コメント
☆オープン席デビュー☆
(
レオママ
)
2008-01-21 00:11:00
おめでとうございます♪
見た目が怖いから差別というより、多分芸能人オーラが輝いてるせいだと思います☆ だって誰が見たって、カッコいいですもん!
一般人とは放つオーラが違いますって!
店員さんも一般席に通しては申し訳ないと最大級のサービスをしたのですよ、きっと♪
金髪のお兄さんの「うむ、わりとよくある・・・」のセリフ、思わず大笑いしちゃいました(笑)
そんなポジティブ思考、大好きです♪
それにしても美味しそうなス・キ・ヤ・キ!
3度目で…
(
みさえ
)
2008-01-21 00:14:02
隔離された事は流石にないですが、普通隔離された時点で行かないですよね。
美味しい物を食べに行って隔離されるなんて…ちょっとねー。
でも、日曜日穴場かもしれませんよ。
今度また食べたくなった時には是非、日曜日がお勧めかも。(隔離はないよ。多分ね。)
朝、雪積もってるのかなぁ~、やだなぁ~。
自転車じゃー通勤出来ないし、バス来るの遅いし、膝痛くて徒歩じゃー通勤無理だし、ケンちゃん迎えにきて~~なーんてね。
見た目。
(
ふみえ
)
2008-01-21 00:16:44
見た目で判断しちゃいけないな~ってほんとによく思います・・・
つい先日も・・・
店の駐車場に凄い勢いと音で突っ込んできた白い車。
ボロロロ~。と響き渡る音。
恐る恐る覗くと・・・
車体が低くて、白い毛のモワモワが前に敷いてあって、車の中には走り屋さんのあのパイプが。
乗っていたのは眉毛が濃いけど細くしてある、目つきの悪そうな男の人(子)と同じ感じの女の子。
この店には珍しいお客さんだ~・・・
と少し構えていたのですが・・・
入ってくるなり2人ともとても丁寧で謙虚なんです。
何を持って行っても会釈してくれるし、ありがとうやすいませんってずっと言ってくれるし、本当に感じのよい2人でした。
ああ、私は又人を見た目で判断してしまった・・・
と心から反省。
気をつけなくちゃ。です。
もし、ケンさんの今日のメンバーのような、
金髪・メッシュ・皮ジャン・鎖・サングラスの方々がいらっしゃったら・・・
う~~~ん。
確かに一瞬は止まるかも。
個性的ですからね。
す、す、素敵ですが周りにあまりそういう方が居ないので、少し戸惑うかも。
もし戸惑ったらごめんなさい
うーむ
(
ひとみ
)
2008-01-21 00:17:01
なんか、その差別イヤだなぁー
確かに私もバイト先で強面のお客様がいらっしゃると内心ちょこっと怯むこともありますが、隔離したりせんのにー。
ケンさん怖い人に見えるのかなあ?
私よく友人と話しますよー
俊君を仮に道で見かけたら絶対話しかけられないだろうけど、ケンさんだったら話しかけれそうって^^
いろいろ話してみたいこともあるしって。
美味しいお店の話とか。
人生相談とか。笑
そういう問題でもないですかね^^;
ではでは。
出た・・・
(
りぃ
)
2008-01-21 00:18:52
無駄にビビられて、隔離されて、
悪いことしてないのに職務質問されて(!)、
すき焼きが好きで、ご馳走するのが好きで、
実はビックリするほど「イイ人」な暴れる金髪って言ったら、
アノ人しかいないじゃないですか・・・。(・∀・)
どうも、ごぶさたしています。
へきるサンの大阪LIVE以降、すっかり風邪をひき、
声がまったく出ず、咳も止まりません。
肉食べて、元気つけて、風邪など召さぬよう・・・。
またLIVEで会いましょう!
(・・・と、金髪な人にもお伝えくださいませ。)
見た目より大食いですよ~^^
(
MAKI
)
2008-01-21 00:28:56
スキヤキスキ~
と前も言いましたが(笑)
私も食べに行きた~い
見た目は大事だと思いますよ
中身は見た目では分かりませんから
私は出逢えた人を“好き
”から始めるので
め~ったな事が無い限り“嫌い”になる事は無いです
今日は雨も降って、もしかしたら明日は雪
とか。
ホント寒いですよね~
風邪ひかないようにね、ケンさん
☆出逢いの数だけ分かれがあって
別れの数だけ新しい出逢いがあって
でもね・・・出逢いたいんじゃなくて、
誰とも別れたくないんですよ・・・・・
差別かぁ…
(
ゆう
)
2008-01-21 00:59:32
そりゃあ良くないですよね。当然、絶対にダメですね。
なんて、ケンさんのブログを読んだらつい正義ぶってしまいますが、私もした事あるんだろうなぁ…きっと。
差別のつもりはなくても、差別と取られてしまってたりね。自分では気付かない内にしてしまってるかもです。こわいなぁ(・_・;)
今回はケンさん達が一応?明るく受け止めていそうな様子が、ケンさんの上手な文面のお陰で伝わって笑わせてもらいましたが、いつかケンさん達が本当にイヤな思いをしませんように…と願うばかりです。金髪さんも大好きだしー(^-^*)
その為にはまず自分がしないように気をつけないとね。他の誰か、じゃなく、まず自分。自分も周りからしたら、他の誰か、なわけですからね。
しっかりと気をつけます!
Unknown
(
サオ吉
)
2008-01-21 01:12:27
ケンさん、こんばんは!
う~ん…やっぱり見た目で判断しちゃうのは
ありますね。。
金髪でサングラスでダボダボで、口調も
イカツイ人がいたら正直ビビリます^^;
でも話してみたらあら!いい人~っていうのも
ありますもんね。実際に会話をしてみないと
わからない、ってことですよね。
でも、、3度目でオープン席!
やりましたね☆おめでとうございます^^♪
あ~スキヤキ食べたくなってきましたー
お腹すいたなぁ。(こんな時間ですが。笑)
今日からまた一週間が始まりますね。
ではー。
笑っちゃイカンけど。
(
みい
)
2008-01-21 01:48:14
読み進めながら笑っちゃった'`,、('∀`) '`,、(失礼だ、私)
その金髪さん、口調から想像するに、クッキリと浮かんだんですが(笑)。
それにしても、接客態度が何となくあからさま過ぎて、
お客の立場としては、チョッピリ切ないなー。
そんな私も甥っ子がまだ小さい頃は、端っこや奥まった席に
通された経験があるので。
気にしなけりゃいんだろうけど、やっぱね(悲)。
美味しいスキヤキで、打ち合わせはスムーズに進みましたか?
お疲れさまでした。
外は銀世界、かなり積もってきてる雪、明日朝に不安を抱きつつ・・・
おやすみなさい。
ケンさん☆
(
ほみほみ
)
2008-01-21 02:37:26
見た目の差別ですかぁ(;_;)確かにイカつい感じの人とかだと最初は怖いなって思うことがあります。でも"人は見掛けによらない"って言葉の通り、すごーく優しい人が多いですよね(^o^)/
うちはケンさん見た目、怖いと思わないです♪♪でもそれはブログとか読んでケンさんがいい人なのを知ってるからかなぁo(^-^)oプチ差別(笑)なんて気にしないでいいですよ☆
ではー。おやすみなさい
短時間で・・・
(
正直者
)
2008-01-21 09:13:29
見極めるには、やっぱり『身なり』で
判断するとおもいますわ(手っ取り早いもん)
単数人でならまだしもだけど複数人だったら、お店の人も引いちゃうと思いますわよ・・・
次からは『我々は食を楽しむために参上しました』な~んて言ってみたりして。
あはは。
(
ムツミ
)
2008-01-21 10:23:13
よーくわかります! 「なんか変なの来ちゃったぞ」って感じ(笑)。
プチ差別、・・・されるんですよねぇ( ̄∀ ̄;)
