kenharuの日記

自由気儘な旅を楽しみませんか。キャブコンならシニアの身体に優しい、疲れない旅が可能。詳細はブックマークからHPへ。

ウッドデッキ作りのお手伝い

2011-10-09 | DIY

休日の今日は、ウッドデッキ作りのお手伝い。
ボクの経験とノウハウを提供してきた。
ノウハウというのは、ちょっと変わった「逆転の発想」である。

普通であれば、まず束石(つかいし)を据え、束柱を立てて大引きを置き、その上に根太(ねだ)を組んで、床材を貼る。
しかし家庭用のウッドデッキは、大引きを省いて、束柱に根太組み(2×4材)を載せるだけで十分である。

ただこの場合、下から順に積み上げる方法だと、最初に束柱を立てる位置は、図面検討で正確に割り出す必要があるし、現場にクイ打ちをして位置決めもしなければならない。
素人大工にはこれが難しい。

しかし、ボクのやり方は、地ベタでデッキの根太組みを完成させてから、それを持ち上げて、下に束柱をぶら下げるというやり方だ。
普通とは逆に、上を作ってから下を作るのだが、この手順だと、デッキの設置位置が思い通りになる。
ちっぽけなDIYデッキだから可能な、逆転工法である。

今日は、この逆転工法で、まず根太組みを作った。
出来た根太組みを、望みの高さまで持ち上げて、水平にして、仮柱で支えた。
次に、束柱を当ててみながら、最適な場所にコンクリを入れて束石を据えた。
それがこの状態。


コンクリが固まったら、束石に柱を立て、これを根太にネジ留めすれば、もうビクともしない。
仮柱を取り外して、根太の上に床材(2×6材)を貼れば完成となる。
明日もまた、お手伝いだ。

コメント