コメント
皆の想い
(
リリー
)
2010-09-17 23:28:18
が一つとなって素晴らしいライブとなるでしょうね
(^O^)/神戸からお祈りしています
サラダは(?_?)
ケンちゃん!
(
M
)
2010-09-17 23:29:19
足長っ!( ̄▽ ̄;)
薬師寺は世界遺産ですしね、コンサート会場とはまた違って、より身が引き締まりますよね
音がクリアに響いて、より演奏がきっと素敵に聞こえますよ!o(^-^)o
私も明日行きますので、スッゴく楽しみです!
野外も薬師寺も初めてなので、またまた楽しめる気がします!
明日、頑張って下さいね!
こんばんは(^O^)
(
Mikako
)
2010-09-17 23:31:40
ケンさん
いよいよ明日は薬師寺ですね。
きっと素晴らしいステージになると思います♪
私は東京からエール送りま~す(^-^)v
カレー、本当に美味しいみたいですね!
松田さんも〓書いてましたよ~
足長~〓
(
デコピン
)
2010-09-17 23:34:34
素晴らしいお写真ですね
足長い~
シルエットもステキですね
お清めされ、リハーサルされ、お疲れ様です。
ホールのセトリとはもしかしたら違うのかな
貴重なLIVEになりそうですね
Vocalさんがワイドショーに出てました。ちょっと太った
ケン坊も美味しいものたくさん食べてるから……。
でも温泉やあかすりやで、きっと大丈夫ですかね(・・?)
また報告待ってます
ついに
(
KOH
)
2010-09-17 23:50:57
薬師寺ですね!
仏様にもメンバー、スタッフのこと、お願いせねば。東京からだけど。
ケンさん、
毎日 毎日ね、
ホントに気持ちを送ってます。
どうか、どうか。。
Unknown
(
あみ
)
2010-09-17 23:52:39
リハーサル、お疲れ様でした(^_^)。
お話を聞いているだけで鳥肌が立つような、そんな感覚を覚えました。
国宝に囲まれた中でライブをやるなんて、あまりない経験ですよね。すごいです。
ミニモグやシンセも、そんな素晴らしい場所でライブが出来る事が嬉しいのでしょうね(´▽`)。
…と言いつつ弾いてる方が一番ゴキゲンだったり、なんて想像しちゃったり(笑)。
明日はカレーパワーで、最高なライブになること間違いなしですね\(^o^)/
遠くからですが、応援してますです-。
ってすでに\(゜ロ\)(/ロ゜)/←これ出ちゃってますが大丈夫ですか-!(笑)
明日はこれ以上のものが出るんでしょうね('-'*)
楽しみにしています♪。
明日も素敵な日になりますように。
行きまぁ~す
(
Kたん
)
2010-09-17 23:54:23
ケンさん、明日の薬師寺LIVE楽しみにしています!
前回の宮城ではケンさんが全く見えない席だったで、損したような気持ちになっていました。
明日はきっとバッチリ!
薬師寺~^^
(
MAKI
)
2010-09-17 23:57:23
ケンさん、こんばんは。
読んでると、こちらまで身の引き締まる思いがします^^
太い身ですが…(←ダレガヤネ~ン、笑)
ケンさん、餃子の次はインデアンカレーでしたか♪
ん?明日もですか(笑)
もう~食べちゃって、楽しんじゃって下さいね!
☆西宮の後、薬師寺にも行きたかったんですが
土、日は仕事の為、本当に残念です・・・
でも、ステキな場所で最高の時間を
皆さんと一緒に過ごして下さいね^^
ケンさんの事、ず~っと応援して居ます♪
顔文字恐怖症
(
しい
)
2010-09-18 00:27:13
始めに
MAKIさん
私の疑問に答えてくださって ありがとうございました
ううんの後の顔文字に問題があったんですねッ 電波が悪いのかなぁ!などど思いこみ “もとい”でまた送ってしまい 同じ結果になってしまいショックを受けていた所でした
(>ε<)
安全地帯でケンちゃんを知り 楽しい報告と皆様のコメントに、はまり!このブログにお邪魔するようになりましたが、何分ブログでの書き込みは、初めてで最近 ああブログの書き込みは、一方通行なんだなっ
と少し寂しく思っていた処にMAKIさんからの答えであるコメントを頂けて ものすごーく
うれしかったです
ThankYou
あまりに嬉しくて長くなってしまいましたが
ケンちゃん
薬師寺での
有難いコンサートも頑張って下さいねっ
素晴らしいシチュエーションだと お米ファンの友達も言ってました
あぁ私も体感したかったよぅ(;O;)
次回は、絶対に行きたい
いや
行くからぁ~
いっきまーす!!
