今頃の「ありのまま」ですがちょっと書きたくなって。
昨日は日帰りで東京へ講座を受講しに行ってきました。
またしばらく東京通いですが、日帰りは楽ちんです
いつもは余裕なく帰ってくるので、東京のお土産も無し!ごめん~!という状態でしたが、今回は「ひよこちゃん」と「スカイツリーチョコ?」を持ち帰りました。
「ひよこちゃん」は主人の好物、どんなに時代が進んでも、いろいろなアレンジ料理があるにしても、基本オーソドックスなものが大好きなんです(笑)
主人の感覚ではね、いろいろ何やるかわかんない、いろいろどこ行くかわかんない、奥さんになった私、時にムスッとしながらも、最終諦めて?!くれます。
私的には、その時々で必要なものを学びに行ったり、手に入れに行ったり、しているだけなんですけどね。
そうできる環境には本当に感謝ですが、でも、それを選択し続けていく自分になったことにも、ここまで頑張ったなぁと自分をハグしています
セッションの中で「ありのままってこんなに心地いいんだ~」と感じてくださる方があります。
私とっては、ありのままの自分を表現してくださったことはとっても感謝です。
セッションはクライアントさんとセラピストの魂の響きあいの中で進んでいくと思っています。
響きあえる感性を自分の中に磨いていく、それが私の学びの一つだと感じています。
自分の感性を閉じて社会理念に従い生きてきた私が、自分の感じていることに触れることはとても怖かったです。
でも、感性の扉を開いた時の素晴らしさを体感したからこそ、今それを大切にしたい自分がいます。
とてもデリケートだったり、とてもパワフルだったり、感性はいろいろな自分に出会わせてくれます。
☆アナ雪☆・・・☆ありのまま☆
最初に「ありのままの~」って歌い出した時は「えーーーっ?!ここでーーっ?!」とものすごい違和感がありました。
そして最後の「ありのままの~」がやっぱり本物だよね~っと落ち着きました。
それは、本当のその人の輝きが溢れるように惜しみなく周りにわかちあっていく、そんな光景でした。
でも、それにたどり着くまでには、自分を取り戻すために、周りから離れる分離を選択をしないといけない時期もあります。
その時期を過ごすことで、自分の中の統合に向けた熟成期間を持つことができます。
自分をだんだん熟成させると、だんだん分離しなくても周りに左右されず「ありのままの自分」でいられるようになります。
実は、私の感じた「えーーーっ?!ここでーーっ?!」も、確かに、その時の「ありのまま」には違いないかなぁと、今になって思います。
どんな自分も自分であり、いろ~んな自分を自分だよ、ってできた時、本当のありのままになるのかなぁ、そんなことも思います。
子どもを亡くして、周りの人に理解してもらえない、と固まり、分離していた自分が、少しずつ融けて、あなたの理解と私の理解は違っていてそれでいい、とできたらいいなぁ、そんなことを思うようになっています。
私もいろ~んな自分を味わいながら、まだ道半ば、たくさんの人と手を取りあって、支えあって生きていけることに感謝しています。
「今ここ」に生きていく大切さを実感しています。
でも、日常暮らしていく中では、先の不安に自分の今感じていることを閉じる、過去の痛みに自分が今感じていることを閉じる、それをよくやってしまいます。
一瞬一瞬の選択の先に未来があり、その選択の中に過去が生きていく、今はそう感じています。
コツコツと練習問題をこなす感覚で、なりたい自分になっていく、みんなそうできると信じて、いつも向き合わせていただいています。
忙しかった11月も後一週間です。
明日は、アイフォン6とipadminiが私のところへやってきます。
あ~ちょっと憂鬱ではありますが、慣れるまで(笑)、、、それを考える私は、今ここにいませんねぇ
連絡などなど、しばらく手間取ると思いますが、楽しんでガンバローーーっと
今日もありがとうございました~