コメント
ふむふむ
(
みっきー★
)
2006-08-07 20:43:45
なるほどぉ~そういういきさつでキーボードを担当することになったんですねっ
でも・・・小学校からずっと弾いてなかったのにすごいなぁ。
きっと、いっぱい練習したんでしょうねっ
明日が最後ですかぁ
前回前々回とちゃんと録画してみましたよっ
明日もちゃんとみますっ!!
フルコーラス放送されるといいのになぁ。
こんばんは
(
もっち
)
2006-08-07 20:51:57
ケン坊の過去…いや~すごいです!!友人Kさんのお陰!?でキーボード始めたんですね(☆o☆)やっぱケン坊にはすごい才能\があったんですね(T^T)そういうお話大好きです♪また聞かせて下さいね('∀')
明日の天気心配ですが、ラスト頑張って来て下さいね!!では(^O^)/
貴重な再会でしたね
(
つる
)
2006-08-07 20:53:37
こんばんは!
今のケン坊さんへと導く出来事が、高校受験のときに起こったんですね!
このときもしもジャンケンに負けていたら・・・どうなっていたのでしょう。
しかもK君の「かっこいいんだぜ」という言葉、ピアノをまた始めるのに大きな影響を与えたのでは?(笑)
ちなみにK君は今もギターを弾いてるのかな。
明日は最後の演奏ですね!
快晴とまでは言わないけど、せめて雨が降らず楽しい時間を過ごせるといいですね
おお~
(
のぞみ
)
2006-08-07 20:54:20
Kくんえらい!!
ケン坊がじゃんけん負けてくれてよかったです^^
だけど、全然やってなかったのに、あんなに
ポロンポロン楽しそうに弾けちゃうなんて、
すごいな~
ウチも、幼稚園から、中2くらいまでやってましたが、
全然うまく弾けません^^;(今、中学3年生)
ケン坊とKくんが同じ高校受験してホンットによかったと思います!!
キーボード
(
ふみ
)
2006-08-07 20:59:05
私も小学校二年から高校一年くらいまでやってたんですけど、ピアノ弾くのが嫌になったり通いにくくなって辞めてしまいました。その時、辞めたくて自分から言い出したのに悔しくて、後悔したきがします。今、その反動も手伝いキーボードをやりたくてたまらない日々。ケン坊をライブで見る度に、やりたい気持ちを抑えられない自分がいたりするのも事実で…。そんな時は自分の気持ちを大切にして、また弾き始める方がいいですよね(^_^)?
初カキコ♪
(
コロ
)
2006-08-07 21:06:33
ずっと読んでたんですけど初コメントです!!
K君がすすめてくれなかったら、柑橘系二人組みのライブで逢えることもなかったんやぁ・・・K君に感謝!そしてけんぼーにも感謝です!ありがとう☆
サッカーの試合深夜なんですかぁ★
見れたらみよかなぁ・・・笑
嘘です見ます!!!
ブログ毎日かくってスゴイですよね。尊敬!
これからはコメントちょくちょくしますねぇ♪
人生…
(
YUKI
)
2006-08-07 21:12:40
何が災いするかわかりませぬ…そこらへんにチャンスって潜んでいるんですよね。その後の実り多い!?バンド時代の話も楽しみにしています。結果的に親孝行出来たのですよね?お母様が、ミュージシャンとして活躍されている御子息の事を喜んでおられると願っています。では、明日も頑張って!!
へ~。
(
みい
)
2006-08-07 21:14:16
じゃ、キーボーディスト「川村ケン」が存在するのは、
友人Kさんの誘いが初めの一歩なんですか?
ほぉ。。
5歳から約5年、ケン坊もピアノ習ってたんですね!
私の甥っ子も年中の4歳から小学校2年生の現在
ピアノを習ってますが、本人より親が悩んでます。
続けさせるかやめさせるか・・
現在の習い事、ピアノ・スイミング・習字。
どれもやめたくない上に、野球かサッカーも習いたいそうで。
好奇心旺盛なお年頃です。
明日、お天気持つといいですねー。
テレビでケン坊の活躍拝見します!
K君でかした!
(
ジュン☆
)
2006-08-07 21:28:04
キーボーディスト川村ケンの誕生の瞬間ですね♪
いつも、すごく楽しそうに演奏しているケン坊なのに、練習嫌い!通うのヤダ!なんて時があったなんて信じられない!!
