、こんな感じでした。
わたしはちょっとのんびりしちゃってたかなぁ…とσ(^▽^;) 
これから気をつけよう(笑)。

わたしも土曜日に、念願の献血に行って参りましたが、ちょっとしたハプニングが発生し、200mlのみ協力させていただいてきました。
久しぶりだったのでちょっぴり残念でしたが、また次回に、ね。

ケン坊、今日のご飯はいかがでしたか~??
もるもる召し上がったので、明日からの連日リハはバッチリですねっ(*゜▽^)b

「ロシヒカリ」。
ケン坊の思うツボにはまったのは去年の2月でしたかぁ(笑)。
懐かしいですにゃぁ( ̄▽ ̄*)

ではー。
 
 
 
☆ありがとう☆ (いく)
2008-08-11 02:09:45
ケンちゃん、今ケンちゃんのblog見たら『たーんとお研ぎなさい』ってタイトルで『あ、お米研いでない』って気付いて慌てて研いできました☆☆☆危うく明日の朝ごはんが食べれないところでした(*_*)今日のお米blogで助かりました(ちょっと大袈裟??)ありがとうございました(^O^)
お米の研ぎ方、、、前に食事屋さんで一瞬バイトした時に、お米は機械みたいので研いでたんですけど研ぎ加減を見るのに、お米を手で軽く握って手を開いた時に固まってない位がイイらしいですよ☆☆☆料理長さんが言ってました☆☆☆

明日からのリハ頑張ってくださいね(^O^)/
 
 
 
 (ルミュモリ)
2008-08-11 03:11:57
昨日のブログも今
読みました。
長崎の原爆の日やって
知らん事も、
けん坊のお陰で又々
知れたョ。



と今日ゎ米話ね。
研ぎ方て皆それぞれ
違うんでしょうかね。
ゥチゎ今、
最初に約50回グルグル回して
水かえて後二回を適当に10程グルグルするくらいかな。
何か最初に50回洗えば後ゎ水入れて流す程度で良いと聞いたの。
栄養も逃げない?!
みたいなね。
今ゎまず50回白く濁りまくって
洗ってると実感する。
けん坊も試してみて!
と炊く前の水も、
お湯にしたら良い気もするョ。
時間ある時やら
お湯にするねん!!
実験してみてね。


でゎ
 
 
 
お米大好きー♪ (にょみこ)
2008-08-11 03:15:41
チンするご飯の、美味しい見分け方なら知ってるんだけど・・・
あ、そんなこと訊かれてないね・・・ナイネー。

今は(←強調)、研がないし炊かないけど、お米大好きだから、将来のためには知っておきたいですねー
あ、普通には出来ますよ。普通以上の何かがあるなら、って意味ですよ!やだなー、勘違いしないでよねケン坊(←なぜ逆ギレ(笑))。

しっかし、ご飯って美味しいですよね。私も外国のお米も好きですお米ラブ。

お米もそうだけど、引っ越ししたらね、もうちょっと料理をするようにしたいなー(前に同じセリフを?サァネ)。
一人の日常生活ではたぶんしないから、月イチくらいで友達を呼んで、試食会とかね、いいかも(笑)。
で、上手になったら、ケン坊も食べに来てね。なんつってー

いや、夢をみよう!夢があるから人は!!・・・ってことで、ケン坊が好きなものを美味しく作れるようになるわ!あたし

ケン坊は、いわゆる家庭料理では何が好きなのかな~

そうだよね。あれもこれも・・・だよね

ケン坊に料理を作ってもらった夢をみたことはあるんだけど、今度は作ってあげる夢を・・・(←って、そっちかーい(笑))。

連日リハ、頑張ってね!笑い過ぎに備えて、腹筋をしていくようにお願いします

ではー。




 
 
 
久しぶりに (たけぽん)
2008-08-11 04:00:37
コメントしてみました!
しばらく見ない内に絵文字がふんだんに使われてて、絵文字が可愛すぎて笑けました(笑)
どこの絵文字だ可愛すぎやぁー
 
 
 