さすがにね、私は、サングラスだ、クサリだー、ではありませんが、
周りの男性陣は、メッシュやら金髪やらクサリじゃらじゃら(笑)。
このメンバーで高級なお店に行くと、案内されるのは決まって・・・
周りに他のお客さんがいないような席だったり、窓なしの隔離個室です。
・・・ほんと、差別はいかんですよー。切ないわ~(笑)。
でも、このメンバーに、"憧れのヒトー"が一人加わるだけで、
お店の対応がガラッと変わるんですよねぇ。
ホントに、笑っちゃうくらい違います。・・・恐るべし、有名人(笑)。
でも、そういう対応を、ご本人様は快く思ってないんですけどねぇ。
・・・これもまた、仕方ないんですかね(´ヘ`;)
あ、そうそう。
偉そうな物言いしてるオジサン達こそ、隔離していただきたいですわ。
プチ差別に負けず、楽しんでいらっしゃる様子が伝わってきました。
金髪さんが、冷静に落ち着いた感じで(?)話してるのが面白かったり(笑)。
・・・ケン坊、また行っちゃいますね、きっと。
美味しいスキヤキ、ご馳走までしてもらえて(♪)、よかったね(*´ー`)
私は、"臭すぎかしら計画"失敗。地味~に和食、でした。
では、今日も元気で。いい一日を(´∀`*)ノ
Unknown
(
由愛
)
2008-01-21 11:53:32
私だったら、怒ってクレームつけちゃうかも
それなのに、ケン坊さんたら
ハイタッチなんかしちゃって
3回もチャレンジしちゃって
御見それしました
でも、私も見た目で人を判断することあります
してはいけないと思いつつ…
今回の金髪さん達のとは逆に
見た目すごくいい人そうなのに、話したらすっごーくいやな感じの人だった
というのよりは、見た目すごく冷たそうなのに話したら
すごーく温かい良い人だった
という方が得な感じがしませんか?
金髪や鎖などはファッションで個性ですからね
TPOもあると思いますが、先入観で物事を判断してはいけないなと感じました
大切なものは目にみえない
(
みおん
)
2008-01-21 13:41:05
外見だけでは中身は解らないから見た目も大事、という意見の方のおっしゃる事も確かに一理ありますね。
しかし…そ~か 差別されちゃうのか…ケンさんはいつも問題提起してくれる…考えちゃいますね…ケンさんは確かにちょっと濃口なお顔で眼力有りな お顔立ちではありますけど、第一印象でも怖い感じも 危ない感じも一切しなかったけどな。
むしろ “なんて素敵な笑顔な人なんだろう”と思いましたよ。
そして今でも“どうしていつもあんなにいい笑顔でいられるんだろう”と思っています。
バンドマンに馴染みがない人には、私達には解らない?違和感でもあるのだろうか?
ケンさんはとっても深くて豊かで素敵な人なのにね。
まだ書き込み2度目だけれど、いつも必ず読ませて頂いてますよ。
私は心の眼で忍耐強く人をみる努力をするように心掛けてみますね。
…う~ん 色々考えてみますね。
ケンさん、いつもありがとうございます。
差別って(笑)
(
ジャイ子
)
2008-01-21 14:21:27
鈍くて何てお店か分かり兼ねていますが
飲食店とはちょっと感覚が違うのかも知れませんが、
例えばクラシックのコンサートやバレエなどを観に行くのに、ラフーーなTシャツ
にジーンズ
だとちょっと・・・って感じと似てますかねぇ。
私は客側として思う事は“差別”というより、ドレスコードを大切に守ってきた歴史を壊したくない、という勝手な思いで出来るだけこういうのはちゃんと守りたいタイプです
そういうのをゴリ押しで「別にいいじゃん、客を服装で判断するの?
」といった人間ばかりになってしまうのは、格式の大切さや芸術的な美までグダグダになってしまう気がして、ちょっと淋しい気もします。
ケンさんが中身がかなりちゃんとしてるって分かってるからこそ、見た目で判断させたくない、っていうか、ね
でもそのお店はクリアした様なので一安心ですね
差別はイカンですよ!
(
恋心
)
2008-01-21 14:47:33
店によってそんな店もありますよね!
でもそれは店の方針?って言うのかなぁ?