K君がじゃんけん勝ってくれたおかげで、今のケン坊がある!と言っても過言じゃないですよね(^-^)
23年前、ふと手にしたキーマガ、今ではそれに載っちゃうんですからねー。やっぱりケン坊はすごいね!
むかしむかし(^o^)
(
ちは
)
2006-08-07 21:32:03
ケン坊がキーボードをやるきっかけを知れてよかったです(^o^)もし、あの時じゃんけんに勝ってたら今はキーボードやってなかったかもですよね(^o^;)人生って分かんないもんですね~(^-^;)今はキーボードを誇りに持って演奏してるケン坊、超~かっこいいですよ(*^^*)サッカー、私のほうでは見れないみたいで残念です(/。\)しかし、暑いですね(^_^;A昨日は夜中においしい物を食べて帰ってきたようですね(^o^)ケン坊は夏バテ知らずだぁ(^o^)私もだけど(^m^)
へぇー……
(
みき
)
2006-08-07 21:47:37
何か、嬉しいエピソ\ードを教えてくれてありがとうございます(*^-^*)
K君が同じ高校を受験してなければ、同じ高校に合格してなければ、今のケン坊サンは居なかったんですよねぇ...。
そう思うと、人生何処で何があるか解らないですね…。
貴重で素敵なお話をありがとうございます(⌒ー⌒*)
なんか励みになりました♪
(
マユマユ
)
2006-08-07 21:51:14
ケン坊も、一度ピアノから離れていたことがあったんですね。。そしてきっかけはジャンケンポンなんて!なんかびっくりしたと同時にやっぱりとても身近に感じました♪ホントは隠しておきたいなんかこそばゆい過去もサラっと話せちゃうケン坊ってやっぱり人間らしくて素敵です☆
あー楽器がやりたいやりたい~やりたい~!!
なんであんなに頑なに拒んでやめちゃったんだろ? 今は家にはピアノないけど、、。
やりたい時がヤリドキ!? ケン坊、いつも気付かせてくれてありがとう♪
明日も頑張ってね☆
運命☆
(
やよっぺ
)
2006-08-07 21:54:22
ケン坊がキーボーディストになるきっかけを知ることができて嬉しいです
。
でもジャンケンって・・・
。しかもケン坊、以前柑橘系のバスケット君と巨大甘エビを賭けてジャンケンして負けませんでしたっけ!? 結構よわ・・・なんてことありませんよね
。たまたま×②
。
その時ケン坊が負けなかったら、私もケン坊に会えなかったかも知れないし
。ホント負けてくれて良かった
!勝ってたらギタリストケン坊になってたのかな(笑)。何はともあれKクンに感謝
です。
ケン坊、今日はホントにコンニャクだけで頑張ったんですか(笑)!?
ではではー。
再会ー友達はいいなぁ♪
(
りえぽん
)
2006-08-07 21:57:16
小学生の頃仲良しだったK君、高校受験での再会ーきっかけ、瞬間で今の「キーボーディスト川村ケンさん」が存在するんですね☆小学生の頃、練習嫌いだったなんてーそんな時期もあったんですねっ。ピアノかっこいいですよー♪気持ち良さそうな素敵な演奏ー素晴らしいですね♪私も少し習ってたんですが全然弾けなく…泣きながら帰って来た記憶あります(^^;)
友人Kさんとの会話ほほ笑ましく素敵な方ですね♪
明日は天気がもつ事を祈るつつ、最後の演奏ー心地良く盛り上がって来てくださいねぇ☆
録画して観させていただきます♪
今日は会社で残って勉強してから帰宅しました。
明日の成功を祈ってます☆お体に気をつけて頑張って来てくださいね。
あっ!書き忘れた・・・
(
やよっぺ
)
2006-08-07 21:59:57
すみません、どうしても言わせてください
。
明日、頑張ってきてくださいね
!!
また絶対録画しますからっっ
!
では失礼しました
。
鍵盤とスタジアムのコラボ!!
(
せつこ
)
2006-08-07 22:00:27
ケン坊さん、こんばんは。この会話を読みながらケン坊さんの学ラン姿を想像しちゃいました
じゃんけんに負けてよかったのか??悪かったのか???この時勝っていたらもしかしてギターやってたかもしれませんね~
今ではケン坊さんが他の楽器を弾いている姿が想像できないですが
ケン坊さんのキーボード姿にウットリなので
明日も国立でキーボード楽しんで来てくださいね
これは運命としか言えませんね♪
(
豆。
)
2006-08-07 22:05:12
ケン坊こんばんは♪
うちも小学2年生から中学1年生までピアノを習っていましたが、そんな天使のような子は表れませんでしたし、きっかけもありませんでした
やっぱりケン坊はキーボーディストになる運命やったんですよ
ほんとKくんに感謝感謝ですね★
うち的にはそのバンドがどうなったかの続きが気になるところです
また気が向いたら書いて下さいね
明日もお仕事頑張って下さい♪
うちは観ることができませんが、遠くから応援しています
K君ナ~イス・アシスト!
(
グッちゃん
)
2006-08-07 22:15:24
そんないきさつがあったのですかぁ。
何か不思議ですね~。ケン坊がもしかしたら金髪犬さんみたくギターだったかもしれんとは。みちびかれてますね~。
追伸:やっぱりうちもテレビ映んないみたいです。
心で応援してますね
何度もすみません(^^;)
(
りえぽん
)
2006-08-07 22:26:29
昨日のコメントに書かせていただいた文字が誤りばかりでした…(^^;)m(__)m
明日、お天気もつ事祈りつつ、盛り上がって楽しい演奏して来てくださいね♪♪
きっかけは
(
miyu2
)
2006-08-07 22:30:32
ケン坊がじゃんけんに勝っていてもきっとK君はギターをやってたでしょうね。会話からそんな感じが・・・そうすると勝っても負けてもケン坊はキーボードをやる運命だったのでは
23年前ですかぁ・・・その頃私はまさにアコギ少女でした。おっと、年がバレますね。ケン坊とあまり変わりませんよぉ
わぉ
(
さきこ
)
2006-08-07 22:36:04
ケン坊さんこんばんは
ケン坊さんがキーボディストとなる道筋が知る事ができて嬉しかったです
明日も
楽しみにしてますね
なんとか天気が持ちますように
明日も頑張ってきてくださいね
15の春☆
(
まゆみかん
)
2006-08-07 22:55:40
キーボーディスト'川村ケン'の誕生の瞬間ですね☆
お友達Kさんとの再会、ケン坊がジャンケンに勝たなかったこと等々が、今のケン坊につながってると思うと、やっぱりケン坊はなるべくしてなったミュージシャンなんですね☆彡
そしてこんな素敵なブログを作ってくれた♪貴重な話をありがとうございます!
いつもケン坊が語ってくれることに対して、きちんとコメントしたくていろいろ考えてるとコメントのタイミング逃してしまい…(泪)
今日はなんとか書けたのですが前のも書きたいので話題に乗り遅れ過ぎてますが今度まとめてコメントさせてくださいf^_^;
明日の演奏、お天気が気になりますが楽しんで来てくださ~い♪そしておいしい'ぷしゅぅ'飲んでくださ~い(^^)/
始まりは そういう事でしたか?
(
ピロリン
)
2006-08-07 23:01:26
きっかけとは ひょんな事から 始まるものですね。 そっか なんだか なあんって 感じ。明日 がんばって 弾け跳んで 下さい。
そうなんだ~!!!
(
ぴろ。
)
2006-08-07 23:06:30
てっきりケン坊は小さい頃からず~っとピアノやってたものだと思ってました
やっぱり楽しんでやったほうが上達するのでしょうか?
あ、今頃美味しいプシュの時間かな?
“カッコいい”
(
みかわ
)
2006-08-07 23:07:36
どうにも無視するわけにはいかない言葉(笑)そのくらいの年頃だとなおさら?
しかし、決断早っ!
ケンさんはやると決めたらとことん凝り始め、褒められて伸びる人のようですね。一度は離れた鍵盤も縁あって再開(再会の方があってるかな?)。ホント巡り合いって貴重です。
明日の国立は風が強そう…雨、待ってくれないかなぁ。残念ながら一度も見れないで終わりそうですが楽しんできてください。
初めまして!!
