大山謙一郎のケンちゃんボヤキ!

小型カメラを首から下げて町を歩きます。

花見に気合入らず!

2013年03月31日 | ボヤキ !
私のビルの下に、桜の木が200本以上ある・・・その昔は前谷津川と云って前野町の台地からの水を集めて、荒川に注ぐ小川である、その小川にカバー?して公園にしてしまった、川の両サイドに桜の並木とその小川に沿った小道に桜、今では3列の桜の並木が2~300m続く・・・私がこの集合住宅に移り住んだのが約40年ぐらい前であるから、樹齢は50年は経っているだろうか?
今年の気象は変である、やたら寒い日が続たかと暑くなったり・・・開花予測を10日も早く、咲いてしまつた!
前谷津川の桜は寂しく、美しく咲いている!観客のいない桜ほどみじめなものはない・・・ほどほどに酔ッた観客が欲しいものである。

春・・・到来!

2013年03月19日 | ボヤキ !
凝視点展(その36)幸せの国ーブータンーの仙台での展覧会の初日に行きました・・・
おしゃれのつもりでコート無しで出かけた・・・やはり寒かった!
キヤノンフォトクラブの有志が集まり乾杯!キヤノンの社員の小泉、浅野、佐野、元社員の野村氏も参加して大いに盛り上がる!酒は、知らない人と知らない人を結びつける融和剤には最適かも?
軽くビール、焼酎、酒、シャンパン・・・?
人の名前が覚えられない?斉藤さん遠藤さん、佐々木さん、天野さん、橘さん、佐藤さん、鈴木さんetc・・・ありがとうございました!  


花粉症になった様だ!

2013年03月02日 | ボヤキ !
やっと、春一番が吹いた・・・いよいよ春です!
春になったら、あれもやろう、これもやりたい・・・いろいろありました、まずは熊本に行ってスタジオの整理、約1万冊ある沢山の写真集をどのような分類にして配列するか?悩む所です。

昨日あたりから、鼻がムズムズしてきた・・・春と共に花粉症の到来の様です、4~5年前から鼻水がズルズルと出てくる、目はショボショボする・・・薬を飲むしかないのかな?

5月9日~16日ベトナム撮影ツアーを行います!

2013年02月26日 | ボヤキ !
添削に追われていて・・・時代に逆行して万年筆(ペリカン)で書いています、原稿用紙とのマッチングが悪いとなかなか進まない・・・やっと今月末〆切ぶんまで終わった!
5月9日~16日ベトナム撮影ツアーを行うことにしました・・・ダナン、ホイアン、ニャチャン・・・中部ベトナムを中心に撮影します・・・詳細は後日


やっと、添削が納期に間に合う!

2013年02月14日 | ボヤキ !
秋口から暮れにかけて、帯状疱疹、写真展、(36回目)と多忙を極め・・・正月明けにやっと時間を作ることが出来・・・すべての遅れた分が今日、終わった・・・ホッ!
今月になって原稿用紙200ぐらいは書いているかな、ちょっとした売れっ子かも・・・ギャラがもっと
高かったら悠々自適なのに・・・
今月の締切もかなり抱えている、期限内にクリアしたいものである!
Keni

CP+終わる!

2013年02月04日 | ボヤキ !
 2月3日 日曜日なのに早起きして・・・横浜みなとみらいへ向かう!
ちょっと早めに到着、会場を一回り、講師人も、若い人ばかりで顔見知りも少なくなってきた、やはり時代なんだろうか?
私のコーナーはトキナーケンコ、「キューバ」で撮影してきた作品に田原君の質問があり,私が珍、迷回答をする、形式である。簡単に言えば漫才である!
1日の反省をこめて、作品のセレクトを変える・・・あと一回やれば、もう少し面白くなるかも?
100mmマクロは、わざわざ特撮影したものだっただけに、きわどいところまでやって欲しかったな~!
陰毛、異聞説????
2万人もの来場者があるそうだが・・・既存の発表会ではない方法が有りそうなものだ・・・次回のオファーが有ればあれば積極に参加して話題を取りたいものである。Keni



明日はおしゃべりします!

