絵は。。
その表現する中で表現しなくてはいけない
つまり
「紙」なら「紙」の大きさ
「体育館」なんかなら「体育館」
「美術館」なら美術館
そる程度
「閉じた」世界で
表現しなくてはいけない
だけど。
その中にもここは「外なんだよ」って 部分があるな。。って
わたしは思う
オレンジのところでは
閉じている部分から
外れているっておもってる
だから
そこに絵を描くのは
あまりよくないって
おもっているんだよ
天井画は3回目の下塗りをはじめたよ
ゴフンジェッソに水をいれて
染料の青を少しいれて
どんなになるだろう。
毎回タオルで平らにしてしています
大きな絵もはじめています
それで
まずは絵を取らなくてはいけない
それが
結構大変
絵をはずしてから
丁寧に「ホチキス」とる
紙を大きさにきり
たくさんの水を裏から塗る
良く伸ばしてから
伸ばしながら
丁寧に
順番をまもって
とめる
そこに
「水張りテープ」を貼って
きょうこれから
描きます。。
その表現する中で表現しなくてはいけない
つまり
「紙」なら「紙」の大きさ
「体育館」なんかなら「体育館」
「美術館」なら美術館
そる程度
「閉じた」世界で
表現しなくてはいけない
だけど。
その中にもここは「外なんだよ」って 部分があるな。。って
わたしは思う
オレンジのところでは
閉じている部分から
外れているっておもってる
だから
そこに絵を描くのは
あまりよくないって
おもっているんだよ
天井画は3回目の下塗りをはじめたよ
ゴフンジェッソに水をいれて
染料の青を少しいれて
どんなになるだろう。
毎回タオルで平らにしてしています
大きな絵もはじめています
それで
まずは絵を取らなくてはいけない
それが
結構大変
絵をはずしてから
丁寧に「ホチキス」とる
紙を大きさにきり
たくさんの水を裏から塗る
良く伸ばしてから
伸ばしながら
丁寧に
順番をまもって
とめる
そこに
「水張りテープ」を貼って
きょうこれから
描きます。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます