富田健康を守る会

「みんなで守ろう みんなの健康!」
「みんなで創ろう みんなの病院!」
を合い言葉に守る会活動に取り組んでいます

[お知らせ]第349回恒例一泊歩く会のご案内

2013年08月18日 | 今後の予定

8月の歩く会は恒例の一泊歩く会を行います

日程:8月18日(日)~19日(月)
行き先:赤目四十八滝、宝生寺

集合:8月18日(日)午前9:30 富田町病院前
費用:お一人様18,000円
※交通費、宿泊代、保険代など込み。
宿泊先:赤目山水園(電話0595-63-1034)
お申し込み:富田健康を守る会事務局まで(電話072-696-3309)

※レンタカーのマイクロバスで行きますので、定員(25名)になり次第締め切らせていただきます。
※お申し込みが少ない場合、中止とさせていただく場合もございます。

1日目(8月18日)
富田町病院(出発)10:00=茨木インターチェンジ=松原ジャンクション=名阪上野ドライブイン(自由昼食)11:50~12:50=伊賀流忍者博物館(見学)13:10~13:50…徒歩…伊賀上野城(自由見学)=赤目温泉(宿泊)15:30頃

2日目(8月19日)
ホテル(出発)08:30=赤目四十八滝(散策)08:40~10:10=宝生寺(拝観)10:50~11:50=道の駅 針テラス(自由昼食・買い物)12:30~14:00=天理インターチェンジ=香芝サービスエリア(休憩)14:40~15:00=茨木インターチェンジ=富田町病院(解散)16:00頃

※赤目四十八滝は、川沿いの道の往復になります。各自の体力にあわせて散策していただきます。時間の都合上、健脚の方でも「赤目四十八滝」のうち、不動滝・千手滝・布曳滝までの散策となります。
※宝生寺は、国宝の本堂・金堂・五重塔までは、かなりの階段があります。本堂・金堂までは約200段。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