2013年01月31日 | ボヤキ !
明日から、パシフィコ横浜で行われるCP+に出演します・・・ケンコ・トキナのブースです・・・
キューバのスナップと、撮りおろしで女体のいろいろを写したものを、投影しながらおしゃべりをします・・・2月1日と2月3日・・・12時から約1時間おしゃべりします。
皆様のご来場をお待ちしています!


明日・・・女の裸を写します!

2013年01月28日 | ボヤキ !
パソコンの調子が悪く・・・ボヤけませんでした!
1月24日から福岡で写真展が始まりました、当日の午後いちに福岡に入る予定が、ANAの787がすべて
欠航、結局、12:45分羽田発→佐賀空港→バス→JR佐賀駅→福岡駅・・・会場への到着は5時でありました・・・沢山、熊本から、私のファンが来てくれましたが、会えずじまいでした・・・残念!、
お越しいただいた、皆様有難うございまし。
夜は、博多名物のモツ鍋で一杯でした。美味でありました!


正月は終わり!

2013年01月04日 | ボヤキ !
1月4日8日(金)
久しぶりに、白飯と味噌汁、焼き鮭、たくあん・・・お屠蘇もおせちも 終わり!
やはり日本人はこれが一番・・・しばし感動?じっく味会う!
今日から、新しい出発!
添削が山積みしている、一点一点減らしていくしかない・・・やるぞ~Keni Ohyama

新しい年が始まった!

2013年01月01日 | ボヤキ !
明けましておめでとうございます!
今年は何をするか?
海外撮影ツアー、写真展、写真集の発行・・・これを基盤に広げていくしかないかな?

海外・・・ベトナムの無人島でヌードを写す、面白そうだ!
写真展は場所のことがあるので、早めに企画を建てる、写真集は「よさこい」
途中で止まってしまっているので、最後のセレクションをして発行する。
Keni Ohyam

今年も、5時間で終わります!

2012年12月31日 | ボヤキ !
まだまだ、仕事が終わらない・・・困った!来年まで持越しになってしまいそうである。
素人写真家協会の添削は、宅配便で発送した。
他人の写真にいろいろ、アドバイスをするのだが難しい、下手くそといえば 一言で終わりだが
そこが難し、ダメは優しく、良いところは厳しくが添削のコツかな?
1月2日・・・午後2時から初撮リをやります、場所は銀座界隈、銀座松屋のルイビトンの前集合です
正月から写真をやりたい人は、銀座の正月を写しませんか?
keni

熊本は冷蔵庫の中!

2012年12月27日 | 日記
 熊本の「写真の家」に行きました・・・室内温度が0℃、石油ストーブ+ホットカーペットを最高に強くして5~10℃・・・寒い!
一人で酒を飲むのも、つまらんので、今日、東京に帰って来た!
明日から、山積になっている、添削をやることにします。

常夏キューバから帰国!

2012年12月22日 | ボヤキ !
20日に無事「キューバ」から帰国しました。
時差が14時間、気温30℃から10℃寒さと、眠気に悩まされています・・・眠気は、眠くなったら寝れば良いそうである・・・なるほどだけど仕事にならないな~
明日から熊本に行きます・・・来年からの本拠地の職場を整備します。

常夏キューバから帰国!

2012年12月22日 | ボヤキ !
20日に無事「キューバ」から帰国しました。
時差が14時間、気温30℃から10℃寒さと、眠気に悩まされています・・・眠気は、眠くなったら寝れば良いそうである・・・なるほどだけど仕事にならないな~
明日から熊本に行きます・・・来年からの本拠地の職場を整備します。

明日から、「キューバ」に行って来ます!

2012年12月11日 | ボヤキ !
明日から「キューバ」に行きます・・・成田からトロント(カナダ)経由でハバナに入ります・・・アメリカを経由だと随分時間が短縮できるのだが、ご存じのとおり、キューバとアメリカは国交が無いので,遠まわるりをします。
キューバはカストロが1959年に革命をお興していらい社会主義の国になっています・・・アメリカの経済封鎖によって、スペインの植民地時代の名残の残る街並み、そこで生活をする市井の人々など被写体には事欠かないとガイドブックに書いてあります・・・はたしてどんな作品が出来ますか?
カメラはO社の新製品を使います、もちろんK社も使います、どんな作品が出来るか、乞うご期待!
1日1000カットが目標です・・・最低5000カットは写します。Keni