☆blog心のままに☆へおいでいただき、ありがとうございます。
グリーフセラピスト&心理学講師の荒川淳子です。
ご縁の濃いスタッフさんへのお礼は別に書きたくて別記事にします。
昨日のblogはこちらからどうぞ⇒⇒✐✐✐
11年前の立ち上げの時になります。
まだひとりで会を立ち上げる自信が無いけれど、
会を立ち上げる夢は持ち続けていました。
そんな頃に、
天の子どもたちからのギフトがありました。
立ち上げからずっとスタッフをしてくださっている
福本由利子さんこと💗もっちゃん💗
H.P.宙(そら)とキャッチボール
そして、Mさんとの出会いでした。
お二人から、
私たちが手伝うから立ち上げて!!
と背中を押していただき、
親の会を立ち上げました。
余談ですが(笑)
最初に出会い支え合った3人は「元気に見える組」でした。
この名前は今でも大好きです。
「元気に見えるだけで内面には絶望に近い世界が広がっている」
他の人から見ると、
何事も無かったように笑い、
お腹が空いて食べ、
眠くなって寝る、
お二人は仕事を、
私はボランティア活動を、
滞りなくこなしている、
こんな外向きの日常と、
家に帰れば深いグリーフに直面している、
その複雑な思いを表現していると共に、
また一ヶ月後に元気で飲みましょう、
と自分たちを励ます意味もありました。
飲み助の3人だからこそ、
ビール片手に、日本酒片手に、ワイン片手に、
泣き笑いしながらの時間が、
癒やしと励ましになっていました。
もっちゃんたちとの出会いの時も私は聞きました。
「飲めますか?」爆笑
ラッキーなことに「はい」「はい」即答でした~
5人で思いを語り合い、
元気に見える組のお二人も、
私を応援する意味で、
会の立ち上げに名前を載せてくださいました。
立ち上げへの思い⇒心のままに月の光の会
この出会いがなかったら今の私はありません。
スタッフ交代の時、
担当してくださる方が、
なかなか決まりませんでしたが、
Kーちゃんがお手伝いしてくださることになりました。
その後には今のスタッフ、
酒井美千代さんことまあ君ママが引き受けてくださいました。
blog「木漏れ日の中を」
私たち3人は何かあれば、
3人ラインでとことん話し合いました。
もちろん意見は違っていて当たり前で、
それでも正直なところをお互いにシェアしながら、
時間をかけて話し合いました。
もちろん、会って打ち合わせもしました。
いろいろ書き尽くせないのですが、
率直に話し合えるメンバーだからこそ、
信頼関係は大きなものです。
3月13日は、
体調不良の方があり、
残念ながら3人揃いませんでした。
でも、会の始まりの時に、
お電話で参加してくださったので、
残念な中にも少~し心残りが減りました。
夜はスタッフでの打ち上げを予定していましたが、
後日の楽しみになりました。
蔓延防止期間でもあり、
もっと心置きなく飲める😁時を、
選んでくれたのでしょう。
もっちゃんへ
11年間の長い間、
ずっとずっと支えてくれて、
その温かな変わらない思いが、
皆さんの心を包んでくれていました。
ありがとうございました。
まあ君ママへ
いつも一生懸命関わる姿勢が、
皆さんへの勇気に繋がっていました。
ありがとうございました。
お二人には深く深く感謝しています💖
これからもどうぞよろしくお願いします🍀
会の翌日は、娘の前で夫と二人
ありがとうの☕タイムをしました。
実際には「ありがとう」と言う瞬間に、
次の話題に移るという、
笑っちゃうような夫婦ですけどね。
「11年かぁ」
娘が亡くなってからのことを、
いろいろ思い出しながらのひと言でした。
たくさんの思いの詰まったひと言でした。
何も言わず活動をずっと応援してくれていました。
「今日はどんな人が来たの?」
時折聞いてくるそのひと言に、
夫の深い嘆きと温もりを感じていました。
今日も長いblogになりました🙇
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました💗
新たにご縁はこちらでお待ちしております。
☕グリーフケアCafe月あかりの道🌙
次回開催のご案内5月15日⇒月あかりの道
必要な方に届きますように💌
天の子どもたちにたくさんの愛を💖
皆さまの人生にたくさんの祝福を🍀
H.P. 心のままに月の光の会