(
ちょび
)
2010-09-18 00:27:23
薬師寺公演、いっきまーす!!
ケン様のブログを読んで、ますます膨れ上がる期待
開演時間が今から楽しみでーす
たのしみです
(
の。の
)
2010-09-18 00:42:37
スピーカーは講堂の方に向けるんですね…
どんな音が聞けるか楽しみです!
はやく行きたい~!!!
インデア~ン。
(
データあきこ
)
2010-09-18 01:02:30
こんばんはー。
知ってはいますが、ケン坊、脚長~い。
・・・素敵なお写真ですね('-'*)。
薬師寺でのリハーサル、お疲れさまでした。
明日もどうか皆さんにとって良き日、素晴らしき時間となりますように・・・。
たーんと食べて(笑)、ファイトですっ♪
おやすみなさい。
ではー(´▽`)ノ
影の力恐るべし
(
はな~る
)
2010-09-18 01:18:32
え? ぇえ゛ーーっ♪
只ならぬ脚の長さに爆笑〓
こんな‥どうやったら…
長いのは知ってるけど
それにしたって~(^∀^)
見れば見るほど(笑)♪
ぽっくり借りて履いてるんじゃないだろうし〓
なんてこったー。
(
にょみこ
)
2010-09-18 01:53:29
ほんと、考えてみるとスゴイことですよね
。
あのレスリーからの音(笑)。奈良時代からわたしたち人間を見てきた大仏さまもビックリでしょうね
。
今、薬師寺のホームページを見て来てね、薬師如来さまについての説明を読みました。
ケン坊はお坊さんから聴いたかな。でも一応書きますね!
薬師如来のまたの名を医王如来ともいい、医薬兼備の仏様です。
人間にとって死という一番恐ろしいものを招くのが病気です。
体が動かなくなるのも病気なら、身の不幸、心の病も病気です。
欲が深くて、不正直で、疑い深くて、腹が立ち、不平不満の愚痴ばかり、これ皆病気です。
応病与薬の法薬で苦を抜き楽を与えてくださる、抜苦与薬の仏様。
だから人々に仰がれ、親しまれ、頼られていらっしゃるのです。
ですって
。
明日は必ずや素晴らしい日になりますよ。と言い切るケン坊。
メンバーをスタッフをお客さんを、そして自分自身を、全てを信じているのですね。ケン坊の強い心が伝わってきます。
なので、わたしも信じます。
うん。インデアンカレーも食べられたことですし、間違いないでしょう!!(笑)
国宝の大仏さまたちまでもゴキゲンになるコンサート、楽しんでくださいませ♪
遠くから心を飛ばして応援しています
。
ケン坊ー、ファイトーーっ
。
ではー。
Unknown
(
gon
)
2010-09-18 02:00:51
今日は、現地でリハーサルをなさったんですね♪
薬師寺で行われるライブに行った事のある人達からは、「とにかく、客席の1列の座席数が、やたらめったら多い
」というのはさんざん聞いているのですが、「お寺でライブ」というのは、どうもイメージができなくて
でも、ケンさんの文章を読んで、何だかじわじわと、楽しみな気持ちがわき上がってきましたよ~ (*^_^*)
秋の夜風を感じながら、清々しい気持ちになれるライブになるといいなぁ
ケンさん達も、お互い楽しみましょうね
さて、プレ・わっほいも出た事ですし
そろそろ……
明日に備えて休みます
ではー (^-^)/
きゃ~
(
ガガ☆
)
2010-09-18 04:14:19
久しぶりにケンさんのお姿見られて(影ですが)嬉しい♪
ただでさえ長い足がさらに長~くなってますね(笑)
薬師寺ライブ頑張って下さい(*^o^*)
楽しみです
(
ぺこ
)
2010-09-18 04:36:23
とうとう、やってきました。
今日は、奈良に伺います。
いろいろなことで、いつもと違うライブになるのかなぁ。
とにかく楽しみです。
よろしくお願いします。
いよいよ
(
naorin
)
2010-09-18 08:27:01
おはようございます
いよいよ この長ーい16泊17日の旅の最後
世界遺産 薬師寺でのライブですね
行きたかったぁ~
厳かな凛とした空気がきっとまた違ったパワーを与えてくださることでしょう
素敵な素敵なライブができますように
心よりお祈りしています。
そして 無事に神奈川に帰ってきてくださいねぇ
ではー。
ついに。
(
ゆっか
)
2010-09-18 09:26:40
おはようございます!
