JARA2017 (建築パース2017展)
— 建築情報 (@kenchiku_zyoho) 2017年8月19日 - 10:08
【大阪展】2017年9月15日(金)~9月19日(火)
【名古屋展】2017年9月26日(火)~10月5日(木)
【東京展】2017年10月12日(木)~10月19日(木)… twitter.com/i/web/status/8…
1928年に高橋貞太郎の設計で完成した学士会館は、もと帝大出身者の倶楽部。宿泊すると小冊子「学士会館 建築物語」がいただけ、藤森照信さんや砂本文彦さんの論考が読める。朝食が必ず付くのもクラシカルだ。ゆっくり食べて、大阪に戻ります。 pic.twitter.com/EuG012XB94
— 倉方俊輔 (@kurakata) 2017年8月19日 - 09:35
東京オペラシティ コンサートホールの設計を手掛けた建築家・柳澤孝彦氏が8月14日逝去されました。変形ピラミッドの天井など、類を見ない個性的な当ホールの空間デザインは“良く響(な)る巨大な楽器”というホールコンセプトを具現化した同氏… twitter.com/i/web/status/8…
— 東京オペラシティ コンサートホール (@operacity_hall) 2017年8月17日 - 21:40
School children design and build green den with moving walls for Hull allotment: on.dezeen.com/kbhEty… twitter.com/i/web/status/8…
— Dezeen (@dezeen) 2017年6月4日 - 22:24
近藤道男建築設計室
— 建築情報 (@kenchiku_zyoho) 2017年8月19日 - 14:48
『社川小学校』
kenchikukenken.co.jp/works/11606140…
#architecture
「小惑星から吊るタワー」構想も登場、宇宙建築に熱:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…
— 建築情報 (@kenchiku_zyoho) 2017年8月19日 - 16:46
「世界は、ほんのちょっとなら変えられる」チームラボ・猪子寿之代表に聞く!光と音楽で紡ぐ〝境界の曖昧なアート〟とは|Abema TIMES abematimes.com/posts/2818386 #AbemaTV
— 建築情報 (@kenchiku_zyoho) 2017年8月19日 - 16:49
ANA、隈研吾氏監修新千歳空港のラウンジを9月13日オープン 見学会に10名招待 traicy.com/20170818-NHlou…
— 建築情報 (@kenchiku_zyoho) 2017年8月19日 - 16:51
これめっちゃ行きたいんだよね、福岡にも来てほしかった(TT) twitter.com/kenchiku_zyoho…
— みー (@m1sa8eight) 2017年8月19日 - 10:12
藤原・室 建築設計事務所
— 建築情報 (@kenchiku_zyoho) 2017年8月19日 - 21:50
『徳島の家』
kenchikukenken.co.jp/works/10854773…
#architecture
すみだ北斎美術館
— スギハラユカ (@sugiharayuka) 2017年8月19日 - 19:08
妹島和世 2016年
アルミパネルが思ったより印象的で反射も少なくて良かった。
#建築旅行舎 pic.twitter.com/P9bibsEpXp
日建設計
— 建築情報 (@kenchiku_zyoho) 2017年8月19日 - 22:55
『広州新図書館』
kenchikukenken.co.jp/works/12283717…
#architecture
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます