さくら日記でございます。

うれしいこと、楽しいこと、わたし的オススメ品などなど
書かせてもらってます。読んでいただけたらとっても幸せです。

★相棒の次なるトラブルは 「オルタネーター」故障でした リビルト品交換でまだまだ走ります

2020-08-02 00:53:27 | 「車」


お疲れ様です。
みなさまお元気ですか?

ブログを書いている今の時間は
8月1日の23時
なのでアップする時は
日時が変わってしまっているので
次の日になってしまいますが
8月1日は「お朔祭り(おついたちまつり)」



-----------------------------------
正月の元旦をはじめとして
毎月初めの1日に神社に参拝することを
「おついたちまいり」と呼び、
神恩感謝の真心を捧げ、
無事に過ごせた1か月への感謝と、
新しい月の
無病息災・家内安全・生業繁栄・商売繁盛
などを祈念し、
益々大神様の御加護を頂けるように
お参りする
古式ゆかしい習わし

-----------------------------------
そんな日なのだそうです。

いつもの通勤路にある
金沢のちょっとした観光地、
主計町(かぞえまち)や尾張町の近くにある
「久保市乙剣宮」の境内に貼ってあったので
気づきました。

なかなか、あらたまって
「感謝の真心を捧げ・・・」
なんてすることもないのですが
せっかくなので手を合わせてみました。

これで、どうかなるわけではないのですが
不思議と良いことがあるような
気持ちになりました。
みなさまもよろしければ
いかがでしょうか?

ということですが
今日は我が愛車のトラブルです。

もう年齢にすれば30歳
走行距離は約21万キロ

かなりの高齢
ですが、元気に走ってまして
まだまだ行けそう。
そんなある日でした。

トンネルでヘッドライトをつけたとき?
エアコンのスイッチを押したとき?
きっかけはわかりませんが
メータのパネルにある警告灯が赤く点燈しました。



ちょっと見にくいですが、こんな感じです。
トンネルを抜けてヘッドライトを消すと
警告灯の赤色が少し薄い色になったような気がします。
そして、エアコンを消してみると
警告灯は消灯です。

しばらく走っても普通に元気よく走ってます。
なので、大丈夫そうなのですが
なにかのはずみで点燈することもあります。

古い車だから接触が悪くなったんだろう
こんなに元気に走っているから大丈夫
なんて言い聞かせて走ってましたが
やっぱり心配です。

なので、いつも車のお医者さんと呼んでいる
メカニックの方に連絡してみました。

点燈している警告灯は
バッテリーのマークと排気音のマークの2つです。

連絡すると即回答です。
「これはダメですね!持ってきて下さい」
とのことです。
プロがいうのであれば仕方がありません
ちょっとガッカリ気味でしたが
いつもの車屋さんへ向かいました。
そして、数日入院
本日、めでたく退院となりました。


結果はこの部品「オルタネーター」の不良です。
流石にもうダメなのがわかります。
写真左側にあるのが交換前
右側が交換後です。
古い方はもう石のようになってます。
聞くところによると
コケも生えていたとか
通常は30年も持たないようなので
めちゃくちゃ頑張ってくれた部品でした。

◆オルタネーターって何

では、その部品は愛車にとって
どのように活躍しているかと言うと
車の電装部品の電源を発電するためもの
なんだそうです。

なので、元気よく走っていたように思えましたが
実は、発電していない
ということはバッテリーも充電されていない
そのまま走っていると
力尽きて止まってしまうのも
時間の問題だったようです。

YOUTUBEを見てみると
オルタネーターの構造を解説した
こんな動画もありました。

ちょっと難しいですが
興味がある方は、仕組みがしっかり理解できそうなので
ご覧下さい。

オルタネータの仕組みとは?


◆オルタネーターが壊れているかチェックする

さらにYOUTUBE流石です。
わたしの車よりは新しいモデルですが
オルタネータの交換について解説している動画もありました。

【後輩のロードスター】1級整備士が教えながらオルタネーター交換させた!


動画では交換方法について詳しく解説されてます。
今日はその中から
オルタネータが壊れているかをチェックする方法
ご紹介です。

 
要はバッテリーに充電されているかを確認するこということなので
エンジンが止まっている状態で
テスターでバッテリーの電圧を図ります。

動画では12Vでした。

続いて、エンジンをかけて
電圧を測定します。

ここで電圧が上昇すれば
オルタネーターは正常に動作していると
判断できる
そうです。

動画では11.6V
結果は電圧が逆に下がっていました。
正常だと、ここで14V近くに上昇するそうです。

これで、オルタネータが充電していなので
壊れていると判断できるようです。

この辺りを自分で作業できると
さらにカーライフ
楽しくなりそうなんですが
これは、今後の目標にしておきたいと思います。

◆メガオルタ

今回はオルタネータはリビルト品で修理してもらいました。
※リビルト品
使用済み部品を分解・洗浄し、磨耗・劣化したパーツを
新品と交換して、劣化していない部品は再利用して
組み立てた部品


費用は部品代が4万円くらい
そして工賃が5000円くらいです。

ですが、ちょっと頑張ると
こんな部品もありました。

 
「メガオルタネーター」ということで
通常は60Aの容量が100Aになります。
これによっていろいろと効果がありそうです。

・オーディオ音質向上
・トルクアップ
・エアコン使用時も加速力が落ちない
・パワーウインドウが機敏に
・バッテリー上がり防止&バッテリーの長寿命化
・電気系統の安定
・燃費向上

わたしの相棒
スタイルはスポーツカーですが
なにせパワーがありません
トルクアップや燃費向上
してもらえるのなら
これでも良かったかなあ・・・
なんて思いましたが
お値段は少しお高めなので
今回は我慢です。

そして、今回はいろいろと点検もしてもらって
水温センサー付近からの水漏れが発見されました
なので、その辺りを一式交換して
元気に復活です。
まだまだ乗れそうです。



今では時代にそぐわない愛車ですが
いつまでのれるか挑戦したいと思います。

ということで
今日は
年老いた相棒の次なるトラブルは
「オルタネーター」故障でした
リビルト品交換でまだまだ走ります
でした。

 
 
 
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