Unknown (みさえ)
2008-08-11 07:23:22
ケンちゃん、おはよー。
夜中にザーと一雨あったおかげで今朝は少し涼しい感じです。

ロシヒカリの意味判りました。ケンちゃんの悪戯からきた名前だったのね。
携帯で検索する時って上の方にアーカイブってあってそこから過去のブログの年月で検索すると出てくるんで、早速見てみました。

喉がオッサン化状態で咳が止まらないから今日は会社の帰りに病院行って来なきゃ。あと3日働けば盆休みだし。

では、ソロソロ身支度をせねば。

今日も1日頑張りましょうぞ。
 
 
 
おはようございます。 (えり)
2008-08-11 07:35:02
そうそう!それに時には休み時間まで待てなくて、授業中、教科書の影に隠れて研いでたっけなー。

今は、精米の技術が進んでいて、ぬか臭いってことがないので、そんな神経質に研ぐこともないそうですよ。栄養の部分も取れてしまって、逆によくないんですって。←って、お料理番組で言ってました。
料理番組大好きー♪においの出るテレビ発明してくれないかなぁ。
 
 
 
Unknown (hiroko+)
2008-08-11 10:08:04
Oh Yeah~!!VIVA KOME~!!
…うん、テンションおかしいよね。

お米なぁ、小学生の時は夕飯の手伝いして研いでました。
あと、かつての彼氏が一人暮らしで「ご飯作ろう」って言われた時は(作ってではない)研ぎましたよ。
だいたい適当だったけど…。

今はネイルしてるんで「やめて、やるから。爪のかけら入りそう」とか言われます…(泣)
これね、結構誤解してますからね!!
ネイルしてても、ある程度のことはできます(話ずれたな…)

とにかく、ビバコメーってことです(無理矢理)
 
 
 
米研ぎながらPC(爆) (恋心)
2008-08-11 11:11:13
うちも今、米を研ぎながらPCしてますよv( ̄ー ̄)v
このコメントも米研ぎながらしてます(爆)
な~~~んてね!想像してたら笑えてきましたε-( ̄m ̄*)
ケン坊さんの想像力は面白いですね!!
みんなが米研ぎしながら何かしてるのが当たり前の世界って(藁)

お米の美味しい研ぎ方ですが・・・
既に皆さんが書かれてる通りだと思います!

①始めは糠が付かない様にサッと洗ってすぐ水を捨てる!
②2回目からは擦りながら米を研ぐ(2~3回繰り返す)
③まだ水が白くてもOKなんで水を計って30分位吸水させる!
④炊飯器のスイッチをポチッとな!
以上です。。。(うちの知ってる米研ぎ方)
ビバコメー!(゜▽^*)b
 
 
 
日本人はやっぱりコメー。 (データあきこ☆)
2008-08-11 11:43:32
こんにちはー。


そうそう、一日4回、それでも足りないくらい研ぎますよー。
まずは朝起きて準備しながらシャカシャカ、電車の中でもシャカシャカ。
職場で飛行機見ながらだって、シャカシャカ研いでますよー。
帰りなんか、半分落ちながらでも手が勝手に。
・・・って、んなワケはないけど(笑)、お米研ぎは大好きです。
だって日本人だもーん( ̄▽ ̄)v


皆さんのコメント、とても勉強になります。
美味しいお水でサクサクッと素早く研ぐのが、コツなんですよね。
そして「美味しくな~れ~」と念じながら研いでます(笑)。
すると、あらビックリ!
ふっくら美味しいお米が炊けるじゃありませんかぁヾ(~▽~)ノ
ビバコメー☆


昨夜は、美味しいご飯炊けましたかぁ?
連日のリハーも、これでバッチグーかな?(笑)


お忙しい毎日だと思いますが、もるもる食べて、ファイトですっ!
リハーも所用も(笑)、頑張ってくださいね。
ではー(´▽`)ノ
 
 
 