仕方ないですよね(悲しいけど・・・)
でもそれを楽しんでる面白がってるケン坊さんは素敵だなぁ~!
逆にワクワクして「今回はさぁ~てどうすんのかなぁ?」なんて(^艸^)
うちも多分そう考える方かも(藁)
1回でもそんな差別的な事されたら行かない人も居ると思うけど
それを逆に楽しみにしちゃうのは良い発想ですね!
でも本当の人種差別・人間差別はイカンですよ!
でも3回とも行って美味しいスキヤキ食べれたので良かったですね!
またその店に行ってスキヤキ食べて下さいヘ(゜∀゜ヘ)アヒャ
それはイカンです。
(
データあきこ☆
)
2008-01-21 16:48:52
こんにちはー。
まるで絵に描いたような「差別」ですね(笑)。
うちのお店にもよくミュージシャンの方がいらっしゃいます。
皮ジャン、クサリ、金髪で、一瞬少し空気は変わりますが(笑)、
でもねー、ほんと見た目じゃないですよねー、人は。
話してみると笑顔がステキで、優しい人だったり。
もちろん差別なんてしませんよ。
そんな差別なんかで、美味しいモノを食べられなくなっちゃうなんて、
あまりにも悲しいし、悔しいですからね(笑)。
差別なんかに負けるなー。オォォー( ̄∀ ̄)P゛
ではー。
しょっちゅう
(
さつき
)
2008-01-21 19:34:57
有りますよ。そんなの。
若かりし頃なんぞは、もっと奇抜だったし、長身のガリガリだったので、
殿方に間違われて、トイレで悲鳴はあげられる、18禁のお店の前で客引きに声かけられる・・・。
友達と行ったお店で入り口で追い返された事も有り・・・。
この店は、ドレスコードでも有るのか?(笑)
CLASS!?
(
葉子
)
2008-01-21 19:40:51
素晴らしいですね☆フフ!!何を、品格・売れ行きととっている方々の作ったものなのか、その差別マヌアル。100%品と頭の無い方々が作ったんだと思います。お可哀相にも参考にさせていただきましょう。私・・・どちらかというと・・・、M入っているみたいなので、(掘り下げれば超ど級Sだと思います、たぶん血筋的に泣)相手の器を試す賭けにいつのまにか出ちゃってる嫌~なヤツです泣☆!ケンさん方、意地悪ですね~~!やだわ~~・・・☆
関係ないようですっごく関係ありますが、これまで私に周りにいた音楽やってる人達って、さらっと何でも出来ちゃう多少ムカつく(だって真似できないんですもん)くらい頭が良い人ばかりです。
・・・・・よね・・・・・?
ちなみに私は、いつまでたっても音符が読めない可愛いらしいバカです(笑)♪ついでに音楽の先生にうるさ過ぎて目つけられてました。ひどいです。私だけ。皆悪い子だったじゃない。先生、貴殿はとっても、お小さかった(笑)☆★☆!!なんてネ☆ニャハハハッ☆
う~ん( ̄~ ̄)ζ
(
ちは
)
2008-01-21 20:57:08
人を見た目で判断してはいけませんよね…(x_x)
お客様に失礼じゃないですか…(-.-;)
それでも、負けずにお店に行っちゃうケン坊とみなさんが素敵です(^w^)
これからも通い続けてください(^∧^)
う~む。
(
やよっぺ
)
2008-01-21 22:07:46
ケン坊、こんばんわー。
見た目だけでしか判断することができないお店側は、そういう対応になってしまうってことなんですね
。
私はこのブログやライブを通してケン坊のお人柄や、ステージの上でのみ暴れていらっしゃる(笑)ことをよーく存じ上げて(いるつもりで
)おりますので(もちろん金髪さんもね(笑))、「ヒドイな~
」「切ないなー
」なんて思ってしまいますが。
でもお二人とも広い心で受け止め、この状況を楽しみ(笑)、スキヤキを美味しく召し上がられたようなので、よかったです
。
これからもプチ差別も何のその、美味しいスキヤキ目指してGO
!GO
!!です(笑)。
