筑井孝子の毎日日記

絵を描き 教え 頑張る毎日

個展おわりました。

2021-11-24 08:48:52 | 日記

すごい良かったです。

今まで15年近くになりますが。その中で一番売れた気がします。

 

もちろん初回の時はみなさんの協力ですが。

 

それから少し減り

そうかんがえたら一番の寄付になるでしょう。

 

みんなのおかげです。

 

わたしは6割以上の寄付と協力をしていますが

 

 

そのなかでも嫌なことはあり

心がショックで立ち直れないでいます

一緒のイベントの人が

わたしは高額(5万)の絵を買い

そして私はお土産にそして商品券をわたしました。

 

「もうしわけない」という彼女に

『応援団はいってくれますか?今日の事新聞に書きます』っていうと

「あなたには興味がない」って

 

そういえば

展示をまったくみない

そして

もちろん買わない

 

あ。。

 

なんで

 

参加したの??って

 

心がくるしい

 

もうあまり人を誘わないことがいいんだね。

いつも思う

 

愚痴は言わない。。って

でも

心が落ち込み

立ち直れない

あ。。。

 

でもね。

 

遠くからたくさんの人がきてくれて

感謝なのに

わたしなにしてるんだろうな。

 

 

けんちゃんもずっとお手伝い

 

わたしも年だから

もう限界かな?

 

でも

 

きょうから始動だ

①大滝クリニックの絵の交換
②荷物のかたずけ
③歯医者(メンテナンス)
④天井画
⑤聖書の本の作成
⑥登山時報の原稿の締め切り
⑦今週末のイベントの準備

 

きょうもハードだ

がんばろう

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