コメント
80年代…
(
りぃ
)
2006-02-17 09:42:39
『もうすぐ40才』世代ですよねー。
80年代ロックって、やっぱりど真ん中ですもん。
(今年・年女の『もうすぐ40才』です。)
つい数年前までバンドやってたんですが、
JOURNEY、Mr.BIG、VAN HALEN、Bette Midler などなど(夫婦ボーカルだったの。)
まさに80年代ロック満載~って感じで。
知り合いのやっている飲み屋(名古屋)があって、
そこ、VAN HALENとか若かりし頃のBrian Setzerとか、
とにかくその頃のビデオクリップをよく流してるんです。
もうね、「あーいいなぁ
」って。
DVD、借りて帰りました。むふふ。
やっぱり、いーなー 音楽って♪
至福のひととき
(
kimi
)
2006-02-17 11:06:23
一杯やりながら音楽聴いたり見たり、最高ですね
でも気分いいからって飲みすぎには注意ですよん
良い曲
(
なか
)
2006-02-17 11:22:16
確かに昔の曲って感動的なモノが多いですよね
だから廃れる事無く愛され続けるんですね
音楽ってほんといいですね
(
ピロリン
)
2006-06-06 23:24:01
洋楽はチト疎いけれど演歌なら
人並みに話できますよ 語り合おうじゃありませんか~~~でも どうやれば語り合えるのかな それが問題だ
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
80年代ロックって、やっぱりど真ん中ですもん。
(今年・年女の『もうすぐ40才』です。)
つい数年前までバンドやってたんですが、
JOURNEY、Mr.BIG、VAN HALEN、Bette Midler などなど(夫婦ボーカルだったの。)
まさに80年代ロック満載~って感じで。
知り合いのやっている飲み屋(名古屋)があって、
そこ、VAN HALENとか若かりし頃のBrian Setzerとか、
とにかくその頃のビデオクリップをよく流してるんです。
もうね、「あーいいなぁ
DVD、借りて帰りました。むふふ。
やっぱり、いーなー 音楽って♪
でも気分いいからって飲みすぎには注意ですよん
だから廃れる事無く愛され続けるんですね
人並みに話できますよ 語り合おうじゃありませんか~~~でも どうやれば語り合えるのかな それが問題だ