いよいよ今日は、薬師寺ですね('-^*)/
きっときっと、素敵で素晴らしい一日になることでしょう(*^ー^)ノ
ケンさんのめちゃめちゃゴキゲンなサウンドが響き渡る薬師寺。
思いっきり楽しんでください!!
コンサートの成功、お祈りしております!
ではー。
足長おにいさん。
(
misae
)
2010-09-18 11:18:21
ケンちゃん、おはようございます
薬師寺でのリハーサルお疲れ様でございました
凄い事ですよね~、だって、国宝と言われている薬師寺でライブを行う。
う~ん、行きたかった
私も仕事がなければっていうか、休みだったら行けてたかも・・・
でもね、ちゃんとこちらから応援していますから、どうかがんばって、楽しんでライブしてくださいね
今日のお昼もインディアンかなぁ~
モルモル食べて、ガンガンにがんばって。
ライブ後の更新お待ちしておりますね
今日の薬師寺の天気はいかがかなぁ~?
東京も朝から、あつーな一日です。
今日もケンちゃんにとって素敵な一日であります様に(^^♪
God bless you!!
(
よっぴー
)
2010-09-18 11:36:24
13日の熊本公演では、安堵と感動の涙を流しまくりました!
今日もすばらしいライブになりますように!
心からお祈りしております!
品川から新幹線に乗って向かうです~!
Unknown
(
Q
)
2010-09-18 11:42:57
薬師寺は、新婚旅行の寺社仏閣巡りで、凄く印象深いお寺でした。
『凍れる音楽』と称された東塔。
ワタシには、永久凍土的な慈愛・・・を感じます。
今日、『愛』が伝わるライヴとして成功します様に。
いよいよ薬師寺!
(
典子
)
2010-09-18 11:54:29
ケンさんこんにちは!今日はいよいよ薬師寺コンサートですね(ワクワク)。こんなに美しい日に、美しい世界遺産で演奏できるなんて、私まで厳かな気持ちになってしまいます。公演中は奈良方面に正座して座り、ひたすらコンサートの成功を祈ってますね。ケンさんたちの美しい演奏と、玉置さんの神秘的な歌声が、薬師寺の境内に響きわたりますように。
♪
(
ムツミ
)
2010-09-18 15:03:15
ケン坊のモグちゃんや楽器たちが、国宝に囲まれた場所で輝く
・・・素敵('-'*)
いつもとはまた違った音や音楽に、会える気がします。
この長旅の最後、素晴らしいコンサートになりますように!