(
サオ吉
)
2006-08-07 23:22:58
いつも拝見しておりました!カキコしようと思うのにタイミングが掴めず…
皆さんのカキコ見ていたら今日初カキコの方がいらっしゃる!!
よ~し☆という勢いで今に至ります(笑)
私は幼稚園から2ヶ月前までピアノやってたんですよ~実は(笑)やっぱりず~っと辞めたい!辞めたい!と思ってたんですがね(^^;)
でも思うことはやっぱり音楽って心地いいな☆と。
嫌で嫌でたまらなかった練習も、上手いこと弾けるようになると嬉しくなって、続けちゃっていたり。
不思議ですよね。
ケンさんのブログ楽しくて大好きなんです!
最初は、え?!こんなキャラだったの!?(すみません)とギャップ?にビックリしたのを覚えています。
明日も芝生の上で頑張って下さいね(^^)
あの場所に立つのはどんな感じなんだろ~(´`)
ケンさん&ハモンドオルガン
(
さゆり
)
2006-08-07 23:42:31
こんばんは☆
きっかけは、年長さんからやってたピアノ☆K君・ジャンケン・キーマガ・・・・・。
その素晴らしい結果は、国立競技場のハモンドオルガンの前に立つケンさん!
運命に感謝ですね。
明日も、演奏♪楽しんで来てくださいね♪
そして、会場のみなさんを盛り上げて来て下さい。
応援してますから~~
今日の写真は、なんだか、ハモンドオルガン♪の前に立ってるような錯覚になりました。
上のほうに見えるのが、ロイヤルボックス席ですか?
よく知らないんです。すみません。
明日、試合が終わるまで、雨が降らないこと祈ってます。では。
☆こんばんわ☆
(
秋色
)
2006-08-07 23:55:47
K君に大感謝です♪ しかし、マネージャーって!! 思わずツッコミ入れちゃいましたYO!
K君は今は何をしてるんでしょう?
エレキ…K…
もしかして金髪でヒゲのある同じ名前の…?? って一瞬思っちゃった 歳が違いますね(^-^;)
昨夜はかなり盛り上がったみたいですね~ 三次会が『餃子の王将』って爆笑でしたよぉo(^o^)o
やっぱり夏バテ知らずですね
今夜の写真もかなりナイスなアングルで…よろしおすなぁ~(^O^)v
ではでは
ひょんなことから
(
ぎんなう
)
2006-08-08 00:27:35
COLORSという見慣れたお笑い集団のDVD買ったら明日の試合をご招待とのキャンペーンに先日申\し込みました
もしかしたら、国立にいるかもです
もしかしたらです
みれるといいなぁ(笑)
かなんなー。((笑)
(
rinrin_hiro
)
2006-08-08 00:35:57
もしや、、ほとんど独学でやってこられたのかも?(先が楽しみデス)
明日どうかお天気になりますように!!
・・・「かなんなー」って、、けっして「かなん」訳ではなくて、、受け入れながらもちょっとツッコミ入れてるって感じで、、スキっす。
きっかけは~○○
(
Tまゆみ
)
2006-08-08 00:48:52
キーボード始めるきっかけにはそういうことがあったんですね。
ちょっとしたことで、人生ってどうなるかわからんもんですよね~。
「できないよ~やだよ~」
ってごねていた少年が、今はピアノを楽しそうに弾くようになるなんて、この頃は想像もしていなかったんでしょうね。
川村さんがK君にバンドに誘われてよかったです。
そして、もし過去に行けるとしたら。
音楽の面白さに気づき、キーボードを始めてくれた高校生の川村少年に、
「よくぞキーボードを弾く決心をしてくれた!」とほめてあげたいです。
明日は、高校生の川村少年に見せてやりたい!って思うくらいの演奏を聴かせてください。
深夜、眠気と戦いながらサッカー見ます!
雨、降らなきゃいいですね。
こんばんわ♪
(
レイナ
)
2006-08-08 01:13:45
習い事と言えば私は書道3段で辞めました。
エレクトーンも3年間しかやらなかったのですが今でもたまにストレス発散にLet It Beを弾いてます。気がついたら5時間くらい。指順は忘れクセが出来てファの所で親指でしたっけなどと混乱(笑)
Mr.Stevie Wonderの話を聞いて楽器を弾いてみようと思って始めましたが何故かエレクトーンを...
