kenharuの日記

自由気儘な旅を楽しみませんか。キャブコンならシニアの身体に優しい、疲れない旅が可能。詳細はブックマークからHPへ。

牧のうどん

2019-04-18 | 旅行記
佐賀県の道の駅「大和」の朝。
6時からヤマセミを待ち伏せした。

他にも野鳥カメラマンが現れて、望遠レンズの砲列は5本になった。

8時から始まる筈の草刈りが行われなかったので、そのままズルズルと待った。
ボクらは11時まで、5時間待ったが、結局ヤマセミは姿を見せなかった。
鳥待ちというのは、だいたいがこんなものである。
後ろから陽光を浴びる日向ぼっこが気持ちよかったし、期待させてもらった分楽しめている。
居座り続ける3人の野鳥カメラマンにお別れを言って、ボクらは道の駅を後にした。

国道34を福岡方面に走り、道沿いの牧のうどんで昼食。

丸亀製麺と同じように、店内で製麺して食べさせる、製麺所一体型のうどん店で、いつもお客がいっぱいの人気店である。

昨日食べようとしたら定休日で、今日ようやくありつけた。
ボクは「軟らか麺」の肉ゴボウうどん。

関東以北の人は、肉の甘ったるさに驚くだろうから、最初は肉なしが無難だと思う。

とても美味しいうどんだが、初めて食べた人はきっとカルチャーショックを受ける。
とにかく猛烈に軟らかい。
それでいながらモッチリとして美味しい。


美味しいうどんには強いコシがある、と信じている人はたぶん驚く。
打ち立てで茹でたての麺だから、これはこれでコシと呼んで良いのかもしれない。
讃岐うどんとどちらが旨いかと聞かれれば返事に困る。
讃岐とは別の食文化である。

ゆっくり食べていると、麺が汁を吸ってどんどん膨らむ。
「食べても食べても無くならないうどん」とも言われているらしい。
どんぶりの汁が無くなった場合に備えて、継ぎ足し用のだし汁が添えられている。


牧のうどんはローカルなチェーンストアである。

店名の「牧の」は、広島にある「牧」という地域が発祥、という意味らしい。
コメント