いろんな願いをこめて、わっほい\(゜ロ\)(/ロ゜)/
・・・よしっ(・∀・)v
嬉しい写真、ありがとうでした☆
今日もファイトですっ
では、のちほど(´▽`)ノ
心に響く音
(
清子
)
2010-09-18 15:13:01
ケンさん、こんにちは。
本堂に響き渡る、素晴らしい音楽。
いつもとは違う音の数々が、みなさんの心に穏やかに、且つ、ずしりと響くのでしょうね。
私も、身が引き締まる思いで、コメントを書かせていただいています。
遠くから参加されるみなさんも、たくさんいらっしゃるのですね。
夜は寒いでしょうから、ケンさん、みなさんどうかお気をつけてください。
成功を祈っております(^ー^)
顔文字削除
(
しい
)
2010-09-18 16:06:28
始めに
MAKIさん
私の疑問に答えてくださって ありがとうございました
ううんの後の顔文字に問題があったんですねッ 電波が悪いのかなぁ!などど思いこみ “もとい”でまた送ってしまい 同じ結果になってしまいショックを受けていた所でした
安全地帯でケンちゃんを知り 楽しい報告と皆様のコメントに、はまり!このブログにお邪魔するようになりましたが、何分ブログでの書き込みは、初めてで最近 ああブログの書き込みは、一方通行なんだなっ
と少し寂しく思っていた処にMAKIさんからの答えであるコメントを頂けて ものすごーく
うれしかったです
ThankYou
あまりに嬉しくて長くなってしまいましたが
ケンちゃん
薬師寺での
有難いコンサートも頑張って下さいねっ
素晴らしいシチュエーションだと お米ファンの友達も言ってました
あぁ私も体感したかったよぅ
次回は、絶対に行きたい
いや
行くからぁ~
響
(
みかわ
)
2010-09-18 16:26:08
こんにちは。
各地それぞれに雰囲気は違うでしょうけど
今日はどうしても特別に思わずにはいられません。
オーディエンスに仏像が加わるとなるとね(笑)。
国宝を酔わせるほどに、地球に気持ちよ~く響きますように。
響きの余韻が少しでもこっちに届けばいいのにななぁ。
いま薬師寺で
(
なぉ
)
2010-09-18 16:54:57
ケンちゃんの音あわせ?見てます(笑)カメラ撮りながらやってるんですね
講堂の中から後姿も見ましたよ
本番楽しみです!
涙、涙
(
奈良の恵子
)
2010-09-18 20:25:46
ありがとうm(__)m最高の最高のステージでした。一番前のセンターでした。ケンさんの汗まで見えました。今夜は眠れそうにないです。素晴らしい素晴らしいコンサートありがとー!ケンさん、めっちゃ男前やったでー
ありがとうございました。
(
柊紗羅
)
2010-09-20 00:47:20
18日の薬師寺、行ってまいりました。
この記事の「なんてこったー」を感じる、すばらしいコンサートでした。
本当に、感動をありがとうございました♪
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
薬師寺は世界遺産ですしね、コンサート会場とはまた違って、より身が引き締まりますよね
音がクリアに響いて、より演奏がきっと素敵に聞こえますよ!o(^-^)o
私も明日行きますので、スッゴく楽しみです!
野外も薬師寺も初めてなので、またまた楽しめる気がします!
明日、頑張って下さいね!
いよいよ明日は薬師寺ですね。
きっと素晴らしいステージになると思います♪
私は東京からエール送りま~す(^-^)v
カレー、本当に美味しいみたいですね!
松田さんも〓書いてましたよ~
足長い~
シルエットもステキですね
お清めされ、リハーサルされ、お疲れ様です。
ホールのセトリとはもしかしたら違うのかな
貴重なLIVEになりそうですね
Vocalさんがワイドショーに出てました。ちょっと太った
ケン坊も美味しいものたくさん食べてるから……。
でも温泉やあかすりやで、きっと大丈夫ですかね(・・?)
また報告待ってます
仏様にもメンバー、スタッフのこと、お願いせねば。東京からだけど。
ケンさん、
毎日 毎日ね、
ホントに気持ちを送ってます。
どうか、どうか。。
お話を聞いているだけで鳥肌が立つような、そんな感覚を覚えました。
国宝に囲まれた中でライブをやるなんて、あまりない経験ですよね。すごいです。
ミニモグやシンセも、そんな素晴らしい場所でライブが出来る事が嬉しいのでしょうね(´▽`)。
…と言いつつ弾いてる方が一番ゴキゲンだったり、なんて想像しちゃったり(笑)。
明日はカレーパワーで、最高なライブになること間違いなしですね\(^o^)/
遠くからですが、応援してますです-。
ってすでに\(゜ロ\)(/ロ゜)/←これ出ちゃってますが大丈夫ですか-!(笑)
明日はこれ以上のものが出るんでしょうね('-'*)
楽しみにしています♪。
明日も素敵な日になりますように。
前回の宮城ではケンさんが全く見えない席だったで、損したような気持ちになっていました。
明日はきっとバッチリ!