楽しい話をありがとうございます♪でわっ
♪
Kくん♪
(
すなちん
)
2006-08-08 01:16:20
ケン坊こんばんは★
今日のお話も、ケン坊っこにとっちゃ~たまらん話ですな(笑)偉いぞKくん、ビバ☆Kくん(笑)
『ギター二人いちゃダメなの?』があまりにも可愛くて、深夜ひとりニヤついてましたーすみません気持ち悪い子で…(^^;)笑
明日の放送も楽しみにしてますね♪明日も頑張って下さい&そのキラキラ笑顔で私(達)を癒して下さいね☆☆☆
ではっ。
右手に桜木町
(
BB
)
2006-08-08 01:30:11
辞めた理由、一緒です
最初はハハとヤマハ音楽教室にバスで通ってて、遠足気分で楽しかったんですよ
それが中学生になって自転車で通える個人レッスンになってから、通うのが急にイヤになってやってる意味も分からず辞めてしまいました。
今思えば、続けてれば良かったなーと思います。別に何になれたわけじゃないんですけどね
自由に弾ける店頭のピアノを見つけると、コードも分からず右手だけ桜木町を弾いてみます。いつか一曲完成できるといいな
すごい
(
もりもり
)
2006-08-08 02:26:38
何かいつもよりコメントの伸びが早いようなっ!
便乗したいと思います。
いやはや、運命って不思議なものですよね。
やろうと思ってもうまくいかないこともあるし、ふとしたきっかけで始めたことが生業になることもある。
そう考えれば、気負わず生きることができる気もするし
逆に転がっているチャンスに敏感にならなきゃいけない気もします。
総決算はやってくるから、楽ばっかりしてちゃいけないし。
まぁ、バランスが大事なんですよね。
ただいま~♪
(
にょみこ
)
2006-08-08 08:45:40
今日は朝帰りです!と言っても、嬉しくも、恥ずかしくもない方です(笑)飲んで食べて歌って騒いで、最後は、生きて行くって大変ね・・・とかなんとか、語って
もう、思考能力が低下しまくりだけど、ケン坊に会わずにはいられない体になっているようで。てへ
今日のお話は、ほんと「へぇ~」ですね(笑)そんな小さなきっかけでね~。まさかその後の人生にこんなにも大きく関わるなんてね~。
あー、けど、あるなぁ、そういうきっかけ!
私にとっては、ケン坊との出会い
なんちって
なんちって、とは言ってみたけど、今の私は・・・
うん。食べ物以外の栄養素はケン坊からもらって生きてるよ
改めまして、いつもありがとう
って、あれ?なんのコメント?(笑)
明日、じゃない、完全に今日(笑)が、最後の
ですね!またまた深夜の放送ですが、楽しみにしてま~す
とりあえず、今から
好きだったのに…
(
ムツミ
)
2006-08-08 09:35:35
人生、ホントどこでどうなるかわからないものですね。
「ギター二人いちゃダメなの?」って、普通に言っちゃうケン坊、なんともイイです。
でも、ジャンケンって…マネージャーって…(笑)。
ピアノ、私も習ってました。4歳から高校2年まで。
鬼のように怖い先生のおかげで、いろんな曲を弾けるようになって楽しかった。
でも、いつからか、点数を取るためのピアノに変わっていき、急につまんなく
なっちゃいました。練習も、弾くのも、触れるのも、見るのもイヤ…ってね(泣)。
今日はA3最終日。千葉が優勝☆かな。 雨、降らないといいですね。
ぷしゅ、のために(笑)皆さんと盛り上がって楽しんできてくださーい♪
じゃんケン・・・坊!!
(
ごん
)
2006-08-08 10:51:20
なんかすごいですね・・・
運命の瞬間、それがじゃんけんだったなんて!!感動です。
是非私はそのじゃんけんシーンをこの目で見たかった(笑)
ところで♪
ケン坊さん、じゃんけんで何をだして負けたのでしょうか。(笑)
こんちわ!!
