コメント
 
 
 
お疲れ様でした!! (いがぐりじゅんこ)
2013-04-30 00:08:53
ただただ、未だに感動で胸いっぱいです。
しかし、観に行っているファンですら、
次の日結構クタクタなのに
後半の怒涛のツアースケジュールは
すごかったと思いますし、
皆さんどんだけのパワー持ってるんだろうと思います。
だって、毎回全力投球じゃないですか!!

どうぞ韓国、大阪、東京の追加公演も含め
お体ご自愛ください。
そしてケンさんご自身のご活躍も
お祈りしております!

また美味しいお話、聴かせてくださいね(笑)
 
 
 
愛を鳴らせ (じゅんじゅん♪)
2013-04-30 00:35:49
お疲れ様でした&ありがとうございました

パワフルで濃密なツアーのファイナルに加えて、完徹な打ち上げなんて
さすが安全地帯ですね♪
追加公演に参戦出来ます様に…と祈っています。また安全地帯に ケンちゃんに逢いたいです

このツアー中の ケンちゃんの美味しいもののお話しも拝見したいですし、打ち上げのお話しも伺いたいです
GWはガッチリお仕事ですが 安全地帯愛&ケンちゃん愛が 毎日を楽しくしてくれていますありがとうございます
 
 
 
ホッホッホッホ (ヤッチャ)
2013-04-30 00:45:27
今、武沢さんがご出演のラジオ『川瀬泰雄のオトナジカン』を
パソの前にカセットを置いてradikoで聴いていました。
朝まで徹夜打ち上げでも、ラジオから流れて来た武沢さんのお声は
いつもと変わらず優しくて穏やかな、ホッとするお声でした。

渋公3Days、お疲れ様でした。
全部体験した私は至福の時間を3日間も過ごさせて頂きました。
今日は流石に3日続けて聴いたので、色んな曲が頭の中で
勝手に再生されて、序でに映像もあれこれ甦って来ました。

昨日はお面のお土産まで貰えてよかった。(笑)
客席からのサプライズ、相当大ウケでしたね。
ステージからはどんな風に見えていましたか?
 
 
 
Unknown (KOH)
2013-04-30 00:47:18
あちちち(笑)


同じくその気持ちです!
熱が、熱が、もう!!!

音楽を一愛する者としては1回だって見逃したくないlive。

さあ、完全なチケ争奪戦!

俺勝ち抜かなきゃ。。。

そしてまた、、、

重量級に圧倒的ノックダウンをくらうのだ!!!



 
 
 
若いモンにはまケンぞー。 (のすけのおっかさん)
2013-04-30 00:54:21
完徹打ち上げとは
なんとまぁ男らしい…?ちょっと表現がおかしい気もしますが(笑)豪快で結構!
なんかいいなぁ

昨夜は殆ど飲めない私もカクテル2杯近く飲みました(*^^*)かなり極薄なヤツでしたが
帰りは電車で爆睡でした。行き先が終点でよかった(^-^;

今日は本当に早く寝て下さい☆
はい、明日からまた頑張らなくてはいけませんからね('-^*)

ではー。

 
 
 
\(^o^)/ (MIKAKO)
2013-04-30 01:34:05
ケンちゃん、こんばんは

開演3分前の貴重なスーパーショットありがとうございます\(^o^)/
宝物ですね

使用前→使用後、確かに使用後の方がテンション爽やかにも見える(笑)
使用前は緊張感が漂ってますね。
でも、これもまた貴重な思い出深い写真になったのでは?

ツアー完走、私も本当に嬉しく思います
おめでとうございます

完徹の打ち上げ、盛り上がり半端無かったんだろうな~
一度でいいから参加してみたいっ

追加公演も決まってますが、学校や緑ちゃん倶楽部のレッスンと本当にお忙しいので、休める時は、くコ:彡でも食べながら、少しでもゆっくりとして下さいね
 
 
 