読んでると、こちらまで身の引き締まる思いがします^^
太い身ですが…(←ダレガヤネ~ン、笑)
ケンさん、餃子の次はインデアンカレーでしたか♪
ん?明日もですか(笑)
もう~食べちゃって、楽しんじゃって下さいね!
☆西宮の後、薬師寺にも行きたかったんですが
土、日は仕事の為、本当に残念です・・・
でも、ステキな場所で最高の時間を
皆さんと一緒に過ごして下さいね^^
ケンさんの事、ず~っと応援して居ます♪
私の疑問に答えてくださって ありがとうございました
(>ε<)
安全地帯でケンちゃんを知り 楽しい報告と皆様のコメントに、はまり!このブログにお邪魔するようになりましたが、何分ブログでの書き込みは、初めてで最近 ああブログの書き込みは、一方通行なんだなっ
あまりに嬉しくて長くなってしまいましたが
ケンちゃん
有難いコンサートも頑張って下さいねっ
素晴らしいシチュエーションだと お米ファンの友達も言ってました
あぁ私も体感したかったよぅ(;O;)
次回は、絶対に行きたい
ケン様のブログを読んで、ますます膨れ上がる期待
開演時間が今から楽しみでーす
どんな音が聞けるか楽しみです!
知ってはいますが、ケン坊、脚長~い。
・・・素敵なお写真ですね('-'*)。
薬師寺でのリハーサル、お疲れさまでした。
明日もどうか皆さんにとって良き日、素晴らしき時間となりますように・・・。
たーんと食べて(笑)、ファイトですっ♪
おやすみなさい。
ではー(´▽`)ノ
只ならぬ脚の長さに爆笑〓
こんな‥どうやったら…
長いのは知ってるけど
それにしたって~(^∀^)
見れば見るほど(笑)♪
ぽっくり借りて履いてるんじゃないだろうし〓
あのレスリーからの音(笑)。奈良時代からわたしたち人間を見てきた大仏さまもビックリでしょうね
今、薬師寺のホームページを見て来てね、薬師如来さまについての説明を読みました。
ケン坊はお坊さんから聴いたかな。でも一応書きますね!
薬師如来のまたの名を医王如来ともいい、医薬兼備の仏様です。
人間にとって死という一番恐ろしいものを招くのが病気です。
体が動かなくなるのも病気なら、身の不幸、心の病も病気です。
欲が深くて、不正直で、疑い深くて、腹が立ち、不平不満の愚痴ばかり、これ皆病気です。
応病与薬の法薬で苦を抜き楽を与えてくださる、抜苦与薬の仏様。
だから人々に仰がれ、親しまれ、頼られていらっしゃるのです。
ですって
明日は必ずや素晴らしい日になりますよ。と言い切るケン坊。
メンバーをスタッフをお客さんを、そして自分自身を、全てを信じているのですね。ケン坊の強い心が伝わってきます。
なので、わたしも信じます。
うん。インデアンカレーも食べられたことですし、間違いないでしょう!!(笑)
国宝の大仏さまたちまでもゴキゲンになるコンサート、楽しんでくださいませ♪
遠くから心を飛ばして応援しています
ケン坊ー、ファイトーーっ
ではー。
今日は、現地でリハーサルをなさったんですね♪
薬師寺で行われるライブに行った事のある人達からは、「とにかく、客席の1列の座席数が、やたらめったら多い
でも、ケンさんの文章を読んで、何だかじわじわと、楽しみな気持ちがわき上がってきましたよ~ (*^_^*)
秋の夜風を感じながら、清々しい気持ちになれるライブになるといいなぁ
ケンさん達も、お互い楽しみましょうね
さて、プレ・わっほいも出た事ですし
そろそろ……
明日に備えて休みます
ではー (^-^)/
ただでさえ長い足がさらに長~くなってますね(笑)
薬師寺ライブ頑張って下さい(*^o^*)
今日は、奈良に伺います。
いろいろなことで、いつもと違うライブになるのかなぁ。
とにかく楽しみです。
よろしくお願いします。
いよいよ この長ーい16泊17日の旅の最後
世界遺産 薬師寺でのライブですね
行きたかったぁ~
厳かな凛とした空気がきっとまた違ったパワーを与えてくださることでしょう
素敵な素敵なライブができますように
心よりお祈りしています。
そして 無事に神奈川に帰ってきてくださいねぇ
ではー。
いよいよ今日は、薬師寺ですね('-^*)/
きっときっと、素敵で素晴らしい一日になることでしょう(*^ー^)ノ
ケンさんのめちゃめちゃゴキゲンなサウンドが響き渡る薬師寺。
思いっきり楽しんでください!!