(
ミキ坊
)
2006-08-08 11:13:12
ケン坊、じゃんけんだったんですか(笑)でも、負けて良かったですね!!(笑)負けたから今のケン坊がある♪良かった良かった(^-^*)笑
北海道もメチャクチャ暑いですけど、ケン坊のいる所はもっと暑いですよねー↓(笑)
では。☆もちはだ☆
雨降っちゃった…。
(
ぴこ
)
2006-08-08 12:06:10
おはようございます。
天気悪くなっちゃいましたね…
昨日まで、いいお天気だったのに…。
雨とか、楽器にとっては天敵なんでしょうね
でも、ケン坊さんは“晴れ男”っていうイメージがあります。
太陽にも負けない、その満開の笑顔で、せめて演奏時間だけでも雨雲を押しのけて、皆さんと共に熱い音楽をぶっ飛ばしてきちゃって下さい
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
でも・・・小学校からずっと弾いてなかったのにすごいなぁ。
きっと、いっぱい練習したんでしょうねっ
明日が最後ですかぁ
前回前々回とちゃんと録画してみましたよっ
明日もちゃんとみますっ!!
フルコーラス放送されるといいのになぁ。
明日の天気心配ですが、ラスト頑張って来て下さいね!!では(^O^)/
今のケン坊さんへと導く出来事が、高校受験のときに起こったんですね!
このときもしもジャンケンに負けていたら・・・どうなっていたのでしょう。
しかもK君の「かっこいいんだぜ」という言葉、ピアノをまた始めるのに大きな影響を与えたのでは?(笑)
ちなみにK君は今もギターを弾いてるのかな。
明日は最後の演奏ですね!
快晴とまでは言わないけど、せめて雨が降らず楽しい時間を過ごせるといいですね
ケン坊がじゃんけん負けてくれてよかったです^^
だけど、全然やってなかったのに、あんなに
ポロンポロン楽しそうに弾けちゃうなんて、
すごいな~
ウチも、幼稚園から、中2くらいまでやってましたが、
全然うまく弾けません^^;(今、中学3年生)
ケン坊とKくんが同じ高校受験してホンットによかったと思います!!
K君がすすめてくれなかったら、柑橘系二人組みのライブで逢えることもなかったんやぁ・・・K君に感謝!そしてけんぼーにも感謝です!ありがとう☆
サッカーの試合深夜なんですかぁ★
見れたらみよかなぁ・・・笑
嘘です見ます!!!
ブログ毎日かくってスゴイですよね。尊敬!
これからはコメントちょくちょくしますねぇ♪
友人Kさんの誘いが初めの一歩なんですか?
ほぉ。。
5歳から約5年、ケン坊もピアノ習ってたんですね!
私の甥っ子も年中の4歳から小学校2年生の現在
ピアノを習ってますが、本人より親が悩んでます。
続けさせるかやめさせるか・・
現在の習い事、ピアノ・スイミング・習字。
どれもやめたくない上に、野球かサッカーも習いたいそうで。
好奇心旺盛なお年頃です。
明日、お天気持つといいですねー。
テレビでケン坊の活躍拝見します!
いつも、すごく楽しそうに演奏しているケン坊なのに、練習嫌い!通うのヤダ!なんて時があったなんて信じられない!!
K君がじゃんけん勝ってくれたおかげで、今のケン坊がある!と言っても過言じゃないですよね(^-^)
23年前、ふと手にしたキーマガ、今ではそれに載っちゃうんですからねー。やっぱりケン坊はすごいね!
K君が同じ高校を受験してなければ、同じ高校に合格してなければ、今のケン坊サンは居なかったんですよねぇ...。
そう思うと、人生何処で何があるか解らないですね…。
貴重で素敵なお話をありがとうございます(⌒ー⌒*)
あー楽器がやりたいやりたい~やりたい~!!
なんであんなに頑なに拒んでやめちゃったんだろ? 今は家にはピアノないけど、、。
やりたい時がヤリドキ!? ケン坊、いつも気付かせてくれてありがとう♪
明日も頑張ってね☆
でもジャンケンって・・・
その時ケン坊が負けなかったら、私もケン坊に会えなかったかも知れないし
ケン坊、今日はホントにコンニャクだけで頑張ったんですか(笑)!?
