富田健康を守る会

「みんなで守ろう みんなの健康!」
「みんなで創ろう みんなの病院!」
を合い言葉に守る会活動に取り組んでいます

[お知らせ]健康教室:リハビリテーションについて ~富田町病院ではどんなリハビリをやってるの?~

2015年05月09日 | 今後の予定

第105回 富田健康を守る会 健康教室

テーマ:リハビリテーションについて~富田町病院ではどんなリハビリをやってるの?~

お話:岡村 太嗣(もとじ)さん 富田町病院リハビリ課長

 病気やケガからの回復のため、あるいは運動機能を低下させないためには、適切なリハビリテーションが大切です。現在富田町病院では、入院中のリハビリ、退院後の訪問リハビリを行っており、木村クリニックでは通所リハビリを行っていますが、富田町病院での取り組みを中心に、リハビリテーションについてお話をうかがいます。

日時 5月9日(土)午後2時より
場所 木村クリニック2F

主催:富田健康を守る会
電話 072-696-3309

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