KEN様~MUSIC~☆ (m-binko)
2013-04-30 01:56:20
こんばんは~。(▼▼)徹夜の打ち上げも含め、完全地帯^^ライブお疲れ様でした~。!!!
ホットな写真とブログもありがとうございま~す。
ホントにホント~に凄いプロ・アーティスト軍団8名ですね。(^^)
KENさんや松田さん・チェリーファンクラブ・青田さんのブログや、聴きに行かれた方々コメントからも、愛をならせ~特に最後のラスト・フィニッシュ・ライブの熱さ・凄さが伝わります。
KENさんひとまず、ゆっくり疲れを取ってくださいね。(^^)v
 
 
 
Unknown (ゴミ箱)
2013-04-30 05:59:07
日韓の絆を中和してきて欲しいなぁ~

どうかご無事で♪

今回は、一度しか行けませんでしたが、充実しました。

今もなお、心の中に・頭に…
 
 
 
チビ ハ ツライヨ。 (いち。)
2013-04-30 12:01:30
1ヵ月ちょっとで15公演。
凝縮された時間。
本当にお疲れさまでした。

その間にピンクの桜の季節から緑の新緑の季節になりましたね。

そして、紫の紫陽花と透き通った雨の季節の追加公演。

まだまだお楽しみが続くことが嬉しいです。
追加公演……あたりますように


今回…MY初日の調布から渋公ラストデイまでの間、
「あるところ」がとても鍛えられたようなのです。
ずっと、立ちっぱ。で、ちびすけ。だから、しょっちゅう背伸びばかししていたからか、ふくらはぎが逞しくなってきたような

背伸びしていられる時間が、毎回、長くなっていくのを体感(苦笑)。
しかも、両手を上にあげた状態でも背伸びができるように!←何のトレーニングなんだ

夏だったら、8センチの厚底サンダルを持っているけれど、基本的には4~5センチヒールしかはかない(じゃないと転ぶ)ので、スタンディングだと舞台が上半分しか見えないのです(泣)。
毎回、「チビはつらいよ…」と背伸びトレーニングをしていたのでした


GWもレッスンでなかなかお体を休める時間がなさそうですが、
疲れはホッ…と気が緩んだ瞬間に襲ってきますので、どうぞご自愛くださいね。
 
 
 
幸せ (ガガ☆)
2013-04-30 13:07:20
ケンさん、ライブに打ち上げにお疲れ様でした(^_^)v

演奏している側のケンさんも最高でしょうが、この最高最上ライブをケンさんにも客席で体感させてあげたい♪( ´θ`)ノ
絶対無理なんですけどねψ(`∇´)ψ

追加公演も頑張って下さいね♪
ひとまず、睡眠睡眠zzz...
 
 
 
\(^o^)/ (haru)
2013-04-30 13:57:31
ワーイ!!!楽しいお写真をありがとうございます!
私もまだ終わった気持ちがしないです!
追加公演をしていただけて本当にありがたいです。そうじゃないと寂しくてたまりません!
緑ちゃん、お問い合わせしてから体調崩し二週間近く床にふせって外に出れなかったためお申し込みが完了していませんが、近日中にお振り込みさせていただきますので、待っていてください!!!
(渋谷三日間のライブでもまだ少し体調不良だったのですが、安全地帯の音楽のお陰で病気が吹っ飛び、完全に回復しました\(^o^)/)

完徹打ち上げ、楽しそうで最高です!
けんさん全然お若いですが、でも、今日はウコンやヘパリーゼを飲んでゆっくり休んでください(о´∀`о)

緑ちゃんレッスンや追加公演でお会いできることを心底楽しみにしています!
 
 
 
筋肉痛で (ネネっち)
2013-04-30 19:29:23
熱が出たのは私だけでしょうか(笑)

今回は背伸びをしている時間が長かったのもあり、今も両足にサロンパスです。

それにしても、仕事を絡まず純粋に自分でチケットを買って客席でライブを楽しんでいた少年が、数十年(言い過ぎか!?)後に同じステージに上がって一緒に演奏しているなんて…どんな現実、ドリームなんでしょう!

変わらないのは、こちら側でもあちら側でも拳を振り上げていることでしょうか(^m^)

これまで安全地帯と一緒のステージで演奏した方で、川村さん以外にもそんな人はいるのでしょうか?