ではではー。
友人Kさんとの会話ほほ笑ましく素敵な方ですね♪
明日は天気がもつ事を祈るつつ、最後の演奏ー心地良く盛り上がって来てくださいねぇ☆
録画して観させていただきます♪
今日は会社で残って勉強してから帰宅しました。
明日の成功を祈ってます☆お体に気をつけて頑張って来てくださいね。
明日、頑張ってきてくださいね
また絶対録画しますからっっ
では失礼しました
うちも小学2年生から中学1年生までピアノを習っていましたが、そんな天使のような子は表れませんでしたし、きっかけもありませんでした
うち的にはそのバンドがどうなったかの続きが気になるところです
明日もお仕事頑張って下さい♪
うちは観ることができませんが、遠くから応援しています
追伸:やっぱりうちもテレビ映んないみたいです。
明日、お天気もつ事祈りつつ、盛り上がって楽しい演奏して来てくださいね♪♪
23年前ですかぁ・・・その頃私はまさにアコギ少女でした。おっと、年がバレますね。ケン坊とあまり変わりませんよぉ
ケン坊さんがキーボディストとなる道筋が知る事ができて嬉しかったです
明日も
明日も頑張ってきてくださいね
お友達Kさんとの再会、ケン坊がジャンケンに勝たなかったこと等々が、今のケン坊につながってると思うと、やっぱりケン坊はなるべくしてなったミュージシャンなんですね☆彡
そしてこんな素敵なブログを作ってくれた♪貴重な話をありがとうございます!
いつもケン坊が語ってくれることに対して、きちんとコメントしたくていろいろ考えてるとコメントのタイミング逃してしまい…(泪)
今日はなんとか書けたのですが前のも書きたいので話題に乗り遅れ過ぎてますが今度まとめてコメントさせてくださいf^_^;
明日の演奏、お天気が気になりますが楽しんで来てくださ~い♪そしておいしい'ぷしゅぅ'飲んでくださ~い(^^)/
やっぱり楽しんでやったほうが上達するのでしょうか?
あ、今頃美味しいプシュの時間かな?
しかし、決断早っ!
ケンさんはやると決めたらとことん凝り始め、褒められて伸びる人のようですね。一度は離れた鍵盤も縁あって再開(再会の方があってるかな?)。ホント巡り合いって貴重です。
明日の国立は風が強そう…雨、待ってくれないかなぁ。残念ながら一度も見れないで終わりそうですが楽しんできてください。
皆さんのカキコ見ていたら今日初カキコの方がいらっしゃる!!
よ~し☆という勢いで今に至ります(笑)
私は幼稚園から2ヶ月前までピアノやってたんですよ~実は(笑)やっぱりず~っと辞めたい!辞めたい!と思ってたんですがね(^^;)
でも思うことはやっぱり音楽って心地いいな☆と。
嫌で嫌でたまらなかった練習も、上手いこと弾けるようになると嬉しくなって、続けちゃっていたり。
不思議ですよね。
ケンさんのブログ楽しくて大好きなんです!
最初は、え?!こんなキャラだったの!?(すみません)とギャップ?にビックリしたのを覚えています。
明日も芝生の上で頑張って下さいね(^^)
あの場所に立つのはどんな感じなんだろ~(´`)
きっかけは、年長さんからやってたピアノ☆K君・ジャンケン・キーマガ・・・・・。
その素晴らしい結果は、国立競技場のハモンドオルガンの前に立つケンさん!
運命に感謝ですね。
明日も、演奏♪楽しんで来てくださいね♪
そして、会場のみなさんを盛り上げて来て下さい。
応援してますから~~
今日の写真は、なんだか、ハモンドオルガン♪の前に立ってるような錯覚になりました。
上のほうに見えるのが、ロイヤルボックス席ですか?
よく知らないんです。すみません。
明日、試合が終わるまで、雨が降らないこと祈ってます。では。
K君は今は何をしてるんでしょう?
エレキ…K…
もしかして金髪でヒゲのある同じ名前の…?? って一瞬思っちゃった 歳が違いますね(^-^;)
昨夜はかなり盛り上がったみたいですね~ 三次会が『餃子の王将』って爆笑でしたよぉo(^o^)o
やっぱり夏バテ知らずですね
今夜の写真もかなりナイスなアングルで…よろしおすなぁ~(^O^)v
ではでは
もしかしたら、国立にいるかもです
もしかしたらです
みれるといいなぁ(笑)
明日どうかお天気になりますように!!