コンサートの成功、お祈りしております!
ではー。
薬師寺でのリハーサルお疲れ様でございました
凄い事ですよね~、だって、国宝と言われている薬師寺でライブを行う。
う~ん、行きたかった
私も仕事がなければっていうか、休みだったら行けてたかも・・・
でもね、ちゃんとこちらから応援していますから、どうかがんばって、楽しんでライブしてくださいね
今日のお昼もインディアンかなぁ~
モルモル食べて、ガンガンにがんばって。
ライブ後の更新お待ちしておりますね
今日の薬師寺の天気はいかがかなぁ~?
東京も朝から、あつーな一日です。
今日もケンちゃんにとって素敵な一日であります様に(^^♪
今日もすばらしいライブになりますように!
心からお祈りしております!
品川から新幹線に乗って向かうです~!
『凍れる音楽』と称された東塔。
ワタシには、永久凍土的な慈愛・・・を感じます。
今日、『愛』が伝わるライヴとして成功します様に。
・・・素敵('-'*)
いつもとはまた違った音や音楽に、会える気がします。
この長旅の最後、素晴らしいコンサートになりますように!
いろんな願いをこめて、わっほい\(゜ロ\)(/ロ゜)/
・・・よしっ(・∀・)v
嬉しい写真、ありがとうでした☆
今日もファイトですっ
では、のちほど(´▽`)ノ
本堂に響き渡る、素晴らしい音楽。
いつもとは違う音の数々が、みなさんの心に穏やかに、且つ、ずしりと響くのでしょうね。
私も、身が引き締まる思いで、コメントを書かせていただいています。
遠くから参加されるみなさんも、たくさんいらっしゃるのですね。
夜は寒いでしょうから、ケンさん、みなさんどうかお気をつけてください。
成功を祈っております(^ー^)
私の疑問に答えてくださって ありがとうございました
ううんの後の顔文字に問題があったんですねッ 電波が悪いのかなぁ!などど思いこみ “もとい”でまた送ってしまい 同じ結果になってしまいショックを受けていた所でした
安全地帯でケンちゃんを知り 楽しい報告と皆様のコメントに、はまり!このブログにお邪魔するようになりましたが、何分ブログでの書き込みは、初めてで最近 ああブログの書き込みは、一方通行なんだなっ
あまりに嬉しくて長くなってしまいましたが
ケンちゃん
有難いコンサートも頑張って下さいねっ
素晴らしいシチュエーションだと お米ファンの友達も言ってました
あぁ私も体感したかったよぅ
次回は、絶対に行きたい
各地それぞれに雰囲気は違うでしょうけど
今日はどうしても特別に思わずにはいられません。
オーディエンスに仏像が加わるとなるとね(笑)。
国宝を酔わせるほどに、地球に気持ちよ~く響きますように。
響きの余韻が少しでもこっちに届けばいいのにななぁ。
講堂の中から後姿も見ましたよ
本番楽しみです!
この記事の「なんてこったー」を感じる、すばらしいコンサートでした。
本当に、感動をありがとうございました♪