とても夢と希望のある話ですよね。

そんでもって、今度は逆の立場になって、川村さんのプレイをライブで見て、「おー!僕もあんなキーボーディストになりたいぜ!」と思った少年が、これまた数十年後に川村さんと同じステージに上がってるなんてこと…あると思いませんか?(^^)v

そんな未来…ワクワクしますね♪♪
 
 
 
ブログの写真の取り方が毎回素敵ですネ。 (hana)
2013-04-30 21:21:12
渋谷公会堂2日目に仕事の後マッハで行きました♪
安全地帯の曲は母の影響で子供のころからすべて聴いて知っていますが、今回コンサートは初体験でした。
そして初めてケンちゃんを拝見しました。(すいません、ケンちゃんは私の10歳年上なんですが「ちゃん」なんて書いて)
右側のすんごく高いノリノリジャンプをしているカッコイイお兄さんは誰?と思って、気になって気になってコンサート後にモーレツにネットで検索し、やっとケンちゃんだと判明しました。すんごいジャンプでした!!
手拍子のタイミングとか、イケメンのケンちゃんを観ながら真似をして楽しむことができました。コンサート初心者なんで。。(笑)
最初から最後まで、ケンちゃんのとっても楽しそうな姿に目が釘付けでした。
ピアニカもステキな音色で鳥肌ものでした!!
私はこどもの頃、エレクトーンを習っていたので、また鍵盤を触ってみたいな、、なんて思いました。
安全地帯のコンサートは素晴らしかったです。
そして、ケンちゃんを知ることができて本当に良かったです。
ケンちゃん、ありがとう!
 
 
 
すご~い一ヶ月でしたね・・・もう5月です (あっちゃん)
2013-04-30 21:47:10
打ち上げも徹夜で盛り上がったようでよかったですね。
玉置さんはいつも早寝早起きなので、お先に、か、ところどころ、は寝ていたのでしょうかね。

~県名と会場名を見るだけでも、その全てを、まだ鮮明に思い出すことができます。~
↑そのうちのひとつに参加した私としても、とっても嬉しいお言葉です。

でもでも、そぉなんですよね追加公演!!
エントリ-して抽選結果待ちですが、もう大阪往復の時刻表もばっちり調べてあります。
少し日にちがあるので、一度少しクールダウンして、日々のことを頑張って、たのしみにしたいと思います。

ケンさんも、しばらくは日常を・・・
こどもの日には、坊ちゃんと柏餅を食べて、しょうぶ湯に入ったりして、「パパさん」してくださいね。
 
 
 
馳走地帯 (hey hey)
2013-04-30 22:14:21
ケンさん、いただきます。  ?

うーっ!

・・・写真でけで、 

あーっ、 

・・・ご飯、8杯食べれます。  × 8

昨日、写真を見ながら、1時間以上「フリーズ」してました。   (あの方とか、あの方とか、あの方とか、あの方とか、あの方とか、あの方とか、あの方とか、あの方とか、カッコ良過ぎます。)


Aゼロのサイズに現像して、床の間に飾りたいですゾイ!   

ヤバイな、この写真!   (マジで!)


で、サクッと話をチェンージします!  ? 

また、安全さん効果で、東京に来てしまいましたので、(変な政策するより経済効果大じゃね?) 


沢山の、ケンさんに会えると思って・・・  ・・・ 

大好きな、「はとバス」に乗って、「華厳の滝」に行って参りました。   

かなりの確立でケンさんに会えると期待してたのに・・・一匹もケンさんが居ませんでした。 

あっ!、でも、鹿が居ましたよ! (←絵文字が惜しい

しかし、GW(グリーン、ウィーク?)だというのに、まだ山の上には雪が残ってて寒かったです。   


追加公演の、韓○にも行きたいな~!でも、

ピザ ・・・じゃない!

タスポ ・・・でもない!

パスポート ・・・がない!

日帰り強行プランとか出来ないのだろうか? 