・・・「かなんなー」って、、けっして「かなん」訳ではなくて、、受け入れながらもちょっとツッコミ入れてるって感じで、、スキっす。
ちょっとしたことで、人生ってどうなるかわからんもんですよね~。
「できないよ~やだよ~」
ってごねていた少年が、今はピアノを楽しそうに弾くようになるなんて、この頃は想像もしていなかったんでしょうね。
川村さんがK君にバンドに誘われてよかったです。
そして、もし過去に行けるとしたら。
音楽の面白さに気づき、キーボードを始めてくれた高校生の川村少年に、
「よくぞキーボードを弾く決心をしてくれた!」とほめてあげたいです。
明日は、高校生の川村少年に見せてやりたい!って思うくらいの演奏を聴かせてください。
深夜、眠気と戦いながらサッカー見ます!
雨、降らなきゃいいですね。
楽しい話をありがとうございます♪でわっ
今日のお話も、ケン坊っこにとっちゃ~たまらん話ですな(笑)偉いぞKくん、ビバ☆Kくん(笑)
『ギター二人いちゃダメなの?』があまりにも可愛くて、深夜ひとりニヤついてましたーすみません気持ち悪い子で…(^^;)笑
明日の放送も楽しみにしてますね♪明日も頑張って下さい&そのキラキラ笑顔で私(達)を癒して下さいね☆☆☆
ではっ。
最初はハハとヤマハ音楽教室にバスで通ってて、遠足気分で楽しかったんですよ
それが中学生になって自転車で通える個人レッスンになってから、通うのが急にイヤになってやってる意味も分からず辞めてしまいました。
今思えば、続けてれば良かったなーと思います。別に何になれたわけじゃないんですけどね
自由に弾ける店頭のピアノを見つけると、コードも分からず右手だけ桜木町を弾いてみます。いつか一曲完成できるといいな
便乗したいと思います。
いやはや、運命って不思議なものですよね。
やろうと思ってもうまくいかないこともあるし、ふとしたきっかけで始めたことが生業になることもある。
そう考えれば、気負わず生きることができる気もするし
逆に転がっているチャンスに敏感にならなきゃいけない気もします。
総決算はやってくるから、楽ばっかりしてちゃいけないし。
まぁ、バランスが大事なんですよね。
もう、思考能力が低下しまくりだけど、ケン坊に会わずにはいられない体になっているようで。てへ
今日のお話は、ほんと「へぇ~」ですね(笑)そんな小さなきっかけでね~。まさかその後の人生にこんなにも大きく関わるなんてね~。
あー、けど、あるなぁ、そういうきっかけ!
私にとっては、ケン坊との出会い
なんちって、とは言ってみたけど、今の私は・・・
改めまして、いつもありがとう
明日、じゃない、完全に今日(笑)が、最後の
とりあえず、今から
「ギター二人いちゃダメなの?」って、普通に言っちゃうケン坊、なんともイイです。
でも、ジャンケンって…マネージャーって…(笑)。
ピアノ、私も習ってました。4歳から高校2年まで。
鬼のように怖い先生のおかげで、いろんな曲を弾けるようになって楽しかった。
でも、いつからか、点数を取るためのピアノに変わっていき、急につまんなく
なっちゃいました。練習も、弾くのも、触れるのも、見るのもイヤ…ってね(泣)。
今日はA3最終日。千葉が優勝☆かな。 雨、降らないといいですね。
ぷしゅ、のために(笑)皆さんと盛り上がって楽しんできてくださーい♪
運命の瞬間、それがじゃんけんだったなんて!!感動です。
是非私はそのじゃんけんシーンをこの目で見たかった(笑)
ところで♪
ケン坊さん、じゃんけんで何をだして負けたのでしょうか。(笑)
北海道もメチャクチャ暑いですけど、ケン坊のいる所はもっと暑いですよねー↓(笑)
では。☆もちはだ☆
天気悪くなっちゃいましたね…
雨とか、楽器にとっては天敵なんでしょうね
でも、ケン坊さんは“晴れ男”っていうイメージがあります。
太陽にも負けない、その満開の笑顔で、せめて演奏時間だけでも雨雲を押しのけて、皆さんと共に熱い音楽をぶっ飛ばしてきちゃって下さい