Unknown (みゆ)
2008-08-11 12:04:06
ケンさん、はじめまして。

生まれも育ちも広島のみゆと申します。

原爆は港のある町が狙われていたそうです。
広島も当初は呉が計画されていたけど、小倉同様、雲のせいで視界が悪く広島市内に変更になったと聞きました。
京都も計画されていたのは舞鶴だったと聞いた覚えがあるのですが、違ったかなぁ。。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2008-08-11 13:45:38
こんにちわ~
無洗米、以前使った事ありますよ~
でもね、何だか炊きあがりが堅くてそれっきりです
やはり炊く前に適当な時間で浸水させて炊くと美味しいですよね
夏場なら10分くらい? 冬はお水が冷たいからもう少し・・・
昔はお米同士をこすり合わせて糠を取っていましたけど
今のお米って精米が素晴らしいからそんなに研がずに炊いていいそうです
あまり研ぐと逆にお米自体に傷ができて炊きあがりがまずくなるとか・・・
私は最初2回ザッと水で汚れや白い糠を洗い落として 水ですすぐ感じで5回くらい洗います 研ぐようにはしません。
炊きあがったら5分くらいはフタを開けずに待ってた方がご飯がサッパリ仕上がる気がします
ちょっと自己流ですけど
 
 
 
お米パワー (清子)
2008-08-11 13:46:29
ケンさん、こんにちは。

みなさんいろいろな研ぎ方をしてるんですね。
私の研ぎ方はこれといってコツはないですが最後の水加減は気をつかいます。
少しの(水の)量の違いで炊き上がりのごはんの硬さが違いますからね。
ちなみに柔らかめが好きです(*^_^*)

ケンさんちのロシリカリはアッという間に無くなりそうですね。
なんたってもるもる食べますものー!(笑)('◇')

今日から仕事再開。
まだまた暑い日が続きますが体に気をつけてください♪
 
 
 
Unknown (ラムネ)
2008-08-11 13:50:23
あ、名前書くの忘れました
 
 
 
おコメだいすきー♪ (ゆう)
2008-08-11 14:18:42
ケンさん、こんにちはー。
久しぶりに自宅に戻ってきて、ア○みたいにぐーぐー寝て、起きたら、あらまー、なんて面白いブログが(笑)。

おコメの研ぎ方ね、もう皆さんが書かれているように、お水を吸いやすい始めと吸わせたい最後は、おいしいお水を使うこと。
で、実際の研ぎ方はザルの上で優しくにぎってぎゅっと研ぐのがいいそうですよ。おコメの形が崩れないように、とにかくやさしーくね('-^*)。
あとは旨味や栄養が落ちないように、研ぎ過ぎないうちにお釜へGO!です♪

今日からまたリハが始まるんですね。
もるもる食べて、楽しく頑張ってくださいね!
私は嬉しい夏休み9連休中♪でも、既に3日目だと思うと焦ります(^_^;)。
今日からはちょっとお勉強を頑張らなくてはいけなくて、無邪気に遊びまくっていた子どもの頃の夏休みが懐かしくて愛おしいなー(^-^*)。

 
 
 
Unknown (サオ吉)
2008-08-11 15:16:52
ケンさん、こんにちは!

ビバコメー☆
ということで、私も今日は電車に乗りながら
シャカシャカしてきましたよー(笑)

今まで意識したことがありませんでしたが、
お米の研ぎ方もさまざまなんですねー。
無洗米は使ったことも食べたこともないです^^;
我が家はお米を作っているので、いつも自家製のお米でして。。
なのでヌカをキレ-イに落とすようにして洗っています。

まだ稲は青いですが、稲穂がだんだんとついてきました^^
ロシシカリではないのですが(笑)、是非ケンさんにも
新米を召し上がっていただきたいですな~^^

ではー。
 
 
 
お米♪お米♪♪ (ゆうコン)
2008-08-11 16:15:06
ケンちゃん、こんにちは。

「お米の研ぎかた」
って聞いて、一瞬『えっ?!どうだっけ?』と考えてしまいました(^_^;)何気なくやっているんだな~と改めて思いましたよ。
私も皆さんと同じようにしていますね。でも雑穀米にしているので、研いだ後に混ぜて一晩おいてから炊きますよ。(田舎だから水道水も、普通においしい(^_^;)ので研いで浸してます)
あと、どなたかも書かれていましたが、ガス釜で炊き上がったお米は本当に味が違いますo(^-^)o甘さ倍増!です。それと同じで、土鍋でコンロで炊いても、おいしかったですよ(後始末は大変かなf^_^;)
あれ…でも研ぎ方じゃないですよね(*_*)失礼しましたm(__)m

今の精米機は性能がいいですからね、あまり頑張って研がなくていいと聞きますよね。多少白く濁りがある方が体には良いみたいですよ!


