-
大峯奥駈道の朝
(2022-10-04 17:25:00 | 日記)
ツキヨタケという夜に光るキノコを撮り... -
七色の龍を探しに
(2022-09-27 16:56:47 | 日記)
今回は下北山村の前鬼川、日本でも水の... -
またまたご無沙汰で、
(2022-09-13 15:51:17 | 日記)
申し訳ないです。一カ月ぶりにカメラを... -
グリーンウオーター
(2022-08-16 17:34:23 | 日記)
煌めくウォーターを求めて、今回は十津... -
薄暗いゴルジュの先には
(2022-08-09 18:27:39 | 日記)
* ゴルジュとは、渓谷で、両側の岩壁... -
またまた水遊び
(2022-07-26 16:41:49 | 日記)
今回は五條市の山深いところにある地獄... -
峡谷にて
(2022-07-19 17:35:15 | 日記)
またまたカメラを持ちだすのは約ひと月... -
暑すぎるので、
(2022-06-27 17:15:52 | 日記)
涼みに行きましたら、天気予報に裏切ら... -
コアジサイ~大峯奥駈道
(2022-06-24 16:06:40 | 日記)
今年はどうもツツジの花が裏年だったようで、シロヤシオを撮ることもなく過ごし、昨日... -
アケボノツツジを追いかけて
(2022-05-23 17:23:11 | 日記)
五月に入ってからは、アケボノツツジを... -
季節が早足で、
(2022-05-09 17:21:51 | 日記)
5月5日はratoさんと、山登り。すでに... -
天川村、春から初夏へ
(2022-05-02 16:10:58 | 日記)
天川村の神童子谷のオオヤマザクラを撮... -
はるを追いかけて
(2022-04-26 17:54:15 | 日記)
平地では初夏という気候、でも山にはとても短い春が訪れています。ヤマザクラが咲き、... -
山桜と山の春
(2022-04-15 17:14:27 | 日記)
例年の如く、僕の調子が少し悪くなって... -
幸せの黄色い…
(2022-03-29 15:29:35 | 日記)
早春には黄色い花が多いですね。菜の花、サンシュユやレンギョウ、ミモザ、そして今回... -
三寒四温
(2022-03-22 15:31:53 | 日記)
今回も二本立てです。記事が遅れ気味で申し訳ありません。まずは3/6の大峯奥駈道、... -
台高・赤ゾレ山
(2022-03-08 15:20:09 | 日記)
年度末、確定申告やら、自治会の総会の... -
暦の上では
(2022-03-01 16:12:36 | 日記)
2月も終わりました。撮影に出かけてないわけではないですが、同じような、寒い光景ば... -
ふたたび、川上村の中奥へ
(2022-02-14 15:01:11 | 日記)
前回訪れたときよりも、少し氷瀑は成長... -
美しき氷の世界
(2022-02-07 18:44:26 | 日記)
それは妖しくもあり、輝かしくもある。...