富田健康を守る会

「みんなで守ろう みんなの健康!」
「みんなで創ろう みんなの病院!」
を合い言葉に守る会活動に取り組んでいます

[お知らせ]健康教室:みんなでとりくむ感染予防~きほんは手指衛生~

2015年09月12日 | 今後の予定

第107回 富田健康を守る会

健康教室

みんなでとりくむ感染予防
~きほんは手指衛生~
お話:永久 教子 看護部長(富田町病院)

 「感染症」と聞くと、「エボラ出血熱」や「MERS」など、外国で流行している病気をイメージされるかもしれませんが、「かぜ」も「インフルエンザ」も「感染症」の仲間です。ただ怖がるのではなく感染症について知っていただき、感染予防をもっと身近に、暮らしのなかに取り入れて、ぜひ実践していただきたいと願っています。
 そして「感染予防」の基本の「き」は手指衛生。当日は、ご一緒に正しい手指衛生に挑戦したり、楽しく勉強してみたいと思います。病院スタッフはもちろんですが、これからは市民のみなさんも感染防止対策の大切なパートナーです。みんなで健康を守っていきましょう。富田町病院や関連施設で活動をしていただいているボランティアのみなさんも、ぜひ積極的にご参加ください。お待ちしています。(講師の永久看護部長より)

日時 9月12日(土)午後2時~4時
場所 木村クリニック2階 

どなたでも
お気軽に
ご参加下さい
参加費無料

主催:富田健康を守る会

電話 072-696-3309

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« [お知らせ]一泊歩く会:龍神... | トップ | [お知らせ]九月歩く会:嵐山... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

今後の予定」カテゴリの最新記事