海の対岸から、気合を飛ばすしてますので頑張って下さい。 


本当に大満足なGWでした。 

ご馳走様でした。  V




 
 
 
ホントにお疲れ様でした。 (デーヤン)
2013-04-30 22:18:49
ツアー終わりましたね~ホントに短期集中で一気に駆け抜けていっちゃったって感じでしょうか。
私は旭川一本だけでしたが、ケンさんや松田さん、皆さんのコメントで一本一本が凄まじいものだったということがよくわかりました
もう日本が誇る怪物バンド健在ですよ。
毎年毎年進化を止めない。どこにその凄さが隠れているのか計り知れません

しかも打ち上げで朝10時帰宅とは・・・何たるタフさ

しかも追加公演も決定していて、それまでは終わらないですもんね。
ケンさん、ホントにありがとう。
全員での集合写真。これぞ一つの『安全地帯』の証です
最高のメンバー達8人にに感謝の気持ちでいっぱいですありがとう
 
 
 
最高ですね (ヒットマン)
2013-04-30 23:46:05
コンサートに学校にとケンさんはスーパーマンですし、よくスケジュールを合わせれるなあと尊敬の目で見ています。体がタフだからこそできる技をブログで拝見させていただいています。今回の写真は、なんと玉置さんが写っている珍しい写真です。これからもメンバーや玉置さんの写真も載せてください。コンサート会場の写真の田中さんも良かったですし、たまに会場の座席にメンバーの誰かをモデルとした写真も載せてくれれば嬉しいです。ケンさん、頑張ってください
 
 
 
密かに (ゆう(函館ベイベー))
2013-05-01 00:02:35
ケンさん、今日は良く眠られましたか?
密かに待っておりましたよ。集合写真。
8人お揃いで、嬉しいです(^-^)v
私は、一昨年の函館公演の際に撮られた?集合写真を、携帯の壁紙用にお借りして、毎日ツアーのご成功を祈っておりました。
あの時のライブもまた、忘れ難いものでした。
今年は、何かDVDなど記録に残るのでしょうか。そうだと嬉しいです。
だって、やっぱり、何度でも観たいし聴きたいですもん。
おうちライブで、じっくり観れますもんね。
リピートリピートでね。
待ってまーす!

さて、来たるGW、グリーンウィーク?ですが、こちらはやっとコブシの花が咲きましたよ。
北国の春です。
桜も緑ももうすぐです(^-^)
 
 
 
感謝 (YO)
2013-05-01 23:45:06
全15公演 無事完走 お疲れ様でした

そして その全てが素敵で感動的で最高なステージとなりましたこと
心からの感謝でいっぱいです

安全地帯という唯一無二のバンドを
これほど 最高に輝かせてくださるのは、
3人のサポートの皆さんに他なりません
別の誰かでは いけないんです。

この8人のステージが見たくて 私もあっちやらこっちやら 走りまわりました。

走りまわった甲斐がありました。
どのステージをとっても その時その時の感動があります。

私が参加させていただいた どの公演を比べても
一度として同じものは、ありませんでした。

日々かわる曲や曲順 良い物にしたいというアイデアを実際の音として表現できるためには、このメンバーがいなくては絶対に出来ないと想います。
これからもずっと・・・よろしくお願いします。

感動をありがとうございます。

まだ プールから完全に上がることはできなさそうですが 手すりにつかまった状態でも 少しでもリフレッシュできますように

私も追加公演まで 体力回復できるようにたくさん食べます(笑) 




 
 
 
夢の舞台 (ZENkOU)
2013-05-02 20:58:31

全国公演 本当にお疲れ様でした。何だかんだで、 自分も追っかけさせていただきました。
生で何回も同じ公演を観るのは 本当に好きでないと 続かない…と心底思いました。 そして、実際に現場で音を出されているミュージシャンと、スタッフの方が一心一体となって 毎日のステージを 作っているのが ヒシヒシと伝わってきて、 特に北海道や九州ではそう感じることが出来て嬉しかったです。
また、追加公演見に行きたいと思いますので、新しい発見が出来るよう 自分も頑張りたいと思います。
有難うございました。


 
 
 
ありがとうございました! (hiro)
2013-05-03 16:26:33
ケンさん、安全地帯ツアー、お疲れ様でした!

自分は安全地帯、玉置さんの大ファンなのですが、今ツアーは横須賀、札幌、岩手、東京3日間行かせて頂きました(^-^)

ケンさん、仰る通りどのライブも素晴らしかったです。

ケンさんの素晴らしい演奏はもちろん、手拍子等、ライブを盛り上げて下さってありがとうございました(^-^)

追加公演も楽しみにしております。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。