私も人を見た目で判断してはいけないって分かっているし、してないつもりでも、もしかしたら自分では気付かないうちにしてしまっているかも・・・なんて考えちゃいました
。
差別はいかんですね
。
ではー。
無意識…
(
みかわ
)
2008-01-21 23:58:57
直したいと思うんですけど
あたしは結構見た目が気になります。(・A・`)
まわりに不快な思いをさせてないかとか
あたし自身が周りをすごく気にするからだと思いますが
変わった人を見かけるとつい目が追ってしまいます。
それに体に不自由なところがある方を見かけても
「あっ」って思って見てしまうのです。
差別の意識はないんですが
意識してないだけにそれで人を傷つけそうです。
店側の保身も考えられないこともないですが
他のお客様にジロジロヒソヒソされずに
ケンさんたちにもおいしい顔で帰ってもらう為
…と、あたしは思いたいです。
おもしろがっちゃ気の毒ですよ。(苦笑)
もしかしたら・・
(
テス
)
2008-01-22 16:09:14
もしかしたらそのお店はWood○Roadというお店では?(爆)
誕生日の父と友達オジサンチームがゴルフの帰りに
「誕生日ならしゃぶしゃぶにW○Rに行こう!」
と意気揚々とナビに〝W○R・・〟と打って検索。
ナビ通りに車
を連ねて行くと
何だか街の中に。
先頭の車からリーダーのオジサンが
何故か合掌(-人-;をして後ろの車にダッシュ
何と辿りついたお店は
〝スナック木曽路〟
昔のボーイズ4人で大笑いしたとか
ちなみにそのナビで検索して先導してくれたオジサン、
実は名前を言えば、あ~と分かるお店のお茶目な社長さんでした
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
見た目が怖いから差別というより、多分芸能人オーラが輝いてるせいだと思います☆ だって誰が見たって、カッコいいですもん!
一般人とは放つオーラが違いますって!
店員さんも一般席に通しては申し訳ないと最大級のサービスをしたのですよ、きっと♪
金髪のお兄さんの「うむ、わりとよくある・・・」のセリフ、思わず大笑いしちゃいました(笑)
そんなポジティブ思考、大好きです♪
それにしても美味しそうなス・キ・ヤ・キ!
美味しい物を食べに行って隔離されるなんて…ちょっとねー。
でも、日曜日穴場かもしれませんよ。
今度また食べたくなった時には是非、日曜日がお勧めかも。(隔離はないよ。多分ね。)
朝、雪積もってるのかなぁ~、やだなぁ~。
自転車じゃー通勤出来ないし、バス来るの遅いし、膝痛くて徒歩じゃー通勤無理だし、ケンちゃん迎えにきて~~なーんてね。
つい先日も・・・
店の駐車場に凄い勢いと音で突っ込んできた白い車。
ボロロロ~。と響き渡る音。
恐る恐る覗くと・・・
車体が低くて、白い毛のモワモワが前に敷いてあって、車の中には走り屋さんのあのパイプが。
乗っていたのは眉毛が濃いけど細くしてある、目つきの悪そうな男の人(子)と同じ感じの女の子。
この店には珍しいお客さんだ~・・・
と少し構えていたのですが・・・
入ってくるなり2人ともとても丁寧で謙虚なんです。
何を持って行っても会釈してくれるし、ありがとうやすいませんってずっと言ってくれるし、本当に感じのよい2人でした。
ああ、私は又人を見た目で判断してしまった・・・
と心から反省。
気をつけなくちゃ。です。
もし、ケンさんの今日のメンバーのような、
金髪・メッシュ・皮ジャン・鎖・サングラスの方々がいらっしゃったら・・・
う~~~ん。
確かに一瞬は止まるかも。
個性的ですからね。
す、す、素敵ですが周りにあまりそういう方が居ないので、少し戸惑うかも。
もし戸惑ったらごめんなさい
確かに私もバイト先で強面のお客様がいらっしゃると内心ちょこっと怯むこともありますが、隔離したりせんのにー。
ケンさん怖い人に見えるのかなあ?