またリハ突入ですね!何本かこなして、慣れてこられたとはいえ、きっと色々出てきますよねf^_^;
楽しみながら頑張って下さい!(^-^)!
(もるもる5食?食べてね!飲んで……は当然かな(笑))
 
 
 
米研ぎ○十年!!! (レオママ)
2008-08-11 20:18:33
のもはや、職人とも言えるベテランですが・・・
今まさに今日七回目の米研ぎを済ませたばかりですが・・・(笑)
毎日のことなので、あまり考えて研いだことないですねぇ
でも、皆さんのコメントを読んで、長年やってたやり方がちゃんと正しい研ぎ方だったようで、ホッとしました
ザルも使ってますし、最初のお水はさっと流す。
お米を壊さないように愛情を込めて二、三度研ぎ研ぎしたら、手早く流水で流す。
合ってましたねぇ
皆さん、ありがとうございます
もし、間違ってたらベテランの名を返上しなきゃならないところでした
って、どこへ返上したらいいのか。。。
我が家は完全なるご飯党、和食大好き人間ばかりなので、温かい炊きたてのご飯をいただく時は「日本人に生まれて良かったー」って思う幸せな瞬間ですね
でも、今日はカレーなんでちょっと硬めに炊きますです
ケン様、カレー食べにいらっしゃいません

 
 
 
毎日のようにしてる米研ぎ… (そのこ)
2008-08-11 22:26:03
皆さんがコメントされてる研ぎ方とほぼ同じでした。ホッ(#^.^#)
炊き上がり、ふたを開けて、ご飯と内釜の間にしゃもじを入れて一周させてから、そこから大きくすくうように上下を返す。(まぜすぎは禁物)これは、ご飯一粒一粒に空気を与えて、表面を急速に冷やして余分な水分を飛ばすというのと、全体の水分の量を均一にするため。ご飯の外回りや底は水分が少なく、中央は水分がやや多めだから必ず混ぜなぜる…小さい時おばあさんから聞いて今でも続けています。
ビバ米o(^-^)o
 
 
 
毎日、米研ぎ (たまご)
2008-08-12 00:02:22
ケン様。こんばんは

これでも?100人近い子供達の為に
米を7Kg程、研ぎ研ぎしてる給食のおばちゃんです。
私のやり方も皆さんと同じだと思うんですけど・・・
泡だて器を使うのはダメと炊飯器の説明書にも
書いています。
それから、洗った米を吸水させる時間ですが
夏場は30分、冬場は1時間なんです。
夏場に水に付け過ぎるとニオイの元になります。
また、洗いが足らない場合もニオイの元です。
そして、特に夏場は米に虫が湧きます。
なので、お米は冷蔵庫で保存する事を
オススメします。
米の水加減ですが・・・炊飯器の内がまのメモリ
でもいいのですが・・・
米の重さの1.2~1.3倍の水を入れると
硬いとか・・やわらかいとか・・
の間違いが在りません。
1度お試し下さい。

ではー。
 
 
 
周回遅れ (みかわ)
2008-08-12 01:44:40
また、おいしいところを逃した気分です。(ー_ー;)
米の研ぎ方って口で説明するの難しいですね。
やってることは皆さんと変わらない気もします。
ザルに入れて洗うとなると米が傷つきそうですが
気にしすぎでしょうかね。。。(^_^;)
 
 
 
お米 (まぁ)
2008-08-12 10:06:37
もう半年以上も炊いてませんねぇ…。
米はありますよ?去年の今頃に買ったやつ。
まだ食べられるのかな…。
お米って、消費期限あるんですかね?(笑)

ケン坊さんには申し訳ありませんが(?)、あたくし、主食に米がなくても平気な人です。
なんてったって、お茶とチョコで2日間過ごしたこともありますから!(ぇ
でも、カレーはね。あれは別。
2合食べます。いえ、飲みます(笑)
久しぶりにカレーでも作ってお米消費しようかな。。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。