GWをちょっとフライングして信州お出かけでした。
小布施の街から車で15分ほども山側へ上がっていくと、
もうそこは深山の雰囲気で、ここに少し鄙びた感じで、
蕨温泉があり、さらに山田温泉があります。
26日は、曇り空で、時に晴れ間、しばしば雨で、
どうにも落ち着かない天気でありまして、早々とお宿入りでありました。
4月下旬の信州はまだ早春。本来ならもう少しさわやかなはずですが、
あいにくの雨は、ついにはみぞれになってしまうという寒いお天気。
お山のてっぺんのほうは最近降ったらしい雪を被っており、
山肌はいまだ冬枯れの様子であります。
山桜の蕾がようやく開こうとしているところで、凍えてしまっているようです。
(お宿の炬燵がありがたいことでありましたよ。)
お宿は山田温泉風景館。お気に入りでもう3度目の訪問になります。
お宿のすぐ下に外湯の「山田温泉大湯」があるのですが、ここは今回初めて入湯。
なかなか風情があってグッドでありました。(ちょっと熱いけど。)
「いつもは、こんなに熱くないけど、今日は外が寒いからかな~。」
と、近辺からのお客さんは申しておりましたが。
ここにも山頭火の碑がありました。 ↓
(山頭火も「あつい」と言ってるよね。)
松川渓谷の崖っぷちに建ったお宿から その下の渓流沿いに名物の仙人風呂があります。
いっとき雨が上がって、 晴れ間も見えた頃合に150の階段を下りていきます。 ↓
先客のおっちゃんがおりました。
どうやら神奈川から湯巡りにやっておいでのようであります。
同類のようですので、しばし、九州、東北の温泉談義でありました。
この仙人風呂、景観といい、風情といい、実に絶妙なバランスで、
居心地の良い露天風呂になっています。大のお気に入りです。
ついついなべさんは先客さんを相手に褒め上げてしまいました。
(でもって、いつも写真は撮っても、撮られない私めですが、 この神奈川のおっちゃんが無理矢理私めを撮ってしまいましたね。)↓
湯船を上がって、階段をちょうど上りきったところに飲み水があります。
これまた絶妙のところに配置してあって、実に美味しいのであります。
でもって、いつかは、紅葉の秋にまたやってこようと思うのでありました。
とりあえず、現日本は国民国家。国民国家の政府の役割の重要な一つは国民の統合のはずでありますが、今や国民の分断、切り捨て路線ですな。どこへ向かおうというのでしょうかね。
いずれにしても、だんさん、お元気なようで、何よりですな。
こちらは暇な半隠居老人ですので、いつでも集会よろしいですよ。
車を失った私目にはとてもできない早業です。羨ましい!!
それにしても確かにご本人が写る写真は初めてですね。元気そうで何よりです。
実はついさっきまで、段さんと2時間20分にわたってLINEで話して多のであります。今日の政治状況をどう思うのか?ネットでは在特会なるとんでもない連中が毎週日曜日に東京の大久保と大阪の鶴橋で「朝鮮人は出て行け!」「朝鮮人を殺せ!」などと叫びながら日の丸や海軍旗をなびかせて機動隊に護られてデモをしているというおぞましい話やら、たくさん話し鬱憤を少しだけ晴らしました。
その最後に「ところでなべはどうしとる?」というご質問に、「確かゴールデンウイークの前半になべ嫁と信州の湯巡りに行ってますよ!」と答えたばかりだったのであります。「おおそうか。元気なんじゃな?!」「はい!」と申して「電話」を切ったところであります。
「関西で近じか集まることがあったら、是非この状況をどう思うか話せよ!とのお達しもありました。何か、口実でも作って集まりますか。