私よく友人と話しますよー
俊君を仮に道で見かけたら絶対話しかけられないだろうけど、ケンさんだったら話しかけれそうって^^
いろいろ話してみたいこともあるしって。
美味しいお店の話とか。
人生相談とか。笑
そういう問題でもないですかね^^;
ではでは。
悪いことしてないのに職務質問されて(!)、
すき焼きが好きで、ご馳走するのが好きで、
実はビックリするほど「イイ人」な暴れる金髪って言ったら、
アノ人しかいないじゃないですか・・・。(・∀・)
どうも、ごぶさたしています。
へきるサンの大阪LIVE以降、すっかり風邪をひき、
声がまったく出ず、咳も止まりません。
肉食べて、元気つけて、風邪など召さぬよう・・・。
またLIVEで会いましょう!
(・・・と、金髪な人にもお伝えくださいませ。)
私も食べに行きた~い
見た目は大事だと思いますよ
中身は見た目では分かりませんから
私は出逢えた人を“好き”から始めるので
め~ったな事が無い限り“嫌い”になる事は無いです
今日は雨も降って、もしかしたら明日は雪とか。
ホント寒いですよね~
風邪ひかないようにね、ケンさん
☆出逢いの数だけ分かれがあって
別れの数だけ新しい出逢いがあって
でもね・・・出逢いたいんじゃなくて、
誰とも別れたくないんですよ・・・・・
なんて、ケンさんのブログを読んだらつい正義ぶってしまいますが、私もした事あるんだろうなぁ…きっと。
差別のつもりはなくても、差別と取られてしまってたりね。自分では気付かない内にしてしまってるかもです。こわいなぁ(・_・;)
今回はケンさん達が一応?明るく受け止めていそうな様子が、ケンさんの上手な文面のお陰で伝わって笑わせてもらいましたが、いつかケンさん達が本当にイヤな思いをしませんように…と願うばかりです。金髪さんも大好きだしー(^-^*)
その為にはまず自分がしないように気をつけないとね。他の誰か、じゃなく、まず自分。自分も周りからしたら、他の誰か、なわけですからね。
しっかりと気をつけます!
う~ん…やっぱり見た目で判断しちゃうのは
ありますね。。
金髪でサングラスでダボダボで、口調も
イカツイ人がいたら正直ビビリます^^;
でも話してみたらあら!いい人~っていうのも
ありますもんね。実際に会話をしてみないと
わからない、ってことですよね。
でも、、3度目でオープン席!
やりましたね☆おめでとうございます^^♪
あ~スキヤキ食べたくなってきましたー
お腹すいたなぁ。(こんな時間ですが。笑)
今日からまた一週間が始まりますね。
ではー。
その金髪さん、口調から想像するに、クッキリと浮かんだんですが(笑)。
それにしても、接客態度が何となくあからさま過ぎて、
お客の立場としては、チョッピリ切ないなー。
そんな私も甥っ子がまだ小さい頃は、端っこや奥まった席に
通された経験があるので。
気にしなけりゃいんだろうけど、やっぱね(悲)。
美味しいスキヤキで、打ち合わせはスムーズに進みましたか?
お疲れさまでした。
外は銀世界、かなり積もってきてる雪、明日朝に不安を抱きつつ・・・
おやすみなさい。
見た目の差別ですかぁ(;_;)確かにイカつい感じの人とかだと最初は怖いなって思うことがあります。でも"人は見掛けによらない"って言葉の通り、すごーく優しい人が多いですよね(^o^)/
うちはケンさん見た目、怖いと思わないです♪♪でもそれはブログとか読んでケンさんがいい人なのを知ってるからかなぁo(^-^)oプチ差別(笑)なんて気にしないでいいですよ☆
ではー。おやすみなさい
判断するとおもいますわ(手っ取り早いもん)
単数人でならまだしもだけど複数人だったら、お店の人も引いちゃうと思いますわよ・・・
次からは『我々は食を楽しむために参上しました』な~んて言ってみたりして。
プチ差別、・・・されるんですよねぇ( ̄∀ ̄;)
さすがにね、私は、サングラスだ、クサリだー、ではありませんが、
周りの男性陣は、メッシュやら金髪やらクサリじゃらじゃら(笑)。
このメンバーで高級なお店に行くと、案内されるのは決まって・・・
周りに他のお客さんがいないような席だったり、窓なしの隔離個室です。
・・・ほんと、差別はいかんですよー。切ないわ~(笑)。
でも、このメンバーに、"憧れのヒトー"が一人加わるだけで、
お店の対応がガラッと変わるんですよねぇ。
ホントに、笑っちゃうくらい違います。・・・恐るべし、有名人(笑)。
でも、そういう対応を、ご本人様は快く思ってないんですけどねぇ。
・・・これもまた、仕方ないんですかね(´ヘ`;)
あ、そうそう。
偉そうな物言いしてるオジサン達こそ、隔離していただきたいですわ。
プチ差別に負けず、楽しんでいらっしゃる様子が伝わってきました。
金髪さんが、冷静に落ち着いた感じで(?)話してるのが面白かったり(笑)。
・・・ケン坊、また行っちゃいますね、きっと。
美味しいスキヤキ、ご馳走までしてもらえて(♪)、よかったね(*´ー`)
私は、"臭すぎかしら計画"失敗。地味~に和食、でした。
では、今日も元気で。いい一日を(´∀`*)ノ
それなのに、ケン坊さんたら
ハイタッチなんかしちゃって
3回もチャレンジしちゃって
御見それしました
でも、私も見た目で人を判断することあります
してはいけないと思いつつ…
今回の金髪さん達のとは逆に
見た目すごくいい人そうなのに、話したらすっごーくいやな感じの人だった
というのよりは、見た目すごく冷たそうなのに話したら
すごーく温かい良い人だった
という方が得な感じがしませんか?
金髪や鎖などはファッションで個性ですからね
TPOもあると思いますが、先入観で物事を判断してはいけないなと感じました
しかし…そ~か 差別されちゃうのか…ケンさんはいつも問題提起してくれる…考えちゃいますね…ケンさんは確かにちょっと濃口なお顔で眼力有りな お顔立ちではありますけど、第一印象でも怖い感じも 危ない感じも一切しなかったけどな。
むしろ “なんて素敵な笑顔な人なんだろう”と思いましたよ。
そして今でも“どうしていつもあんなにいい笑顔でいられるんだろう”と思っています。
バンドマンに馴染みがない人には、私達には解らない?違和感でもあるのだろうか?
ケンさんはとっても深くて豊かで素敵な人なのにね。
まだ書き込み2度目だけれど、いつも必ず読ませて頂いてますよ。
私は心の眼で忍耐強く人をみる努力をするように心掛けてみますね。
…う~ん 色々考えてみますね。
ケンさん、いつもありがとうございます。
飲食店とはちょっと感覚が違うのかも知れませんが、
例えばクラシックのコンサートやバレエなどを観に行くのに、ラフーーなTシャツにジーンズだとちょっと・・・って感じと似てますかねぇ。
私は客側として思う事は“差別”というより、ドレスコードを大切に守ってきた歴史を壊したくない、という勝手な思いで出来るだけこういうのはちゃんと守りたいタイプです
そういうのをゴリ押しで「別にいいじゃん、客を服装で判断するの?」といった人間ばかりになってしまうのは、格式の大切さや芸術的な美までグダグダになってしまう気がして、ちょっと淋しい気もします。
ケンさんが中身がかなりちゃんとしてるって分かってるからこそ、見た目で判断させたくない、っていうか、ね
でもそのお店はクリアした様なので一安心ですね
でもそれは店の方針?って言うのかなぁ?
仕方ないですよね(悲しいけど・・・)
でもそれを楽しんでる面白がってるケン坊さんは素敵だなぁ~!
逆にワクワクして「今回はさぁ~てどうすんのかなぁ?」なんて(^艸^)
うちも多分そう考える方かも(藁)
1回でもそんな差別的な事されたら行かない人も居ると思うけど
それを逆に楽しみにしちゃうのは良い発想ですね!
でも本当の人種差別・人間差別はイカンですよ!
でも3回とも行って美味しいスキヤキ食べれたので良かったですね!
またその店に行ってスキヤキ食べて下さいヘ(゜∀゜ヘ)アヒャ
まるで絵に描いたような「差別」ですね(笑)。
うちのお店にもよくミュージシャンの方がいらっしゃいます。
皮ジャン、クサリ、金髪で、一瞬少し空気は変わりますが(笑)、
でもねー、ほんと見た目じゃないですよねー、人は。
話してみると笑顔がステキで、優しい人だったり。
もちろん差別なんてしませんよ。
そんな差別なんかで、美味しいモノを食べられなくなっちゃうなんて、
あまりにも悲しいし、悔しいですからね(笑)。
差別なんかに負けるなー。オォォー( ̄∀ ̄)P゛
ではー。
若かりし頃なんぞは、もっと奇抜だったし、長身のガリガリだったので、
殿方に間違われて、トイレで悲鳴はあげられる、18禁のお店の前で客引きに声かけられる・・・。
友達と行ったお店で入り口で追い返された事も有り・・・。
この店は、ドレスコードでも有るのか?(笑)
関係ないようですっごく関係ありますが、これまで私に周りにいた音楽やってる人達って、さらっと何でも出来ちゃう多少ムカつく(だって真似できないんですもん)くらい頭が良い人ばかりです。
・・・・・よね・・・・・?
ちなみに私は、いつまでたっても音符が読めない可愛いらしいバカです(笑)♪ついでに音楽の先生にうるさ過ぎて目つけられてました。ひどいです。私だけ。皆悪い子だったじゃない。先生、貴殿はとっても、お小さかった(笑)☆★☆!!なんてネ☆ニャハハハッ☆
お客様に失礼じゃないですか…(-.-;)
それでも、負けずにお店に行っちゃうケン坊とみなさんが素敵です(^w^)
これからも通い続けてください(^∧^)
見た目だけでしか判断することができないお店側は、そういう対応になってしまうってことなんですね。
私はこのブログやライブを通してケン坊のお人柄や、ステージの上でのみ暴れていらっしゃる(笑)ことをよーく存じ上げて(いるつもりで)おりますので(もちろん金髪さんもね(笑))、「ヒドイな~」「切ないなー」なんて思ってしまいますが。
でもお二人とも広い心で受け止め、この状況を楽しみ(笑)、スキヤキを美味しく召し上がられたようなので、よかったです。
これからもプチ差別も何のその、美味しいスキヤキ目指してGO!GO!!です(笑)。
私も人を見た目で判断してはいけないって分かっているし、してないつもりでも、もしかしたら自分では気付かないうちにしてしまっているかも・・・なんて考えちゃいました。
差別はいかんですね。
ではー。
あたしは結構見た目が気になります。(・A・`)
まわりに不快な思いをさせてないかとか
あたし自身が周りをすごく気にするからだと思いますが
変わった人を見かけるとつい目が追ってしまいます。
それに体に不自由なところがある方を見かけても
「あっ」って思って見てしまうのです。
差別の意識はないんですが
意識してないだけにそれで人を傷つけそうです。
店側の保身も考えられないこともないですが
他のお客様にジロジロヒソヒソされずに
ケンさんたちにもおいしい顔で帰ってもらう為
…と、あたしは思いたいです。
おもしろがっちゃ気の毒ですよ。(苦笑)
誕生日の父と友達オジサンチームがゴルフの帰りに
「誕生日ならしゃぶしゃぶにW○Rに行こう!」
と意気揚々とナビに〝W○R・・〟と打って検索。
ナビ通りに車を連ねて行くと
何だか街の中に。
先頭の車からリーダーのオジサンが
何故か合掌(-人-;をして後ろの車にダッシュ
何と辿りついたお店は
〝スナック木曽路〟
昔のボーイズ4人で大笑いしたとか
ちなみにそのナビで検索して先導してくれたオジサン、
実は名前を言えば、あ~と分かるお店のお茶目な社長さんでした